写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

苦楽利 苦楽利 ファン登録

カラスウリ

カラスウリ

J

    B

    ご先祖様供養、盆花その2。

    コメント20件

    hatto

    hatto

    この花何度見ても不思議ですね。左がもう実が膨らみつつあります。三つ水平に並んで面白い構図になっていますね。それに対して、バックの玉ボケが縦に三列並んでいるところが、対比として見る目を楽しませてくれます。素敵な描写です。

    2012年08月13日07時43分

    todohLX

    todohLX

    自分も玉ボケラインがお気に入り。

    2012年08月13日08時36分

    花ぬすっとⅢ

    花ぬすっとⅢ

    この様な明るい時に咲き出しましたか? こちらは夕暮の始まる時から少しずつ髭を伸ばして 全部伸びきった頃は真っ暗です。 アングル変えて撮る時はピンと合わせに苦労していますが (ライト持参ですが)この明るさだと楽勝ですね。 縦に明るいのが三列と暗いのが並んでいますが何の光か不思議に思えます。

    2012年08月13日09時21分

    三重のN局

    三重のN局

    カラスウリの背景にロウソクの炎による玉ボケでしょうか? とっても綺麗ですね! ご先祖供養に出かけなくては…と思わせてくれる作品です(^^)

    2012年08月13日10時42分

    tomcat

    tomcat

    背景のボケが印象的で気になります^^

    2012年08月13日14時05分

    Teddy_y

    Teddy_y

    花が開いているときを見たことがありませんでしたが、とても不思議な咲き方をするのですね。 神秘的な雰囲気を持った作品で、見入ってしまいます。

    2012年08月13日14時29分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    面白い花ですよね。 背景の玉ボケの帯もまた、 素晴らしいです。

    2012年08月13日19時49分

    ブルホーン

    ブルホーン

    咲いているのは初めて見ました。 後ろのボケは天国に向っているのでしょう...

    2012年08月14日09時57分

    まこにゃん

    まこにゃん

    カラスウリのお花を初めて見ました。 背景の玉ぼけと共にとても神秘的ですね!!

    2012年08月15日16時19分

    梵天丸

    梵天丸

    ご近所で最近見かけ、なんの花だろうと思っていました 花びらの先が糸のように長く絡まるように伸びる姿 印象的で美しいですね・・ 背景の黄金の丸ボケが高貴な雰囲気を出しますね。

    2012年08月15日17時38分

    苦楽利

    苦楽利

    hatto06さん、コメントありがとうございます。 どう撮ったらきれいに見えるのかちょっと不気味な花です。 後ろの金属製の塀に朝日が当たったので、利用しました。

    2012年08月18日12時18分

    苦楽利

    苦楽利

    todohLXさん、コメントありがとうございます。 散歩の初めにこの写真を撮って、帰りがけにもっと後ろの塀に陽が 当たっていて、玉ボケラインがずつと並んだのでそちらをと思っていて 間違えてこちらをUPしてしまいました。コメント入っちゃったので 差し替えるのもまずいので、このままでゆきます。

    2012年08月18日12時21分

    苦楽利

    苦楽利

    花ぬすっとⅢさん、コメントありがとうございます。 朝の散歩のときは咲いていますが、夜花開くのですね。 夜の方が雰囲気があると思います。 後ろの金属製の塀に朝日が当たったところです。

    2012年08月18日12時23分

    苦楽利

    苦楽利

    三重のN局さん、コメントありがとうございます。 金属製の塀が縦に筋になっていてそこに朝日が当たったので 背景として利用しました。

    2012年08月18日12時24分

    苦楽利

    苦楽利

    tomcatさん、コメントありがとうございます。 バックは、金属製の塀に朝日が当たったところです。 もつといく筋もある写真をUPしようとして間違えちゃいました。

    2012年08月18日12時26分

    苦楽利

    苦楽利

    Teddy_yさん、コメントありがとうございます。 ちょっと不気味な感じの花で、お盆仕様というところでしょうか。

    2012年08月18日12時27分

    苦楽利

    苦楽利

    YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 不思議な雰囲気を持つ花ですよね。 あまりさわる気にならないですね。

    2012年08月18日12時29分

    苦楽利

    苦楽利

    ブルホーンさん、コメントありがとうございます。 赤い実も目立ちますね。

    2012年08月18日12時30分

    苦楽利

    苦楽利

    まこにゃんさん、コメントありがとうございます。 ちよっと不気味な感じの花で、背景の金属製の塀に陽が当たったので その光を利用しました。

    2012年08月18日12時32分

    苦楽利

    苦楽利

    梵天丸さん、コメントありがとうございます。 栽培種ではないと思うので、鳥が運んでくれるのでしょうね。 あまりいいところには咲いていませんね。

    2012年08月18日12時33分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP