写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

船旅 船旅 ファン登録

星雲橋と高千穂鉄道

星雲橋と高千穂鉄道

J

    B

    今回は、三大橋めぐりと旧高千穂鉄道を巡ってきました^^

    コメント6件

    weize

    weize

    街並みとアーチ橋がいい雰囲気ですね~^^ 高千穂ってあの高千穂峡ですよね。 行ってみたいな~。

    2012年08月17日16時24分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    うわっ、こんな高い場所を通っているんですね。 列車に乗って下を眺めて見たいですね、足がすくむかも 知れませんが。

    2012年08月17日18時03分

    nyao

    nyao

    高千穂鉄道、昨日テレビで特番あってました^^。 日本で一番高い?とか言ってました、通ってるところをまた見たいです><

    2012年08月17日18時11分

    ポター

    ポター

    高千穂、一度行ってみたいところです^^ 九州の皆さんに良くして頂いたので、九州大好きになりました。 9月にまた行く予定です、今度は長崎辺りになる予定ですが^^;

    2012年08月17日22時21分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    日之影にはもう何年も行ってないです、 この風景に列車が通れば最高ですのに。

    2012年08月17日22時25分

    船旅

    船旅

    weizeさん、ありがとうございます。 そうですよ、東国原さんで有名な宮崎ですよ(((笑 是非行ってください素晴らしい所です^^ シュウシュウさん、ありがとうございます。 結構高い所を走ってます高所恐怖症の人は近寄れないかも(>_<) nyaoさん、ありがとうございます。 特番見たかったですね(笑 今回は、一番高い高千穂橋梁撮影ポイントがイマイチでした(>_<) 同感ですね、鉄道ファンの夢でしょうね^^ ポターさん、ありがとうございます。 いえいえその節は、こちらこそお世話になりました<m(__)m> 長崎ですか! 夜景が素敵な所ですよね、私も行ってみたいです(笑 是非、今度は高千穂行ってみてください、素敵な所がたくさんあります。                2~3日では回りきれませんが(;^_^A アセアセ・・・汗 tomiyoshiさん、ありがとうございます。 その日を夢見てやまない人たくさん居るんでしょうね^^  私も今回( ‥) ン?十年ぶりに行きました。その時は素通りでしたが(笑 sparksさん、ありがとうござます。 そうなんですよ、残念ですが(T_T) こんな素晴らしい所があったなんて、           で 高千穂峡から戻り、再度今回は旧高千穂線を散策してみました(>_<")       なので その疲れが・・・最近疲れがなかなか取れません   う~~~~ん年かな(((爆

    2012年08月25日06時44分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP