写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ミンチカツ ミンチカツ ファン登録

梅花藻

梅花藻

J

    B

    梅花藻(バイカモ)は限られた清流にしか育たず 醒ヶ井の 地蔵川周辺は 全国でも少ない梅花藻の生育地です 梅の花に似た、白い小さい花を水中で咲かせます。

    コメント25件

    マーチン

    マーチン

    清流のどこまでも透き通った美しい流れの中に小さく白い美しい花が輝いていますね! ホント、美しいですね!(^_^)v

    2012年08月18日15時33分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    涼しげなお写真ですね。 水に揺れるバイカモがとても綺麗です。 猛暑を忘れそうですよ。 前のお写真も素敵でした。

    2012年08月18日15時35分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ この花。上高地で見ました。 とても小さくて、可愛い花ですよね。 私が発見したのでは無く、団体のツアコンが説明していました。

    2012年08月18日15時40分

    Teddy_y

    Teddy_y

    花の美しさは、そのまま水の美しさに繋がっているのですね。 こんな環境がいつまでも維持されることを願いたいですね。 素敵な作品をありがとうございます。

    2012年08月18日15時43分

    大徳寺

    大徳寺

    水の美しさも伝わってきますねぇ。^^*

    2012年08月18日15時44分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    清流の中に咲く花、涼しげで ちょっと幻想的ですね^^

    2012年08月18日16時10分

    hatto

    hatto

    バイカモに赤い花弁が何故と思ってよく見ると、百日紅の花が流れてきたようですね。この水の透明感は素晴らしいものが有りますね。

    2012年08月18日17時15分

    よねまる

    よねまる

    水中で咲くのですね。清流でないとなかなか 難しいのでしょうね。冷たい水の中でとても 心地良さそうですね。

    2012年08月18日17時45分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    へー!! こんな花が咲くんですね@@; 可愛い画ですね。^^;

    2012年08月18日17時58分

    nyankoman

    nyankoman

    水中に咲いているのに見事な美しさの一枚ですね 透明度もすごいのでしょうか? 花弁がちぎれないのも不思議です^^

    2012年08月18日18時38分

    近江源氏

    近江源氏

    透明感あふれて梅花藻が 綺麗に咲いていますね

    2012年08月18日20時14分

    紅葉山

    紅葉山

    梅花藻、初めて知りました! とてもきれいな川なんでしょうね。。。 最初、高山植物のチングルマかと思いました!(笑)

    2012年08月18日21時34分

    weize

    weize

    このバイカモ、どこに行ったらあるの? 限られた清流…すごく興味あります。 現物見たい。

    2012年08月18日22時42分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    >>weizeさん  醒ヶ井のすぐ駅前です 行かれれば解りますよ^  この写真は昨日(17日)の撮影です・・行かれるのなら早い方がいいかと思います...

    2012年08月18日22時59分

    OSAMU α

    OSAMU α

    水中に咲くバイカモを綺麗な描写ですね! 私は水草が好きで20年以上水槽で楽しんでいましたが、我が家の全面リフォームでやむなく友人に譲りました。

    2012年08月18日23時30分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    水のキレイさが伝わりますし、花もキレイですね!

    2012年08月18日23時35分

    K。

    K。

    梅花藻・・・・一度どこかで聞いたような。。 まさに愛の水中花ですね。 きれいですねーー梅のような花です。あれ、実がなる・・・・?

    2012年08月19日00時07分

    nyao

    nyao

    水の中に咲いてるって事でしょうか、初めて見ました>< これは僕も見て見たいです^^

    2012年08月19日00時10分

    hisabo

    hisabo

    クリアな水なればこそのバイカモなんでしょうね。 そのクリアな水の描写も伝わってきます。

    2012年08月19日20時47分

    mi~*mi~*

    mi~*mi~*

    綺麗ですね。花も水も。おっと、お写真も!

    2012年08月19日22時18分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    マーチンさん、 S*Noelさん、 ま~坊さん、 Teddy_yさん、 大徳寺さん、 qinkosanさん、 こやちゃんさん、 enq☆nukadaさん、  hatto06さん、 よねまるさん 、 ナニワの池ちゃんさん、 nyankomanさん、 近江源氏さん、 茜さん、 紅葉山さん、 weizeさん、   OSAMU-WAYさん、あばしりのともさん、 K.さん、 nyaoさん、 ビートさん、月子さん、 takeohさん、 武蔵さん、  hisaboさん、 mi~*mi~*さん、 コメント有難うございました 今年は 2~3日前のゲリラ豪雨で 花がだいぶ流されてました 綺麗に咲いている所を探しながらの撮影です バイカモ 梅花藻と書きますが まさに水中で梅の花が咲きます 梅花藻が生育出来るよう 地元の方たちの御努力に有難うございますと言いたいですね 前作の「Samegai」にも 沢山のハートを押して頂きまして有難うございました...

    2012年08月21日10時18分

    セラ

    セラ

    梅花藻と言うのですね。初めて知りました! 白い小さな花がとても可愛いです^^ 緑の部分も、水の流れに身を任せているみたいですね。

    2012年08月21日22時09分

    nanasinogo

    nanasinogo

    素敵です^^ メダカになって、この中を泳ぎまわりたいですねw

    2012年08月23日08時58分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    セラさん コメント有難うございました 奇麗な梅の花になっていて とても奇麗です 水も奇麗ですよ 飲めるんです^

    2012年08月23日09時25分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    nanasinogoさんコメント有難うございました 訪問有難うございます  泳ぐには少し浅いかも(^^

    2012年08月23日09時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたミンチカツさんの作品

    • Sawa

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP