写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TR3 PG@ TR3 PG@ ファン登録

満

J

    B

    帰る頃になると潮が満ちてきました。 大鳥居も海の中・・・ この光景が一般的に知られている姿ですね(^.^) この方向、お天気が良ければ夕陽が綺麗なようです・・・。 またの機会を楽しみに(^O^)/

    コメント14件

    じじぃ+

    じじぃ+

    赤い鳥居いいな~ しかしジェットスキーで参拝ですか^^

    2012年08月13日11時32分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    ca.じじぃさん、コメントありがとうございます。 見に浮かぶ赤い鳥居、いいですよね〜♪ やはり絵になります♪ この潮の満ちてくるところを沖で待っていたジェットスキー・・・ カップルでしたが、ゆっくりと鳥居をくぐっていました。 一見若者だなぁ〜と関心しないのですが、昔は対岸から船に乗ってこの大鳥居をくぐって参拝するのが正しい参り方のようですね。

    2012年08月13日12時36分

    シロエビ

    シロエビ

    静寂の中の朱色の大鳥居、その中をジェットスキーがアクセントになり変化をだしていませんか。 次の機会には夕陽をゲットして下さい。

    2012年08月13日14時51分

    まこにゃん

    まこにゃん

    満ちてくるとまたいい風情ですよね。 ジェットスキー参拝は鳥居も想定外なんでしょうね^^。

    2012年08月13日16時00分

    hatto

    hatto

    何とも現代風ですね。ここでも出来るだけ真ん中を通らないで欲しいですね。(笑)

    2012年08月13日17時24分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    ジエットスキーまで見えて、ほんとに現代を感じてしまいますね。 近辺は、通行禁止にして欲しいです。

    2012年08月13日20時08分

    sti

    sti

    定番ですね。 今では五重塔の方が魅力的になりました。

    2012年08月13日20時42分

    hisabo

    hisabo

    確かにこれが定番と思える景観ですが、 まさかジェットスキーとは考えてもいませんでした。 岩に登って反省した話も最近のことですが、 ジェットスキーはアリなんですねー。(^^ゞ

    2012年08月14日10時05分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    シロエビさん、コメントありがとうございます。 潮が静かに満ちてきていました・・・あれ?もう?といった感じです。 瀬戸内海ですから並も少なく、ほんと静かに・・・ですね。 そんな中、今風のジェットスキーに乗ったカップル二組・・・ゆっくりと大鳥居をくぐっていきました(^.^) はい!今度は夕陽狙いですね、絶対♪

    2012年08月14日22時54分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 やはり嚴島神社の醍醐味は満ちた潮の中に浮かぶことですよね。 潮の満ち引きは毎日約6時間後とですから、最低でも6時間滞在すれば両方ともみられると言うことになります。 ジェットスキーでの参拝・・・一応、船ということにしておきましょう(^.^)

    2012年08月14日22時57分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 はい、船による参拝の現代版・・・カップル参拝なんでしょうね(^.^) みていると、真ん中を通らず端の方を通過していました・・・ゆっくりと。 その辺は心得ているのではないかとみましたが、もしかするとまだ浅いので座礁しないように気をつけていただけかも(^_^;

    2012年08月14日23時01分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 ほんと、今時の若者ですね(^.^) この光景には賛否両論あると思いますね、確かに。 ジェットスキーは海水浴場なんかでは排除されていますし、結構人混みの所では邪魔者扱いされているのではないでしょうか・・・。

    2012年08月14日23時03分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    stiさん、コメントありがとうございます。 はい、嚴島神社といえば海に浮かぶ大鳥居が定番ですよね(^.^) 今回一連の紹介でstiさん的には五重塔がおめがねにかなったようですね。 確かに、絵になりますものね。

    2012年08月14日23時06分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、定番の光景・・・に、ジェットスキーです(^.^) もともとは船に乗って大鳥居をくぐり参拝するという事らしいので・・・ 今時の若者と思いますが、たぶん昔からこんな光景が見られたのではないでしょうかね(^_-)

    2012年08月16日15時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTR3 PG@さんの作品

    • 雪あかり 蒼き合掌 手を合わせ
    • 遅れてRRX642@ケルン
    • 雪夜道 照らす先には 我が家あり
    • 二部作「明暗」 冬晴れの 眩しき里の 雪景色
    • ケルン大聖堂をバックに・・・その1@ケルン
    • さらさらと 夢のごときの 雪の里

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP