写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

季節を告げる花

季節を告げる花

J

    B

    ヤナギランが咲いているからあそこに行ってみようと、今の時期はいつもこの花を撮ってます。夏の終わりを教えてくれる花です。大好きなマツムシソウも夏の終わりを教えてくれますが、私のいる北信濃ではほとんど見かけません。美ヶ原がすばらしかったのですが、鹿の食害で今は、どうなんでしょうね。 鹿といえば、先日、北アルプスの鳴沢岳の山頂付近でみかけられ、いよいよ北アルプスにまで進出してきたかというのが、長野県のトップニュースでした。ちなみに、今年の長野県のニホンジカの捕獲目標は、35000頭。昨年より1万頭多いそうです

    コメント15件

    りあす

    りあす

    濃紫色の花が透過して薄紫色に!!! 背景に広がる朝露?による キラキラ玉ボケがヤナギランを 一層立体的に引き立ててくれてますね^^ 北アルプスにも生息確認されてるみたいですね 動物愛護と自然保護・環境保護...難問ですね。

    2012年08月21日09時34分

    hatto

    hatto

    ヤナギラン本当に素敵な花ですね。これを狙っているのですが、中々撮れません。この時期がチャンスでしょうね。鹿と云えば、八島ヶ原湿原では、あの広い場所をぐるっと柵に網を張り巡らせていました。何処でも鹿の害が結構報告されています。アメリカの様にオオカミを放たないとダメでしょうか。最も日本オオカミは絶滅していますね。

    2012年08月21日12時38分

    Teddy_y

    Teddy_y

    可憐な花姿と綺麗な赤紫の花ですね。 朝露による背景の煌きがとても魅力的な作品です。 鹿による被害の深刻さが増大しているようで、悩ましい問題ですね。

    2012年08月21日14時24分

    充満山

    充満山

    主役を引き立てる背景、いつも美しいです。

    2012年08月21日21時25分

    Usericon_default_small

    之 武

    辺りのものは徐々に秋へと変化していると思うのですが… 暑さだけは変化ないですよね~ 逆に暑さが増している感じです…。(><;)

    2012年08月21日21時28分

    todohLX

    todohLX

    ギラギラからキラキラへって感じですかね?

    2012年08月22日12時30分

    苦楽利

    苦楽利

    りあすさん、コメントありがとうございます。 鹿が増えるのも自然の働きなのですが、 花が好きな私には耐えられない部分もあります。

    2012年08月26日18時12分

    苦楽利

    苦楽利

    hattoさん、コメントありがとうございます。 南アルプスから、霧ヶ峰の惨状を聞くたびに心が痛みます。 写真を撮る人間には、邪魔なフェンスでしょうが しかたがないのでしょうね。写真の前に自然があります。

    2012年08月26日18時15分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 曇っていたのですが、急に日が差してきました。 一面の朝露がかがやいて美しかったです。

    2012年08月26日18時17分

    苦楽利

    苦楽利

    充満山さん、コメントありがとうございます。 花を写すときはいつもバックは意識します。 横の光のうちは、何を撮ってもいい感じなのですが 太陽が高く登ると帰ってきてしまいます。まだまだ 勉強が足りません。

    2012年08月26日18時20分

    苦楽利

    苦楽利

    之 武さん、コメントありがとうございます。 残暑ほんとうに厳しいですね。 朝は、寒いくらいなのに、高原でも日当は暑いです。

    2012年08月26日18時21分

    苦楽利

    苦楽利

    todohLXさん、コメントありがとうございます。 太陽はあいかわらずギラギラですね。

    2012年08月26日18時22分

    苦楽利

    苦楽利

    リクオさん、コメントありがとうございます。 日差しが急に刺してきて露が輝いて美しかったです。

    2012年08月26日18時23分

    まこにゃん

    まこにゃん

    光を通した花びらの美しさはもちろん、背景の玉ぼけの美しさに見とれてしまいました。 宝石箱のようですね。

    2012年09月02日11時36分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 バックの露の輝きをほめていただきありがとうございます。 何枚かの写真からその一点でこの写真にしました。

    2012年09月03日07時18分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された苦楽利さんの作品

    • ニッコウキスゲ咲く丘
    • 色づき始め
    • なんにも変わらないのに
    • 晴れたね
    • 流れる
    • 雪の降る前

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP