写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

三重のN局 三重のN局 ファン登録

私を花火に連れてってⅡ

私を花火に連れてってⅡ

J

    B

    仕事が忙しくなかなか花火を撮りに行くことが出来ず、 お盆休みに近くの長島スパーランドの花火を撮ってきました。 やっぱり構図が、昨年の名古屋みなと祭 花火大会のようになってしまったので、 タイトルを同じにしました。 貴方はもう花火を見に行きましたか(^○^)

    コメント46件

    kassy

    kassy

    今年は花火でお腹もいっぱいに満たされました^^; 来年も続けていられれば新しい構図にチャレンジしてみたいなぁ なんて思ったりもしてしまいました 木とカップルの向こうに花火だなんて また違った花火の作品ですね^^

    2012年08月14日00時13分

    weize

    weize

    私も花火を見に連れてって^^ 手前にラブラブ、奥にもラブラブ、 こんな中で冷静に花火をおさめられるN局さんて凄いですね(^_-) わざと木のハーフシルエットを取りこんで、さすがだなぁ~! しばらく妻の故郷へ帰っていて失礼してました。 今日からボチボチ復帰しますので、 またよろしくお願いします。

    2012年08月14日00時17分

    momo-taro

    momo-taro

    木のシルエットが素敵ですね。 この構図は偶然でもない限り思いつかないでしょうね。 流石の一枚。お見事です(^o^)/

    2012年08月14日00時24分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    やっぱ花火にはカップルですね。 私も飲みながら合間合間で店の外へ出て撮ってました! 手持ち望遠、しかも酔っ払っての撮影はキツイ!!(笑)

    2012年08月14日00時42分

    ちょろ

    ちょろ

    木のシルエットと二人の後姿がほのぼのとして良いですねぇ(^^) 私が済んでいる所でも花火大会があったのですが、ちょっと行けなくて家から見ました。 8キロぐらい離れているので、かなり後から音が聞こえてきましたけど^_^; 最近、花火を見に行っていないので、近くで撮って見たいですね。

    2012年08月14日00時43分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    三重のN局さんといえばやっぱり花火のイメージが一番に来ます。 昨年の花火は今でも印象に残っています。 今年はみなとこうべの花火大会に行ってきました。

    2012年08月14日01時33分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    花火とカップルと良いなあ。 枝に花が咲いているようにも見えて、 美しいです。

    2012年08月14日05時47分

    マッツン75

    マッツン75

    僕も連れてって欲しいですね(^ ^) 花火は周りの風景が入った方が 雰囲気が出てて良いですね!

    2012年08月14日07時47分

    shokora

    shokora

    混み合ってなくて、ひと組のカップルが主役になってて、雰囲気がいいですね!

    2012年08月14日08時04分

    シンキチKA

    シンキチKA

    昨年の作品を思い出しました! たしかタイトルを募集してましたよね^^ 今年も素敵な作品になりましたね! 素敵です^^

    2012年08月14日08時18分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    レジャーパークの花火は こんな素敵な雰囲気で撮れていいですね^^ うらやましいムードです♪

    2012年08月14日08時20分

    Em7

    Em7

    ここ、一度行って見たいと思っているのですが、いつも通過するばかりです。 今回の帰省の時も、ここのサービスエリアで僕はダウンしました。(笑) 僕は今年は花火の撮影は出来そうにないです。

    2012年08月14日08時31分

    bubu300

    bubu300

    やっぱ夏といえば「花火」ですよね。 頑張ってきます。

    2012年08月14日08時56分

    hisabo

    hisabo

    なるほど、上手いですねー。 花火と花火を鑑賞する人々、 ちょっと引いた目で見る目線も大事ですね。

    2012年08月14日09時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    やはり花火はカップルのために用意されたようですね(^_^) 美しい大輪の花が夜空を染める素敵な情景です。 人混みさえなければ、花火を撮りに行きたいのですが…

    2012年08月14日09時32分

    みちゃ

    みちゃ

    この構図、ずっと撮ってみたいと思っていた一枚です‼ けど、技量不足で中々うまくいかず…でした(ーー;) この作品を参考にさせていただきます(*^^*) 久居の花火大会と桑名の花火に行きました(^-^)/ 次は26日の四日花火に行く予定です\(^o^)/

