- ホーム
- minamigaoka
- 写真一覧
- 天の川とペルセウス座流星
minamigaoka
ファン登録
J
B
J
B
天の川とペルセウス座流星の微速度撮影に挑戦して来ました、 街灯りが強くてで天の川は微妙でしたが ペルセウス座流星は肉眼でいくつも確認出来ました。
takuro.nさん お気に入り登録とコメントありがとうございました。 この日に飛ぶ流星はすべてペルセウス座流星群だと思っていました。。。(汗) takuro.nさんの写真みさせてもらいましたが素晴らしい星座の写真ですね。
2012年08月14日07時09分
コメントありがとうございました。 見事な流星ですね。 ペルセウス座流星群の放射点は天の川の辺りにあるようで、天の川から外側に向かって飛んでいくのがペルセウス座流星群の流星のようです。 私もあさっての方向から天の川の方に向かって飛んでくる流星を見ました(笑) しかし画面中央に捉えたのは見事ですよ。
2012年08月14日09時32分
takuro.n
経路からするとペルセ群ではなさそうですが、途中で小爆発して増光している様子も分かる立派な流星ですね。 色味も淡いながらもエメラルドグリーンからオレンジにかけて写っていてとても流星写真らしいです。 ちなみに、この時間帯だとペルセ群の輻射点は左後ろの地平線上に昇ってきたところで、この画角でいえば左から右に流れたものが写っているとペルセウス座流星群に属する流星である可能性があります。
2012年08月13日18時39分