いしはらやすひろ
ファン登録
J
B
左上に写った電柱を避ける構図も撮ってみましたが、これが一番しっくり来たので そのままノートリで出します。ただしJPEG最高画質で現像したら14.9MBになったので リサイズしています WB:CTE フィルター無し 手持ち撮影 AF-S トリミング、リサイズあり
ninjinさん、続けてコメントありがとうございます(^-^) 華蔵寺という寺、初めて訪れましたが、電柱や電線が 無神経に建物の正面を横切っていたり、屋根が鉄板葺きだったりで 写真家泣かせの寺だと感じました。よって境内や建物は撮る気にならず、 石仏や石段など古いままの部分を撮ってました♪
2012年08月23日20時10分
ninjin
苔の生えた石段は歴史の重みを感じさせて美しいですね。 小生が先日投稿した緑陰は奥の石段の下から撮ったものですが 古木の間からの木洩れ日も良いですね。
2012年08月23日14時34分