    2012年08月14日09時37分

    fumifumi

    fumifumi

    花火だけをクローズアップして撮りたくなってしまいがちですが、 こういった雰囲気もいいですね。 ただちょっと暑さが増しますね^^;

    2012年08月14日09時48分

    大目付

    大目付

    夏の宵の花火。とても良い雰囲気ですね~。

    2012年08月14日09時56分

    レオ

    レオ

    お仕事、忙しそうですね^_^; お疲れ様ですm(__)m 花火にカップルは、本当にいい絵になりますね!! ボクも昨日、花火大会に行ってきましたが 周りは、カップルだらけでした^_^;

    2012年08月14日10時25分

    konishi

    konishi

    花火のみを撮影される方はたくさんいますが わたしはこのようにその場の雰囲気を伝える絵が好きです 花火、花火を見る人々、カップル、手前の木の背後から撮影された三重のN局さんと立体感が感じられます 構図、明るさなど技術的にもすばらしいですね

    2012年08月14日10時26分

    rcz

    rcz

    ナイスショットです!!構図も素敵ですね^^。

    2012年08月14日10時35分

    サザビー

    サザビー

    木の隙間から見える花火も風情があっていいですね~^^

    2012年08月14日11時00分

    sokaji

    sokaji

    木に花火を咲かせるとは・・・ナイスアイデアですね。

    2012年08月14日11時35分

    OSAMU α

    OSAMU α

    少し離れた静かな雰囲気から見る花火とカップルの後姿が素敵ですね!

    2012年08月14日12時09分

    hatto

    hatto

    木の反ったところに花火が上手く填め込まれたような感じがします。花咲かじいさんが花を咲かせたようですね。(笑)それにしましても羨ましいアベックさんですね。若い頃こんな経験していませんので、尚更思います。(笑)

    2012年08月14日13時03分

    たんね

    たんね

    スパーランド花火見た事ないんですよね。 というか、プライベートで行った事ない。 誰か連れてって~

    2012年08月14日13時56分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    綺麗ですね! カップルで花火見物なんて羨ましいです。 今年は忙しくて地元の花火大会も音のみでした。 見に行けても一緒に行ける人はいませんが、、、^^;

    2012年08月14日14時41分

    RO Takano

    RO Takano

    私もこんなシーンが撮りたくて・・でも1台体制じゃ無理でした〜 あと1回再度花火チャレンジします〜

    2012年08月14日15時45分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    こういう身近な花火というのもいい感じですね。 花火の写真でほのぼのとするのもいいものです。

    2012年08月14日17時46分

    hikari555

    hikari555

    「満天の華」も素敵でしたが、こちらもまたGOODです♪ 勉強になります^^

    2012年08月14日18時03分

    近江源氏

    近江源氏

    木のシルエットに 見上げてのカップル 素敵な作品です

    2012年08月14日19時57分

    カレッジ

    カレッジ

    連れて行ってもらいたいです!(^^)!

    2012年08月14日20時50分

    kakian

    kakian

    木に咲いたような花火で素敵ですよ。 上手いですね~。

    2012年08月14日23時53分

    Mt.D

    Mt.D

    良い情景ですね。 私はまだ花火鑑賞には出かけてません。 今年は子供と花火をするだけで終わりそうです。

    2012年08月15日07時35分

    ninjin

    ninjin

    枝越しに見える花火は新鮮ですね。 枯れ木に花が咲いたようで面白いです。

    2012年08月15日08時50分

    jaokissa

    jaokissa

    ここ、自動車道のパーキングなんですね^^ こういう花火が見られるなら、思わず三脚出しちゃいますよね。 場所取りもなく、じっくり見られそうな場所ですね。

    2012年08月15日11時36分

    セラ

    セラ

    いいなぁ、こうやって私も花火を見てみたいです。 私は今年も打ち上げ花火は見に行けそうもないので、相方と一緒に手持ち花火を楽しみました^^

    2012年08月15日11時44分

    ブルホーン

    ブルホーン

    木のシルエットと花火の形がピッタリですね! ラブラブも入った臨場感がいい感じです...

