写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

此花 此花 ファン登録

撮影システム~その3

撮影システム~その3

J

    B

    ふと見つけた笠井さんのGINJI-150FNを衝動買いし、そのためのシステムを組んでみました。 ガイド鏡は同じく笠井さんのGuidefinder-80です。しかしガイドカメラと相性が悪いのかぎりぎりでピントが出ません。いままでいろんなことして試しましたがこれで駄目ならNexguideでやるしかないようです。

    コメント7件

    此花

    此花

    追記です。 空はいまいちでしたが何とかテストすることができました。 結果、ピントも無事にでてガイドも個人的には合格点でした。 あとはフードとヒーターですがまたお高い…

    2012年08月19日23時51分

    Usericon_default_small

    takuro.n

    なんと、どんな鏡筒かと思ってたら最近あちこちで話題のこれでしたか~(^。^) カサイさんのは光学系はたいてい評価が高いですが、接眼部が弱いというのが通例のようで、この接眼部もカメラが下に来るとどんな感じでしょうか(^_^;) スケアリング的には横になるように付けるより上か下になるよう付けるのがいいと思いますが、カサイのクレイフォード接眼部は引き上げ加重がちょっと弱い場合が多いようなんですよね(^_^;) 重いカメラを使う人達のほとんどはこれがネックで接眼部交換になるようで、私も今ちょっと悩んでます(^_^;) それにしても、ガイド鏡の焦点が出ないってどういう状況なんでしょうか(‥;) 普通はそんなこと有り得ない気がしますが(‥;) 反射鏡筒の場合奥にある主鏡や表からは見えない斜鏡が曇るとお手上げですので、フードとヒーターは必須と思います(^_^;)

    2012年08月20日01時28分

    此花

    此花

    takuro.nさん、ありがとうございます。 話題のあれでした^^とりあえずしばらく接眼部は様子見しようと思います。 ピントですが初めはT→Cマウントを使ってみたのですがピントが出ず、かなり内側にピントがありまして最終的に笠井さんの光路長がほぼ0のアダプターでギリギリといった感じでした。 アイピースやNEXGUIDEは普通に出たのですが…

    2012年08月20日06時50分

    365March

    365March

    おお、良いですね。 此花さん、どんどんレベルアップしていってますね。 私も経験値を稼ぎたいですが、なかなか^^; 最近思うような快晴がなく、晴れても予定が合わず、出撃回数は減ってしまっています。

    2012年08月22日18時24分

    此花

    此花

    bokudoraさん、ありがとうございます。 機材だけ増えていって使いこなせてないのが現実です^^; 最近星は見えているのですが寝ぼけたような空ばっかりで向かう気が起きないです…

    2012年08月22日18時31分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 初めましてm(_ _)m 笠井のファインダーのピントが取れないということですが、CCDカメラはCマウントでしょうか? 私も同じファインダーで同じSXP使ってますが、Cマウントならボーグの31.7→Cマウントを使えばピントは出ると思います。 http://www.tomytec.co.jp/borg/products/partsDetail/summary/238 私はこれを使ってます。

    2012年08月25日23時12分

    此花

    此花

    Marshallさん、初めまして^^ 前にその製品も試してみたのですがギリギリで出ませんでした。 今思えばCCDカメラとCマウントのアダプターに1、2mmほど隙間があって、それを分解して隙間をなくし、笠井さんのアダプターを使ったら余裕をもって出すことができました。

    2012年08月26日20時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された此花さんの作品

    • 見上げる風車とカシオペア
    • 北アメリカ星雲とペリカン星雲
    • M16・M17付近
    • 天の川~さそり座周辺部
    • 天の川~さそり座から白鳥座
    • バラ星雲

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP