写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

紅葉山 紅葉山 ファン登録

HANABI

HANABI

J

    B

    これで終了にします。 いつまでも終わらなくなってしまいますので・・・ 他にもニコちゃんマーク、ハート、星・・・いろいろ撮ったんですが、また機会があればアップします(笑) 花火撮影、楽しいですね! つい夢中になってしまいました。 来年は超広角で大玉を撮りたいです!?(笑)

    コメント11件

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    花火撮影もうまいですね^ お見事!

    2012年08月20日23時13分

    K。

    K。

    夏の花~~の作品のイメージとてもいいですね。 ドラえもんもかわいいです^^♪ 安いリモコンって純正ではないってことですか?? 花火撮影していたら、純粋に花火楽しめないですよね。笑 私も一度っきりの撮影だったので、何だか予習も復習もないまま試験に 望んだっていう感じでした。 ゆっくり空を見ながら、花火鑑賞したかったなぁ。でも、撮影も楽しい♪ 来年の目標があって、楽しみですね~~^^

    2012年08月21日00時26分

    ニーナ

    ニーナ

    ひゅるひゅるドカーンと綺麗に撮れてますね。 三四白のデビューを花火で華々しくと思いましたが、全滅でした。 ドラえもん等は、全部シャッターチャンスが遅れて・・・

    2012年08月21日09時14分

    tirotiro

    tirotiro

    すばらしい花火作品の数々ありがとうございます。 私もドラえもんが特にお気に入りですw 私も地元の花火大会を楽しみにしてたのですが、 いつもの事ですが悪天候に泣かされました^^;

    2012年08月21日20時57分

    紅葉山

    紅葉山

    ミンチカツさん コメントありがとうございます。 いつもこっそり他の人の作品見て勉強してましたから!?(笑) 設定は事前にセットし、あとは花火の打ち上げ場所に合わせシャッターボタンを操作するだけでした。

    2012年08月21日23時51分

    紅葉山

    紅葉山

    K。さん コメントありがとうございます。 ドラえもん、良かったですか!? 安心しました。。。(笑) 安いリモコン・・・確か楽天で500円前後だったと思います。 購入してませんがリモートコードも同じくらいの値段で売ってます。 安いから押してからカメラに届くまで時間がかかるんですかね?(笑) 花火撮影、年に3回以上は撮りたいですね。。。

    2012年08月21日23時58分

    紅葉山

    紅葉山

    ビートさん コメントありがとうございます。 ビートさんなら花火撮影は楽勝だと思いますよ! ツバメと違って、上がる場所予測できますから!?(笑)

    2012年08月22日00時00分

    紅葉山

    紅葉山

    ニーナさん コメントありがとうございます。 サンヨンで花火・・・いきなりは無謀な気がしますが・・・(笑) 私は超広角で花火が撮りたいです。。。 超広角レンズが欲しい・・・

    2012年08月22日00時02分

    紅葉山

    紅葉山

    k.sさん コメントありがとうございます。 デジイチで初めての花火撮影でしたが、初心者の私は露出時間を短めで撮影するほうがきれいに撮れますね!? 無理して長くすると何が何だか分からない写真になってました・・・(笑)

    2012年08月22日00時06分

    紅葉山

    紅葉山

    tirotiroさん コメントありがとうございます。 花火はほんと天候次第ですよね! この日は最高の花火日和でした。。。

    2012年08月22日00時07分

    紅葉山

    紅葉山

    月子さん コメントありがとうございます。 花火撮影、ワクワクドキドキです! またチャレンジしたいです。。。 月子さんもどうぞお試しください!(笑)

    2012年08月23日19時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された紅葉山さんの作品

    • 『花火撮影』キャプション訂正
    • 夏の花、大空に咲く
    • 初めての花火
    • 花火大会、一発目!
    • グランドフィナーレ -夏の終わり-
    • 真夏の夜のモンスター

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP