soide55
ファン登録
J
B
ちなみに虫はこちら側にいます。動きが早くて難しいですね^^
泰山さん。ありがとうございます。 とても風合いがよくって・・・とても汚れているってことですけど(汗)、 よいサブキャラクターがいてラッキーでした^^ ぶらっくこーひーさん。ありがとうございます。 すてきなお宅に住んでらっしゃるんですね~ この障子は外に面していて、部屋には囲炉裏もあるので、そりゃすごい風合いでしたよ^^ ひびさん。ありがとうございます。 この虫なかなかいいところにいかないもので、手でつっついたらパニくってぶんぶん羽を ばたつかせてしまいました。 もう撮影どころじゃなかったです。これギリギリの1枚です^^ ころんさん。ありがとうございます。 そんな、褒めすぎですよ~・・・(汗) ころんさんのセンスを羨ましがっているのはぼくです^^ vockulさん。ありがとうございます。 大正村は地味なんです。とっても。 人々が生活している街が雰囲気あるので面白いですが、あまり期待するとガクッってなります(笑) 清水清太郎さん。ありがとうございます。 懐かしい感じですよね~ この家は土間と囲炉裏があって、ここまで古いと自分は懐かしさを感じられませんが、 よい構造だなぁって思っていました。 Gaiaさん。ありがとうございます。 オフ会の幹事でお忙しいかと思います。お疲れ様でございます。 詳細を確認しました。よろしくお願いします^^ あ・・・、の続きをお会いしたときに聞こうと思います^^
2009年07月04日18時42分
Hiirooさん。ありがとうございます。 虫が暴れまくってたいへんでした^^; だいたいイメージの位置で撮れたことが幸いです。 またこれからもよろしくお願いします!
2009年07月05日17時38分
YAMさん。ありがとうございます。 名前は知りませんが、この虫も懐かしの虫でした。 なかなかこの位置に来てくれなかったんですよ。 こういうのの相手もたいへんです。
2009年07月10日19時03分
t-zan
懐かしく感じる障子影絵の描写と構図、素敵ですね。 障子紙の質感と色合が綺麗で魅かれます。
2009年07月03日10時01分