hatto
ファン登録
J
B
向日葵と蜜蜂を当初は望遠で狙いましたが、丁度逆光で、風が比較的強く、上手くいかず、マクロのマニュアルでピント合わせをして漸く数枚何とか撮れました。向日葵と蜜蜂が何か対話している様にも見えます。(自宅近所にて)
お早うございます。蜂さんに少し日があたってるんでしょうか。 SS1/1000でも、ホバリングの羽根は動くんですね。 生命の不思議を垣間見た気がします。 上手い背景のボケの色合いに、ひまわりの落ち着いた黄、蜂の黄。 向かいあう姿が、ほんとにお話し、しているよう。 素晴らしい描写、有難うございます。
2012年08月22日04時48分
マクロのマニュアルできっちりピンがきているので、 ひまわりさんすてきだぜ、とまちかまえているかんじがしますね^^ きっとこのあともぐりこんだんでしょうねえ。
2012年08月22日05時45分
素晴らしいショットですね。 この瞬間を捉えたご苦労、良く分かります。私なら諦めて途中で断念してしまうところです。 先ず、ご苦労様でした。そして頑張ると手に出来るお手本を有難う御座います。 構図、ライティング、色彩、ピント、etc 見事です。
2012年08月22日12時05分
ホバリングのシーンを見事に捉えられた素晴らしい作品ですね。 ミツバチが絶妙のポジションに位置し、私の第一印象は、急ブレーキを掛けて危うくヒマワリとの衝突を避けた様に見えました(^_^)
2012年08月22日21時45分
こんばんわ 季節の移り変わりについてでも話しているのかな? 向日葵と蜂さんの距離が絶妙ですね。これより近くても遠くてもこの感じにはなりません。 対話している感覚にはこの距離がバッチリだと思います。 レンズを交換しつつ、シャッターチャンスを逃さない。お見事な作品ですね(^O^)
2012年08月23日02時13分
横を向いたひまわりははじめて見ました。 蜂と対話しているような 可愛い一枚ですね。 お名前から06の数字が無くなっているのに今気づきました。 シンプルにされたんですね。
2012年08月23日12時20分
らしからぬ作風におもわず目が(^.^) それにしても105mmマクロで見事なピンですね♪ 素晴らしいです♪ ミツバチでしょうか・・・羽根の風でヒマワリの花弁が後にたなびいているように見えるのも面白いですね♪
2012年08月23日23時17分
構図・ピント、ともに素晴らしいです。 花とミツバチの対話とか、色々と想像させてもらえる一枚です。 それにしても、このシャッター速度でも動いて見えるミツバチの羽って、本当に速い動きなんですね。
2012年08月24日00時34分
105マクロでマニュアル・・・ キャノンの100マクロのAFではまったく捉えることが出来ず、私は望遠の方が断然撮りやすいので殆どマクロの出番がなくなり・・・・ ついに奉公に出しました^^ しかしマニュアルでこのジャスピン しかもひまわりと蜂双方 本当にお見事です
2012年09月04日19時34分
けんぼー
マクロレンズで、このピント! 興奮して余計に眠れません(笑) お心遣いありがとうございます^^
2012年08月22日04時28分