写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TENtenko TENtenko ファン登録

かしこまり

かしこまり

J

    B

    秩父 芦ヶ久保の獅子舞 地元を含めて、車で数分から20分で8カ所も三匹獅子舞があります。

    コメント2件

    ninjin

    ninjin

    芦ヶ久保の獅子舞『竿掛り』をyou tubeで拝見しました。10月末の録画でしたが夏も行われるのですね。 獅子頭もいいですが巫女装束の方のかぶり物がユニークですね。上手く言えませんが西日本では見られぬ 東日本独特の風俗を感じます。

    2012年08月17日16時09分

    TENtenko

    TENtenko

    ninjinさん、ありがとうございます。 芦ヶ久保は祖母の出身地であります。祖母の甥が祭りの世話役をやっております。こちらは、この形の獅子舞が一般的です。近隣の獅子舞の演目は願ざさら、雌獅子隠し、白刃など、似ています。 もし万が一興味をお持ちなら、私の写真「ささらっこ(花笠)」のキャプション、コメントをお読みいただけるとすこしご理解の助けになると思います。私のトップページの「獅子舞」タグで行き着けると思います。

    2012年08月17日22時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTENtenkoさんの作品

    • 虚飾
    • 秩父公園橋 ハープの弦3
    • 結婚しちゃった ぶぃ
    • 透明な
    • 影 八相の構え
    • 影 二人

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP