写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ポター ポター ファン登録

>_<

  >_<

J

    B

    まぐろ旨かったぁ。。 因みにこれはスイカです。。                           みうら夜市

    コメント41件

    sokaji

    sokaji

    夜市行かれたんですか。 12日に三浦に行った時道路脇に夜市の幟が沢山立ってました。 具体的にどんな催しなんですか? この日スイカだけは道路脇の店で買って帰りました。

    2012年08月15日14時53分

    ちょろ

    ちょろ

    あはっ、同じ顔してる(^o^) タイトル、お上手ですね。 思わず笑ってしまいました(^^)

    2012年08月15日15時05分

    ポター

    ポター

    sokajiiさん、早速のコメントありがとうございます! 12日に行かれたんですね。夜市は文字通り夜に行われる夏のイベントです。 三崎港の近くにある商店街の夏祭り、と言った風情です。 三崎はまぐろの街ですので、まぐろ関係のものを売っている出店が多いです。 三崎のくろば亭って良くマスコミに顔を出す親父さんがいますが、その人も頑張ってました。 盆踊りやこのスイカ灯篭を造ったり色んな催しがあります。 規模はそれほど大きく有りませんが、県内では大々的にPRしてますので、人出はかなりのものです。 それと出色なのが、出店の値段が安いこと。 夏祭りでは高めの値段の出店が多いですが、ここは地元の商店が出店しているようで、色々買い歩くのも楽しいです、来年は是非、行かれてみて下さい^^

    2012年08月15日15時28分

    ポター

    ポター

    ちょろさん、コメントありがとうございます! タイトルはこれ以外思い付きませんでした^^; ちょっとハロウィンぽいですが、スイカはここの名産なのです。

    2012年08月15日15時28分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    スイカの皮を切りぬいてるんですね。 ハロウィンの感じも。 三浦はスイカでも有名ですもんね。

    2012年08月15日15時41分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    パッと見たらハロウィンって感じでした! 考えてみたらスイカでもハロウィンチックなことはできますよね。 でも、こっちのほうがかわいらしくて愛らしいキャラですね^^

    2012年08月15日15時42分

    sokaji

    sokaji

    三崎のくろば亭、一度行きました。 値段は立派でした。味は・・・・

    2012年08月15日15時49分

    Teddy_y

    Teddy_y

    スイカ提灯でしたか〜 タイトル通りの顔つきになっていますね(^_^) みうら夜市、とても素敵なイベントの様で、一度行って見たいですね。

    2012年08月15日17時01分

    kent1

    kent1

    赤と黒のスイカの表情が面白いです。 スイカの名産地なんですネ。

    2012年08月15日19時55分

    eum88

    eum88

    ポター様 こんばんは、お邪魔します。 三浦のマグロ美味しかったでしょうね。 カボチャではなくスイカなんですね、可愛いです。

    2012年08月15日19時56分

    nyao

    nyao

    楽しそう^^ 夜でまぐろを食べたってことですか?! 聞いてませんよ><(笑

    2012年08月15日19時56分

    しんさん

    しんさん

    スイカ!!!面白いです♪ 夜市に鮪ですか? 粋ですね♪刺身を食べられたんですか? 是非。。機会があれば・・・ 和歌山那智勝浦の鮪も是非、食ってみて下さい♪

    2012年08月15日20時54分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    なんだろ!!  一瞬沈黙してしまいました。 夏ですね。

    2012年08月15日21時33分

    ニーナ

    ニーナ

    ハロウィンの夏バージョンなのですね~♪ 丸ごと買うこと少ないです。冷蔵庫に入らないので・・・

    2012年08月15日21時48分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    タイトルが楽しいですね。 僕もハロウィンを思い浮かべました。 おもしろそうな夜市です。 行ってみたくなりました。

    2012年08月15日21時53分

    たまはるとら

    たまはるとら

    スイカでハロウィン? 季節がずれますがそれもアリですね! 三浦のマグロですか、美味しそうですね。 和歌山もマグロは美味しいですよ。 あまり知られていませんが、和歌山の湯浅町は醤油発祥の地です。 ワサビの高級品種の真妻わさびも和歌山の印南町が原産です。 湯浅醤油と真妻わさびでマグロを食べると最高です。機会があればぜひお試しを(^^)

    2012年08月15日23時06分

    10point

    10point

    スイカの灯篭ですか 夏ですねぇ 雰囲気最高です

    2012年08月16日00時18分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    スイカがハロウィンに?? 水分多いのに火がつくのですね。 マグロ羨ましいです。

    2012年08月16日06時33分

    ぶったい

    ぶったい

    こ、これは・・・なんというタイトル通りな・・・(汗)。 もうこんな季節なのですね~・・・と思ったらスイカだったのですね~(*^^*) マグロお好きなのですね~~?ちなみにリーダーさんは何がお好きですか~?(*^^*)

    2012年08月16日07時56分

    nanasinogo

    nanasinogo

    涼しそうなのに、キャンドルをみるとぽかぽかします^^夏だけに・・・

    2012年08月16日08時21分

    船旅

    船旅

    スイカで、美味さの表現ですか^^ ポターさんの顔が思い浮かびました >_<

    2012年08月16日08時21分

    Sniper77

    Sniper77

    何でマグロがおいしかったのに、 写真はスイカなんですか?(笑)

    2012年08月16日12時34分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    三崎のマグロ美味しいですよね~ 一度行ったことあります 西瓜の画像もいい視点で捉えています

    2012年08月16日17時14分

    tirotiro

    tirotiro

    これは楽しい作品ですねw スイカが提灯になっているのですね^^ 優しいろうそくの炎に照られた、スイカの赤が 実に美しいですねw

    2012年08月16日18時56分

    VOL

    VOL

    これは迫力もあっていいですね。 フォトジェニックなスイカです。(^^♪

    2012年08月16日20時48分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    タイトルとの組み合わせの妙ですね。 たのしいです。

    2012年08月16日21時20分

    ポター

    ポター

    皆さん、どうもありがとうございます! こう言うのを見ると撮らずにはおれません^^! 三崎はマグロの遠洋漁業で有名で、立派な漁港があります。 個人的にもこの辺りは仕事で通っていた時期もあり、とても思い入れ深い場所なのです。 人は豪快ですが、とても温かい街です。 夜市は今年で4回目とのこと。 地元の方の出店が多く、特色を出そうと頑張っているのが良く分かります。 規模は大きくはありませんが、思わず応援したくなるような催しなのです。

    2012年08月16日21時21分

    ポター

    ポター

    YSKJIJIさん、マグロの他にスイカや大根も^^! 食の宝庫ですよね、夜の漁港も中々味わい深いものがありました。 ナイトスクープ! さん、中の赤は天然なのです^^ 撮った場所にはこんなのが幾つかありました、中は食べちゃったんでしょうね。 Teddy_yさん、タイトルはこれがストレートかな^^? なんて思いました。 マグロメインの出店で、とても地元の方が頑張っているのが感じられて良かったです! kent1さん、マグロも旨いですが、スイカもイケます^^! ここへ行く道路沿いにはスイカを売るお店が沢山出ているんですよ。

    2012年08月16日21時27分

    ポター

    ポター

    eum88さん、カブト焼きもちょびっと食べて来ました^^ 油が乗って、独特のタレとマッチしてとても美味しかったです、眼玉も初めて食べました。 nyaoさん、夕飯がマグロになりました。お値段も安かったので色々楽しめました^^ 横浜に来た時に食べに行きますか^^? しんさん、今回食べたのはトロ串、カブト焼き、それにマグロのソーセージドッグです^^ スイカはお腹が結構一杯でしたので、試食で^^;;; 和歌山もマグロ有名なのですね、一度食べてみたいです。 tomiyosiさん、一瞬ささーっと引いちゃいましたか^^; すみません。。 やはり夏ですね^^

    2012年08月16日21時33分

    ポター

    ポター

    ニーナさん、スイカでもハロウィンみたいなの造れますよね^^ 丸ごとは確かに冷蔵庫入らないですよね。丸ごと300円のもありましたので、思わず手が伸び掛かりました。 S*Noelさん、タイトルは雰囲気で付けました、少しタイトルには拘りが有ったりしますが、これはこれしかない!と。。(>_<) 少しずつ大きくなってゆくと思いますので来年は是非出かけられて見て下さい^^ たまはるとらさん、しんさんも仰ってましたが、和歌山はマグロで有名なところがあるのですね^^! 何時か機会があれば、是非お邪魔したいと思います(*^^)v 10pointⅡさん、中々賑やかでした、路上でいきなり演奏が始まったり楽しめました^^ 夏と言えばスイカですもんね!

    2012年08月16日21時40分

    ポター

    ポター

    あばしりのともさん、本当に良く火が付いていると思います^^ マグロ、美味しいですよ! 是非食べに来て下さい、お酒とも合うと思います。 ぶったいさん、言葉で伝えるよりストレートなのでこんなんなりました^^; マグロ大好きです、特にトロが! 中々食べれませんが(>_<) リーダーはケンタが大好物です。 nanasinogoさん、ここは海の直ぐ近く、海を渡る潮風も心地良かったです。 冬にスイカはありませんが、これが飾られていたらおおっ! と思いますよね、きっと。。 だいずさん、まだ顔を覚えて頂いていましたか嬉しいです^^ 私も九州の皆さんのお顔はまだ覚えています、来年のCP+いらっしゃいませんか^^?

    2012年08月16日21時47分

    ポター

    ポター

    tomi8さん、驚かせてすみません。。^^; こう言うのを見るとつい撮りたくなります、だけでなくアップもしたくなるのです^^ Sniper77さん、それは写真を撮る前に既に胃袋に入っているからなのです(*^^)v これはお腹が満足してからなので、落ち着いて撮れました。。 写楽庵さん、旨いです(*^^)v お店に入ると少し値が張りますが、夜店ですとここではかなりリーズナブルに食べれます。 tirotiroさん、もっと色々撮りたかったのですが、リーダーも参加していたので、少し難しかったです。 ここだけは少し大人しく貰って撮りました、何しろ人が多かったので^^;

    2012年08月16日21時52分

    ポター

    ポター

    brownさん、手造りのイベントと言う感じがしてとても良かったです^^ マグロの寿司は食べませんでしたが、初めてカマを食べました、お値段はお財布にとても優しくて色々食べることが出来ました。 旨くて安い^^! 他には何も要りません! VOLさん、スイカもまさかこんな形に生まれ変わるとは思ってなかったかも^^+ 皆のお腹も眼も楽しませてくれてます。 Kircheissさん、まんまストレートなのです^^ このレンズにピッタリな被写体だと思いました。 

    2012年08月16日21時57分

    ニーナ

    ニーナ

    静寂 素晴らしく素適ですね。 うっとりしましたよ。

    2012年08月16日22時11分

    tadeen

    tadeen

    かわいい! スイカ大好きですが、これは、かわいいだけでなく、 相当うまいスイカのはず! そして、三浦のまぐろ食べたい! まぐろも大好物ですw

    2012年08月17日00時06分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 次作とのギャップ、楽しみました(^^) 可愛いスイカ君と、凛とした姿の蓮の花。 なんとも対照的な作品ですね。

    2012年08月17日00時27分

    SeaMan

    SeaMan

    この時期、色々イベントがありますね(^.^) 自分は、近所でマグロのカマを買って来て ビール飲みながら(*^_^*)

    2012年08月17日08時01分

    Usericon_default_small

    キャノラー

    なるほど!! 顔文字ですね(^^) マグロ うらやまし~~~~ 食べたい~~~^^;

    2012年08月18日20時12分

    灯の酔人

    灯の酔人

    ハロウィンですね! これって中身はあるんでしょうか? きっとその場にいたら、ボクも撮ってしまうでしょう^^

    2012年08月19日11時36分

    まこにゃん

    まこにゃん

    可愛いですね!! 三浦半島は子供に時に行ったきりです。 マグロも美味しいのでしょうね。 行ってみたいです。

    2012年08月20日14時58分

    mimiclara

    mimiclara

    ハロウィンにはちょっと早い、と思ったら三浦に行かれてたんですね 三浦と言えばスイカ 三崎のマグロはホント美味しいですよね

    2012年08月28日19時51分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP