hatto
ファン登録
J
B
早朝の渓谷には、光りが色んな角度で木々を通過してきます。その時に分光が起こるのでしょうか。こんな美しい色に染まりました。(山梨県 徳和川にて) 撮影日:2012-08-04 07:58 カメラデータ:D700 70-200mm(200mm) f13 ss6.0 ASA200 露出補正+0.7段
オーロラのような色合いですごく美しいですね。 私は石の左側面のブルーな色調にも驚かされてます。 これから取材ですか? お気をつけて行ってきてくださいね。
2012年08月16日23時10分
なんて素敵で美しい光景でしょうか・・・ タイトルも素敵で美しいです♪ 仰るように低い朝日はいろんな現象を見せてくれますよね♪ やはり早起きは三文の得・・・光のマジックをσ(^_^)も取ってみたいと思いました♪
2012年08月16日23時26分
不思議な色に輝く岩肌ですね。 大好きな色合いで魅入ってしまいます。 水面の映り込みも素敵な色になっていますね。 これから取材とは、行動力の素晴らしさに感心させられます。
2012年08月16日23時38分
haatoさん、アクティブですね~。恐れ入ります。m(__)m ちょっとこの一枚、ぶれてるような気もするのですが、いかがでしょうか?? しかし不思議な色合いですね~。 朝方って不思議な雰囲気で撮れる、不思議な時間帯なんですかね~。
2012年08月17日00時58分
この様な光り方の流れは初めて見ました。 露光時間が長いので流れが滑らかになっているので 余計に鮮やかさが引き立っているんでしょうね。 光の観察がお見事だと思いました。
2012年08月19日22時51分
光が色のグラデーションを演出してますね^^ この様な色合いとなる映りこみは、出会えたことがないです^^; よい作品、ありがとうございます。(メモメモ)(笑)
2012年08月26日13時17分
まさに彩流というタイトルがぴったりの色彩豊かな川の流れに見入ってしまいます 光、水質、土壌、映り込み いろんな要素がこの彩を作り出してるんでしょうね
2012年08月30日17時26分
hatto
一日一枚の掲載を考えていますが、今日これから取材に出かけます。明日皆さんおところへは遅くなりそうです。明日の分を先に掲載させて頂きます。
2012年08月16日23時05分