写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

K。 K。 ファン登録

ジュピター

ジュピター

J

    B

    2012年8月14日 4時13分 北海道にて撮影 3時50分頃 顔を出し撮影しましたが、一応一番綺麗な画像を。。 サンヨンです。テレコンもつけてみましたが、クリアさがなくなったのでこちらをトリミング。

    コメント26件

    aya.t

    aya.t

    はっきり撮れてますね!すごい! 私もブレブレでしたが撮影して来ました! 寒くてカイロつけながら(^_^)

    2012年08月14日05時29分

    momo-taro

    momo-taro

    黒い闇に浮かぶ三日月、かっこよく撮れていますね。 クレーターくっきり。 月の立体感が素晴らしいです。

    2012年08月14日06時14分

    sorelax

    sorelax

    おおー良い天気だったんですねー そして、よくぞこの時間まで起きてらっしゃいましたね。 努力に拍手です。

    2012年08月14日08時16分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    美しい天体写真ですね^^  こちらは雨が降ったりやんだり・・天気良かったみたいですね  さすがサンヨン 素晴らしい切れ!ですね~

    2012年08月14日08時46分

    ニーナ

    ニーナ

    ルナの弧とジュピターの位置が二等辺三角形のようで綺麗な構図ですね。 女神と天空神のランデブ~♪素敵ですよ。

    2012年08月14日09時35分

    紅葉山

    紅葉山

    凄いなー しっかり撮れてますね! サンヨンの威力が発揮されましたね! やっぱりテレコンつけると写り悪くなりましたか? 条件悪いときが一番、性能の良しあしが分かりますよね。。。

    2012年08月14日09時53分

    チバトム

    チバトム

    月が生々しいですクレーターの窪みが良く分かります 私の所では一面の雲で何も見えませんでした^^

    2012年08月14日09時57分

    OSAMU α

    OSAMU α

    宇宙は神秘的ですよね、地球自体が素晴らしい奇跡で生まれた天体なのですからね。

    2012年08月14日11時44分

    Mt.D

    Mt.D

    300mmで月がここまで鮮明に写るのですね。 北海道は綺麗に見えたのですね。 ナイスショットです。

    2012年08月15日18時11分

    K。

    K。

    aya.tさん コメントありがとうございます。 朝晩寒くなりましたね~ カイロつけて・・・^^ ほんと必須アイテムですよね!

    2012年08月16日01時10分

    K。

    K。

    momo-taroさん コメントありがとうございます。 何だか、三日月を撮った写真になりました。。 あれれ・・・・ってかんじです^^;

    2012年08月16日01時12分

    K。

    K。

    sorelaxさん ご訪問、コメントありがとうございます。 いい天気でしたよ。そちらは曇りでしたか。 いえいえ、これはおはよう!!の時間です。 にわか天体撮影班なので、寝坊して隠れた瞬間は逃しました^^;;;

    2012年08月16日01時14分

    K。

    K。

    ミンチカツさん コメントありがとうございます。 サンヨンとD70、ここまで頑張ってくれるとは^^♪ ペルセウス流星群は肉眼で観て終わりでした~~

    2012年08月16日01時18分

    K。

    K。

    Polluxさん コメントありがとうございます。 あ、天気がいい。撮ってみよう。って撮ってみました^^; なんちゃって天体写真みたいで・・・かたじけない。 天候に左右される天体観察は難しいですね。 まだまだこれから、Polluxさんらしい 金を撮って下さい^^

    2012年08月16日01時26分

    K。

    K。

    ニーナさん コメントありがとうございます。 なんてロマンチックなんでしょう~~~♪ 素敵な一句に嬉しくなりますね。 天空に神話を描いていた昔も・・・・こんな時があったのでしょうかね。。^^♪♪

    2012年08月16日01時30分

    K。

    K。

    紅葉山さん コメントありがとうございます。 テレコンつけると、何だか見えづらくなってね。 普段見慣れない星なんてものを相手にすると余計。。 これはない方がいいと、すぐにはずしましたよ。 月は簡単に撮れますよ。是非~サンヨンでどうぞ^^♪

    2012年08月16日01時33分

    K。

    K。

    チバトムさん コメントありがとうございます。 うさぎさんの足跡でも見えるかなぁ~~^^♪ なーんて思う暇もなく撮影に必死でした^^;;

    2012年08月16日01時38分

    K。

    K。

    OSAMU-WAYさん コメントありがとうございます。 月は不思議な魅力ですよね。 地球が生まれて、人類が生まれる。 いやぁ。私なんてチリみたいなちっぽけなものですね^^。

    2012年08月16日01時40分

    K。

    K。

    enq☆nukadaさん コメントありがとうございます。 先日の金環日食から比べて、報道はかなり少なかったですからね。 私も、見えるかなぁ~~って感じでしたよ。 神秘的なものに、ひかれますね。

    2012年08月16日01時43分

    K。

    K。

    ちびくろさん コメントありがとうございます。 早起きは苦じゃないんだけど、 ちょっと寝坊しちゃって慌てました^^;;。 出没にギリギリ間に合って、あっという間に明るくなりましたよ^^

    2012年08月16日01時44分

    K。

    K。

    Mt.Dさん コメントありがとうございます。 いや、、、オハズカシイ。Mt.Dさんは素晴らしいお写真を 撮っているのに・・・・私は寝坊したうえベランダからの撮影です。 こんなんですみません^^;;;;   北海道は5月の日食では金環にならない地区だったので、 今回は天空から、晴れの特別サービスです^^

    2012年08月16日01時48分

    K。

    K。

    katoさん コメントありがとうございます。 あ、撮っちゃいました^^。 こんなんですが・・・・^^; ペルセウス流星群は観るだけで 撮影はできませんでしたよ。

    2012年08月16日01時50分

    キンボウ

    キンボウ

    きれいにお月さまが撮れていますね^^ サンヨンってやはり素晴らしいですね^^ 何時か...買いたいです^^

    2012年08月16日02時30分

    tirotiro

    tirotiro

    綺麗に撮れるのですね~ 月のクレーターもくっきりですねw 私もいつか星空を撮りたいと思ってはいるのですが、 夜はついついお酒を飲んで・・・^^; 日が短くなったら挑戦してみます。 (*^_^*)

    2012年08月16日17時51分

    K。

    K。

    キンボウさん コメントありがとうございます。 サンヨン、手持ちでも使えるのがお気に入りです^^ 次は満月ねらいます~~

    2012年08月17日20時49分

    K。

    K。

    tirotiroさん コメントありがとうございます。 日が短くなったら、さらに早く一杯になりませんか~~笑 あはは。まぁ夜は私も苦手です。

    2012年08月17日20時50分

    同じタグが設定されたK。さんの作品

    • 工場萌え*2*
    • 月に雁
    • 夕焼け小焼け
    • 浪漫飛行
    • 小鳥が夢見る頃
    • 月に雁

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP