写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

大町ダムの堰

大町ダムの堰

J

    B

    大町市にある大町ダムから流れる高瀬川の最初の堰です。奥に見えて いるのは大町ダムです。夏山の雰囲気と豊富な水量が良好でした。

    コメント6件

    ニーナ

    ニーナ

    水が豊富なので、魚道も小さな滝の集まりで まるで九龍のようですよ。

    2012年08月20日18時28分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 魚道の大きさには正直驚きました。この辺は 切り立った崖になってるので、流石に釣り人 はいないのですが、少し下流の沢にいけば、 渓流釣りの人を良く見かけるので、岩魚とか が豊富なのかもしれませんね^^

    2012年08月20日19時10分

    近江源氏

    近江源氏

    もの凄い水量ですね 自然との共存の魚道も 上手く作られていますね マイナスイオン効果大ですね

    2012年08月20日20時12分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    近江源氏様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 古い堰には魚道のないものも見かけますが、 この堰は相当古い筈なのに、りっぱな魚道が ついておりました。そのお陰で下流の少し 流れが緩やかになった所では渓流釣りの人 を良く見かけます。国土の保全と自然との 調和、双方大切ですね^^

    2012年08月20日20時48分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    黒おじさん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 程よい感じに雲が出ておりましたので、白飛び や黒潰れしないようにするのが大分楽でした。 フレーミングで川の端が写らないよう調整して 広く見せるように致しました^^

    2012年08月20日21時52分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    eng☆nukada様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ND使うのも考えたのですが、流れの荒々しい感じが 無くなりそうだったので1/100に致しました^^

    2012年08月21日12時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 若さと自由
    • 信州・雨上がりの夕景
    • 深緑の祇王寺4
    • 過ぎ去りし冬を懐かしむ2
    • 梅宮大社・手水舎より2

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP