m.mine
ファン登録
J
B
ヴァージンロードを歩いて 父から 夫へ 新しい人生を歩む瞬間 カメラを通して見て いてグッと来ました。 福山に帰ってきました。明日からまたPHOTOHITO 復活します。
これは本当、ジーンときますよね。 私、まったく知らない方の結婚式見ていても泣けちゃいますから^^; mineさんのことですから、きっと素晴らしい瞬間をたくさんカメラに収められたのでしょうね^^ ご夫婦も喜んでらっしゃると思いますよ!
2012年08月17日02時23分
娘の結婚式を思い出しました。 お帰りなさい。MARKⅢと一緒でしょうか? これからの作品がますます楽しみですね。 私はこれから家族で箱根に入ってきます。
2012年08月17日05時59分
えっ、まーく3になったのですか^-^ 描写凄まじくいいので楽しみですねぇ♪ オカエリナサイ ベール越しの女性は、一生のうちで一番魅力的になる時ですね。 私も見惚れたものですが、今はあのときの感動が・・・・(^^;アレアレ 腕の黒子が凄く美女を想像出来、惹かれます^^
2012年08月17日06時29分
お帰りなさーい。 嫁ぐ日の父と娘。こんなに沢山の思いが詰まった距離間はないですね。 泣けます。 そんな二人の距離間をとらえちゃうm.maineさん流石ですね。
2012年08月17日07時58分
遅ればせながら500枚おめでとうございます。 前にもちょっとお話しましたが、9月9日に高知へ ホエールウォッチングに行きませんか? 私を含めて7人集めたいんですが、m.mineさんの 力でどうにかなりませんか?
2012年08月17日12時27分
お帰りなさいませ♪ 美しい横顔ですね。 ホント美しい花嫁さんを想像してしまいます。 これから歩む新しい人生の門出の第一歩を踏み出した瞬間ですね。 ↑ この時期に鯨さん見えるかなぁ?(よく知らないので)
2012年08月17日12時33分
お帰りなさいです。 私も何とか帰りました^^。 いい瞬間と切り取りですね~。 子供もいつかは離れていくのですね。 親としてはうれしい気持ちと寂しい気持ちが半々でしょうか。
2012年08月17日21時09分
これからの二人に幸あれですね~ 何故が父親目線でみて少し寂しい感じも^^: 優しく素敵な一枚ですね、 遅れましたが501枚ですね(祝500枚)これからも宜しくです!
2012年08月17日21時52分
9月9日の件について再コメします。 私が今考えているのは、岡山、広島、四国辺りの 方々です。 で、この日のウォッチングは朝8時~午後3時頃まで 沖に出っぱなしの「クジラ馬鹿ツアー」ってやつ です。現地に朝7時50分集合となります。費用は 1人10,000円です。
2012年08月17日23時13分
さすが良いアングルですね♪ 勝手に誘われた気分になっちゃってすみませんが、 9月前半までは仕事が忙しく、さらにもうウチの猫も一人見送ることになりそうなので、 またいつかアホキンさんなど、お会いできる日を楽しみにしています。^^;
2012年08月17日23時35分
真下に居たら○んだらけに(笑) 一応かなり離れた場所から撮ったので大丈夫でしたが、真下にカップルが♥ 9日・・弟の体育祭が重ならなければ行きますよ♪ でも、新学期が始まらないと(28日)、日にちが判らないのですよ。 行きますと言っても、船には乗れないです。。。酔い止めの方法はいろいろあるようですが なんせ10分と持ちません。 イルカも鯨もみたいし、撮りたいですが、7時間も船に乗りっぱなしでは皆さまにご迷惑をおかけする自信があります。 なので申し訳ありませんが、行けたとしても一応船に乗るのは遠慮しておきます。 ゴメンナサイ。 ホントに浜辺で龍馬様と皆さまの帰りをお待ちしております(桂浜に龍馬像がある) 朝の集合時間を見る限り、みなさん前泊ですか? それなら私も前日高知入りします♪先日高知に行ったら、スーパーに「戻りかつお」並んでましたよ。
2012年08月18日09時33分
ま~坊
こんばんわ お帰りなさい(^^) とても良いシーンですね。キャプション読んで尚更こちらまで嬉しくなりました。 やはり、結婚式って良いものですよね。
2012年08月17日02時20分