    2012年08月15日13時42分

    イナネン

    イナネン

    夏の夜のくつろぎの時間ってなんだかとても貴重な気がします。 特に彼女つれだったりしたら、もうこれが一生の思い出に、、。 なーんてラブラブ感いっぱいの一枚。ごちそう様です(笑)。

    2012年08月15日20時32分

    船旅

    船旅

    あ”~~~~~私も誰か連れてってください(>_<) まだ一度も今年は花火見てません、その木の片隅でもいいですから~~~っ(((笑 こんな素敵な切り取りいいですね^^

    2012年08月16日07時53分

    ま~坊

    ま~坊

    こんばんわ 見ているカップルが良い雰囲気でこのタイトルはバッチリはまっていますね。 花火も、本来邪魔な木を上手く使っていてやはり上手いですね。 花火、今年は2回行けました。大仏様とのコラボレーション花火は予定外でしたが、なかなか上手く撮れたと思います。やはり、2回目の方が心の余裕がありました(^^)

    2012年08月16日18時41分

    Look1216

    Look1216

    こんにちは^^ 温かい作品ですね~♪ 昔私もこんな頃が・・・^^; 夏の夜空を飾る花火☆素敵なカップル☆美しい作品ですね~☆ ありがとうございました^^

    2012年08月18日15時36分

    三重のN局

    三重のN局

    kassyさん weizeさん momo-taroさん GALSONさん ちょろさん ナイトスクープ!さん YSKJIJIさん ぐうたらおやじさん tomi8さん マッツン75さん shokoraさん シンキチKAさん ミンチカツさん Em7さん bubu300さん hisaboさん Teddy_yさん みちゃさん fumifumiさん 大目付さん レオさn konishiさん rczさん 茜さん sokajiiさん OSAMU-WAYさん hatto06さん たんねさん S*Noelさん RO Takanoさん シュウシュウさん hikari555さん 近江源氏さん カレッジさん 晴桜(晴BON) mayuyuさん kakianあさん eng☆nukadaさん Mt.Dさん ninjinさん jaokissaさん セラさん ブルホーンさん イナネンさん だいずさん ま~坊さん Look1216さん 皆さんいつもコメント頂きありがとうございますm(._.)m 「私を花火に連れてってⅡ」をご覧頂き恐縮です。 ここは伊勢湾岸自動車道の湾岸長島パーキングエリアにて撮影しました。 長島温泉の花火が見れることで有名ですが、なぜか三脚を立てて撮影している方は 私ひとりぐらいでした。それは花火が上がってから分かったことですが、 花火と遊園地のコラボレーションが全く望めない位置関係にありました(^○^) 仕方なく私の撮った構図はカップルの後ろからの撮影となりました。 木を入れたのは、街灯が明るくて邪魔になったので木で隠してみたら、 結果オーライだったと思っております。 ご訪問頂きありがとうございましたm(._.)m

    2012年08月20日00時57分

    esuqu1

    esuqu1

    ここの駐車場にはよく行き見てます^^ 出口に近い所に車を止めておかないと、しばらく動けなくなっちゃうので慣れが必要ですよね! 家からだと乗ってすぐ降りるのですが、往復を割引入れてのると長嶋の駐車場に止めるよりも安上がりなのでETC使いで裏ワザしてます(笑) お弁当とシート、それに簡易テーブル持ってピクニック気分ですが 不思議とこういうところって蚊がいないですね^^ いつも似たような所にいらっしゃる写真があるので、くすぐったい感じがして写真の腕の差を痛感しています。 ここはこうとるのか・・・・いい先生でいらっしゃいます^^

    2012年08月26日15時57分

    mimiclara

    mimiclara

    今年最後の花火大会が昨日終わりました 今年も一度も行けずじまい・・・・ 三重のN局さんの花火、楽しみにしてました この公園で実際に花火を見ているような雰囲気で楽しませていただきました^^

    2012年08月26日18時15分

    まこにゃん

    まこにゃん

    カップルで花火を見ることができるなんて羨ましい限りです。 美しい花火ですねぇ。 花火大会はもう何十年も見に行っていません・・。 まさにタイトルの気持ちです^^。

    2012年08月31日15時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された三重のN局さんの作品

    • 青い華
    • 2018津市花火大会 1
    • 港町に咲く華
    • 2018津市花火大会 3
    • 津市ヨットハーバー 2
    • 飛んで火入る夏の虫

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP