写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

碧壁に懸崖

碧壁に懸崖

J

    B

    「碧」シリーズ第三弾です。懸崖(けんがい)とは『木が海岸や渓谷の断崖絶壁に生えて、幹が下垂して生育を続ける樹木の姿を表現したものを懸崖と呼ぶ』とあります。盆栽の言葉でもある様です。また滝の壁を伝う水が、碧色をしています。そんなところから、このタイトルにしました。少し涼しくなって頂けるかも知れませんね。 撮影日:2012-07-28 07:34 カメラデータ:D700 70-200mm(200mm) f22 ss8.0 ASA200 露出補正-0.3段

    コメント37件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    一服の絵を見ているようでうすね。 SS8秒で風に少し揺れる葉、 流れ落ちる水の色合い、崖の肌の色と良い素敵な描写、 有難うございます。

    2012年08月13日05時23分

    Hsaki

    Hsaki

    岩肌のツルンとした質感、水ノ爽やかな流れ、そして緑も添えられて、いう事ないです。涼しくなりました(笑)

    2012年08月13日05時52分

    近江源氏

    近江源氏

    滝壺へ落下する流水を 見つめる木々のさま 素晴らしい構図です

    2012年08月13日06時35分

    放浪びと

    放浪びと

    おはようございます(^_^)/ 涼しげな写真とともに、いつもながら勉強になります。 それにしても、SS8秒が見事に生かされていますね。。。(^.^)

    2012年08月13日06時59分

    Em7

    Em7

    いいですね。(^^) 岩の”静” と 流れの”動”がきちんと盛り込まれています。 しかし早い時間の撮影ですね~。良く起きられるなぁと、いつも感心します。(^_^;) hattoさん、僕より体力在りそう・・・ 渓谷に行くときって、どれぐらいのレンズを持って行くのでしょうか? 僕はやはり、あれこれと持って行ってしまうのです。

    2012年08月13日07時57分

    Thanh

    Thanh

    滝の滑らかな描写。。涼しげです。。 タイトルも素敵ですね~

    2012年08月13日08時00分

    todohLX

    todohLX

    岩の質感描写とその懸崖(って言うんですね)が しっくり収まる流れとバランスの取れた構図、 かっこいいです。

    2012年08月13日08時31分

    充満山

    充満山

    SS 8.0 今度試みてみます。緑の入れ方、真似させてください。 hatto06さんのような方からのファン登録、夢のようです。 嬉しいです、ありがとうございました。

    2012年08月13日09時16分

    shokora

    shokora

    水の流れによる岩の光り具合、SSによる水のやわらかさが美しいです! 涼しさ感じますね~!

    2012年08月13日11時28分

    自然堂哲

    自然堂哲

    少しどころか、とても涼めました。

    2012年08月13日12時48分

    usatako

    usatako

    水の色がとてもいい色ですね。水の流れだけでなく風も目に見えるようです。

    2012年08月13日13時34分

    Teddy_y

    Teddy_y

    懸崖と言うのですか、とても趣のある響きで、緊迫感のある枝振りの様子が窺えますね。 爽やかな水の流れと岩肌の色合いが描写された見事な作品ですね。

    2012年08月13日14時11分

    ブルホーン

    ブルホーン

    水の色 綺麗ですね! 滝を伝う水にも碧色が...素晴らしいです。

    2012年08月13日17時35分

    クジラ

    クジラ

    滑らかな岩肌と滑らかな水の流れ爽やかな切り取り流石です。 懸崖の言葉も知らず勉強になりました。

    2012年08月13日17時39分

    アルファ米

    アルファ米

    涼やかな水の流れと、「懸崖」生命のたくましさを感じさせる一枚ですね。

    2012年08月13日19時24分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    癒される~^^ 滝も撮りたいです^^

    2012年08月13日19時28分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    涼しげで趣のある作品ですね

    2012年08月13日19時51分

    momo-taro

    momo-taro

    こちらも絶妙な水の色を表現されていますね。 素敵な場所をいっぱいご存じなんですね。 その知識と行動力にびっくりです。

    2012年08月13日20時06分

    セラ

    セラ

    涼しくなりました^^ 岩と水の表現がなんとも美しいです! 木の垂れ具合もちょうど良いですね^^

    2012年08月13日20時30分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    流れ落ちる滝に 木々の緑がとても爽やかです^ 涼しそうです~

    2012年08月13日20時44分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    動画をみているかのように動きを感じる一枚、素晴らしいです。 水流の向こうに見える岩肌も美しいですね。

    2012年08月13日20時46分

    Kyub

    Kyub

    中に飛び込みたくなりました(///▽///)

    2012年08月13日21時18分

    kibo35

    kibo35

    自然モノクロの滝もいいですが碧い滝の色も涼しげでいいですね。

    2012年08月13日21時27分

    kakian

    kakian

    素晴らしい涼をいただきました。 碧が綺麗ですね。

    2012年08月13日21時54分

    weize

    weize

    葉の揺れる描写と滝の落ちる様がベストマッチで ただただ見入ってしまう、美しさです^^ 碧より出で立つ、トップページ採用おめでとうございます。 あれは見た瞬間、ピンときました(^_-) しばらく妻の故郷へ帰っていて失礼してました。 今日からボチボチ復帰しますので、 またよろしくお願いします。

    2012年08月13日22時42分

    ナイトスクープ!

    ナイトスクープ!

    ほぉ~と見入ってしまいました。 さすがですね。 本当にこういう作品は目の保養、そして勉強になります。 ありがとうございます!

    2012年08月13日23時29分

    toma32

    toma32

    さすがの水の描写です・・・ 見習います。

    2012年08月14日02時39分

    rcz

    rcz

    岩肌のツルツル感が、水と相まって涼を感じる一枚ですね^^。

    2012年08月14日10時04分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    つるり感と、水によって浸食された切れ具合が、何とも言えませんね。

    2012年08月14日10時07分

    ま~坊

    ま~坊

    こんにちわ 「懸崖と呼ぶ」 初めて目にした言葉ですが、真っ先にその木に目が行きました。 良い垂れ方の木ですね~まるで絵画。そして撮ってくださいって言っているようにさえ見えます。 写真って不思議で、植物などの対象物と会話している自分が居ます。 向日葵に向かって「おお~良いね~君」とか 大きな木に向かって「カッコイイね~」とか ちょっと危ないですかね^^ でも、その会話で変化に気が付いたりもします。

    2012年08月14日10時39分

    シュウシュウ

    シュウシュウ

    岩肌にまとわりつくように流れる水なのでしょうか。 夏に気持ちいい清涼感を感じますね。

    2012年08月14日11時03分

    シュウポン

    シュウポン

    滝の落ちぎわでしょうか。 流れによって削られた岩肌が何とも美しいです。 風を感じる木々と清らかな流れがとても涼みます。

    2012年08月14日23時28分

    酔水亭

    酔水亭

    しっとりと落ち着いた雰囲気で、気持ちが安らぎます。 <碧>と<緑> ...とてもクリアーで、美しい彩りですね。

    2012年08月15日08時45分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    涼しげな滝風景、いいですね♪ 覆い被さるように垂れ下がる枝はもみじでしょうか・・・ 紅葉の時もさぞかし綺麗なんでしょうね。 枝のブレが綺麗な滝の流れ落ちと相まって‘動’を感じさせてくれます♪

    2012年08月15日09時45分

    esuqu1

    esuqu1

    盆の田舎撮影を楽しみに、77mmC-PLフィルターとNDフィルター買ったのに、曇りと悪天候のために撮影機会が全くなく傷心の旅でした(^^; こういう絵、撮りたかったんだよなぁ・・・・ リベンジしなきゃね。

    2012年08月16日17時08分

    けんぼー

    けんぼー

    岩の質感・色合い素敵です^^ それに流れを絹のような繊細さで表現されていて、とても大切に撮影されたんだろうと思わずにいられません。 癒されました^^

    2012年08月23日03時09分

    mimiclara

    mimiclara

    緑を映した水の色が美しいですね 一枚岩のような断崖を滑り落ちる水の流れに爽やかな涼を感じました この暑さ、あと2週間は続くとか・・・・ いつも涼をありがとうございます

    2012年08月25日19時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhattoさんの作品

    • 枝折滝雲
    • 成功ー成功
    • (黄)金剛
    • 孤 絶
    • 桜色の信濃路
    • 峠の暁霧

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP