シロエビ
ファン登録
J
B
「さよなら」です。
皆さまへ♪ いつも温かいコメントで励ましてくださり、ありがとうございます。 新海王丸の寄港で変わりばえのしない写真ばかりで、ごめんなさい。 またギャラリーの作成のため急ぎの投稿になり、見栄えのしない作品が続き、すみませんでした。 どのようなギャラりーすればよいのか思案してみますので、もうしばらくお時間をください。 拙いギャラリーになると思いますが、よかったらご笑覧くだされば幸いです。 お付き合いありがとうございました。
2012年08月19日18時42分
weizeさん♪ いつも、ありがとうございます。 新旧海王丸を楽しんでもらえて、うれしいです。 ギャラリーも2部編成で完成しました、ご笑覧くだされば幸いです。
2012年08月25日17時07分
紅白の灯台が航海の無事を祈っているようですね♪ やはりこうやってみると海の貴婦人といわれるだけはありますね♪ 美しいです♪ 現在、門司港を出発して神戸港に向かっているようですね。
2012年08月27日22時07分
TR3PG@さん♪ いつも、ありがとうございます。 そうですか、新海王丸は門司港を出港して神戸港に進路をとってますか。 門司港での新海王丸の写真の投稿がないか見てみます。 最新情報、ありがとうございます。
2012年08月27日22時34分
シロエビ
8月9日から13日まで富山県射水市富山新港に5日間停泊していた、 航海訓練所の練習帆船海王丸は期間中に初代海王丸と共に、夜間にイルミネーションで港を照らしたり、 12日のWセイルドリルでは全国でもここだけの新旧海王丸の総帆展帆の競演が披露されました。 海王丸に乗船している実習生とは、11日の一般公開で帆船の中を案内してもらい、ありがとうございました。 実習生は礼儀正しく、とっても明るい好青年の子供たちばかりでした。 女子実習生も男子に負けまいと頑張っているのが印象的でした。 登しょう礼にバウスプリットに女子の実習生がいました。 実習生の皆さまには、無事に卒業されご活躍されることを念じて、 この5日間、本当にありがとうございました。 「ごきげんよう~!」
2012年08月19日18時31分