写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

サンワ サンワ ファン登録

オリンパスのPEN EESくんです

オリンパスのPEN EESくんです

J

    B

    赤べろが出っぱなしでシャッターが押せない ジャンク品でしたが、バラして古いグリスを落として あげたら蘇りました。 お散歩には文句無しです。

    コメント6件

    todohLX

    todohLX

    当時は、うまくすれば75枚以上撮れるお得感が、 お気に入り。 あっ!自分はEE3でしたが・・・。 10年前息子の誕生日に中古をゲットしてプレゼントしました。 (それもEE3です) EESって底蓋ごと取れるやつですよね。

    2012年08月22日23時16分

    サンワ

    サンワ

    コメント有り難う御座います。 裏蓋ガバッとはずれるやつです、そんでもって ASA(ISO)200までしか有りません 更にストロボもアタッチメント付けないと 手持ちになる手間の掛かる子です。 でも何も考えずパチパチ気持ちよく撮れるので ファインダーも覗かずスナップ写真に最適です。

    2012年08月23日20時44分

    MIURA

    MIURA

    ギャラリーから来ました。 またレトロなカメラだらけですね〜 物凄いコレクターぶりを発揮されてますね。 私も最近はレトロなカメラが好きで、ローライ35をたまに使っていますがフィルムは難しいです(笑)

    2012年09月09日06時47分

    サンワ

    サンワ

    三浦さんご訪問そしてコメント有難うございます。 コレクションしているつもりは無いのですが、いつの間にかカメラに囲まれてしまいました ローライ35も以前知人から 動かなくなったから直して!直らなかったらアゲル と言われて ちょっといじったら残念ながら???直ってしまった事がありその時に試し撮りした事があります あのチッチャイカメラの中にギッチリとメカが詰まっていてズッシリした重さいつかは自分のカメラと して撮ってみたいカメラです。

    2012年09月09日20時00分

    MIURA

    MIURA

    ファン登録ありがとうございました。 ローライ治せるんですか!? 私のも露出計がうまく反応しないときがあります。 電池のアダプターも買ったんですけどなぜかうまく使えなかったりします。 でもレトロなカメラは持ってるだけでも気分がいいです。 フィルムは現像するまでが楽しみですしデジタルと合わせて使うと楽しさ2倍です^^

    2012年09月09日20時50分

    サンワ

    サンワ

    三浦さんコメント有難う御座います。 直せるのではなく直っちゃったが正解です、トップカバーを開けて稼動部に細筆にベンジンを付けて チョイチョイとなぞっただけでした、おそらくそれで固着していた所が緩んだだけだと思います ということで直せません。 ローライでしたら最悪メーター不動でもちゃんと移りますもんね、 デジカメならただのジャンクですけどね。

    2012年09月09日21時14分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP