写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

げろ吉。 げろ吉。 ファン登録

平等院の夏

平等院の夏

J

    B

    9月から鳳凰堂の改修工事が始まる、とのことで初めて内部拝観してきました。 阿弥陀如来坐像と木造天蓋の風合いは息を呑む素晴らしさでした^^)

    コメント11件

    あさぴん

    あさぴん

    夏の日差しの元なのに、トバずにいい色合い出てますね〜(^^)

    2012年08月22日12時11分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    夏の平等院も風情がありますね。 私は今年の3月に行ってきました。 内部の存在感はほんと半端なかったです☆

    2012年08月22日19時11分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    蝉の鳴き声とか聞こえてきそうな、夏の空気と色合いが封じ込められたような臨場感が素敵です。

    2012年08月22日20時57分

    げろ吉。

    げろ吉。

    あさぴんさん、コメントありがとうございます! スレスレですね^^A;) ありがちな基本構図の1枚もアップしたく。

    2012年08月24日19時31分

    げろ吉。

    げろ吉。

    伝説のスーパーサイヤ人さん、コメントありがとうございます! 内部、最高ですね!!!! 私は1回目は入らなかったので、今回入って感激でした!!!

    2012年08月24日19時32分

    げろ吉。

    げろ吉。

    米ノ 利茶さん、コメントありがとうございます! この画はピントの置き所に苦慮しました^^A;) 今回は夏色の紅葉の中ほどにあててます。立体感のバランスでチョイスしました~!!

    2012年08月24日19時34分

    らりるれろ

    らりるれろ

    行ってみたいリストに入っている平等院!!! ピン位置が手前なのがまたイイ感じですね(*゚∀゚)

    2012年08月26日22時32分

    げろ吉。

    げろ吉。

    らりるれろさん、コメントありがとうございます! 是非!! 来月以降は改修状況をご確認のうえがよさそうです^^)

    2012年08月27日10時42分

    キムタ~コ

    キムタ~コ

    これが有名な平等院鳳凰堂。たしか先日の雨で少し被害もありましたよね。 一度行ってみたいです。

    2012年08月28日01時47分

    げろ吉。

    げろ吉。

    キムタ~コさん、コメントありがとうございます! そう、洪水があった宇治にある平等院です^^) ここへの影響はあまり感じませんでしたが、この日もこの後雷雨で・・・三室戸寺に雨宿りしながら向かいました・・・

    2012年08月29日07時53分

    酔水亭

    酔水亭

    トップライトが一番強くなる時間帯で、夏の強さ ..みたいなものを感じます。

    2012年08月29日08時10分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたげろ吉。さんの作品

    • 錦市場
    • 貴船神社 奥宮
    • approach
    • 鞍馬の秋
    • 祇園祭
    • piece of the season

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP