写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

air air ファン登録

Summer garden snap

Summer garden snap

J

    B

    久しぶりにオールドレンズで庭撮りしてみました レンズ:Ai85mm/F2.0

    コメント17件

    Usericon_default_small

    S*Noel

    なんと5000円とは思えない綺麗な描写。 古いレンズはそれなりの魅力がありますね。 緑がとても綺麗です。

    2012年08月14日21時35分

    kao♪♫♬

    kao♪♫♬

    爽やか♪ とっても綺麗な表現ですね(^^♪

    2012年08月14日22時55分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても柔らかで美しい緑の描写ですね。 まだ小さなうちに、除去されて良かったですね。 5000円とは、お買い得のレンズですね〜

    2012年08月14日23時14分

    caferatty

    caferatty

    とてもやわらかくていい描写です。

    2012年08月14日23時50分

    苦楽利

    苦楽利

    蜂の巣も少し緑に染まって、清々しいです。

    2012年08月15日06時58分

    マーボー

    マーボー

    アシナガバチの巣。。。オイラはとても近づけないかもです(@_@;)

    2012年08月15日19時22分

    Seraphim

    Seraphim

    こ・これは・・・巣ですね・・・ いいなあオールドレンズのこの優しい感じ。^^

    2012年08月15日22時08分

    air

    air

    S*Noel様 いつもコメント有難うございます 恐らく1段絞ったくらいだと思うのですが オールドレンズでも比較的新しいAiタイプ まだまだ現役でもいけそうな印象を受けるレンズです これ以外にも28,50,55,135,200mmのAi以前のニッコールがあるのですが なかなか日の目を見ないですねぇ(汗) D700に付けて使ってみようかと思っています

    2012年08月19日06時30分

    air

    air

    mayuyu様 いつもコメント有難うございます アシナガバチ・・・刺激しなければ襲ってくるようなことはないのですが 流石に玄関先にあると駆除しないとですよね 5000円のニッコール・・・悪くないでしょ? 単焦点で28~200mmまでオールドニッコールがあるのですが 最新のAF-Sレンズでラインナップ出来れば最高なんですけどね

    2012年08月19日06時33分

    air

    air

    kao♪♫♬様 いつもコメント有難うございます 春から初秋にかけては、我が家の庭はいつもこんな雰囲気なんですよ 良ければお茶でも飲みに来て下さいね♪

    2012年08月19日06時34分

    air

    air

    Teddy_y様 いつもコメント有難うございます AF-Sレンズとはまた違った色乗りのオールドレンズ 描写の違いを楽しむのも面白いものです 毎年いくつも蜂の巣が出来るんです 水遣りの際には枝の下や軒下を確認するのが習慣になっています 5000円のレンズ・・・思いっきりマニュアル操作のレンズですが 外観はともかく、まだまだいけるレンズって印象を受けます

    2012年08月19日06時36分

    air

    air

    caferatty様 いつもコメント有難うございます もう少しプラス補正で現像したかったのですが E-PL1のダイナミックレンジは思いのほか狭くて これ以上明るくすると思いっきり白飛びしちゃうんです(涙)

    2012年08月19日06時38分

    air

    air

    黒おじさん様 いつもコメント有難うございます いやぁ~大きな巣になる前に気が付いてよかったです E-PL1にアダプタ経由でオールドニッコール たまに庭に持ち出して撮影してみるのですが これはこれで楽しいものです

    2012年08月19日06時39分

    air

    air

    苦楽利様 いつもコメント有難うございます 古いレンズだからでしょうかね?・・・緑移り おっしゃるように清清しい感じには仕上げられたと思っています たまにはこんな庭撮りスナップもいいものですね

    2012年08月19日06時41分

    air

    air

    マーボー様 いつもコメント有難うございます 毎年、夏になるとアースジェットが大活躍なんです 蜂の巣だけではなくて、大嫌いな蜘蛛の撃退もしちゃいます ・・・なので、我が家の庭にはほとんど蜘蛛の巣がないんですよ

    2012年08月19日06時42分

    air

    air

    seraphim様 いつもコメント有難うございます こんなのがいくつも出来るんです(汗) オールドレンズ・・・いいでしょ♪ ニコンユーザーさんなら、たくさんのオールドニッコールが出回っていますので 1本手に入れられたらいかがですか? 28~35mmあたりがお勧めです

    2012年08月19日06時44分

    air

    air

    86papa様 コメント有難うございます 毎年、除去するだけの蜂の巣 今年は被写体にしてみました 60mm/F2.8のDタイプ・・・現行の前モデルのマイクロレンズですね キレのある描写に定評があるレンズのようですもんね マクロ作品・・・また拝見させて頂きます

    2012年08月19日06時46分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたairさんの作品

    • Sign of spring Ⅰ
    • Monochrome Ⅳ
    • レンズ遊び
    • Pleasant dreams
    • Wide angle
    • 春、来たる Ⅴ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP