写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ま~坊 ま~坊 ファン登録

ripple

ripple

J

    B

    朝早い大正池。木陰の下では雫が水面に綺麗な波紋を作っていた。 写り込んだ空の蒼さに気持ちまでも青空に。 是非、拡大して下さい。

    コメント18件

    青い彗星

    青い彗星

    素晴らしい写り込みですね。 静寂の中、波紋が広がっていく世界。 一度は行ってみたいですね。^^ コメント頂きましてありがとうございます。 自分以外のものをアップするのはどうかと思いましたが・・・。 自分の中でですけど、適当に撮ったのに自分よりいいときがあるのでついアップしてしまいました。 スミマセンm(_ _)m

    2012年08月13日11時14分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい映り込みの世界ですね〜 青空の素敵な色合いに見入ってしまいます。 波紋がとてもいいアクセントになっていますね。

    2012年08月13日14時02分

    hatto

    hatto

    拡大しました。更に素晴らしい画像に吃驚しました。波紋が何とも静けさを少し破っている様な感じがしました。その事が逆に静けさを強調したかも知れませんね。また枯れた木に色んな植物が生えているところに、自然の生命力を感じさせて頂きました。種子を鳥や風が運んで来たのでしょうね。

    2012年08月13日18時01分

    写楽庵(卒業しました) 

    写楽庵(卒業しました) 

    拡大しました~素敵な映り込みに2倍景色を楽しめました^^

    2012年08月13日20時00分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    涼しそうですね~ さすがに上高地・・空気も澄んでますね!

    2012年08月13日20時34分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    映り込みがとても綺麗です。♪( ´▽`) ま〜坊さんの作品を見てたら、山方面に行きたくなりました。 しかし、お盆休み中は、ハッキリしない天気が続いていますね。

    2012年08月13日21時54分

    伝説のスーパーサイヤ人

    伝説のスーパーサイヤ人

    見事な写り込みですね。 まるで鏡を見てるようです。

    2012年08月14日07時28分

    シンキチKA

    シンキチKA

    波紋がなかったらどちらが映り込みか判らないくらいですね^^ とっても美しく、爽やかな景色ですね!

    2012年08月14日08時59分

    ぴーろー

    ぴーろー

    これも素敵な映りこみです。さすがです。 自然の鏡きれいですね~。

    2012年08月14日11時09分

    マッツン75

    マッツン75

    良いですね~この綺麗な映り込みは^^ 見ていて不思議な感覚になる一枚ですね! 波紋の揺らぎも効いてます。

    2012年08月14日23時06分

    momo-taro

    momo-taro

    早朝の静寂感が伝わるようです。 水面に広がる波紋、鏡のように映りこむ山並みが驚くほどクリアに表現されていますね(^-^)

    2012年08月15日11時42分

    Mt.D

    Mt.D

    鏡のように映りこんでいますね。 逆さまに見てみると面白そうです。

    2012年08月15日17時22分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    コメントありがとうございます* 映り込み+波紋が効いてますね~niceshotです^^ 子供が持っていたのはおそらくヨーヨーです^^

    2012年08月15日19時06分

    酔水亭

    酔水亭

    夏の高原の涼しさが、こちらまでしっかりと伝わって来ます。 気持良い朝の風景ですね。^^

    2012年08月16日18時30分

    三重のN局

    三重のN局

    素敵な構図ですね! 映り込みを重視した切り取りが静寂感を伝えて素適です。 波紋が良いアクセントですね!

    2012年08月16日19時14分

    ま~坊

    ま~坊

    黒おじさんさん 青い彗星さん Teddy_yさん hatto06さん 写楽庵 さん 茜さん ミンチカツさん ゆっき~☆さん 伝説のスーパーサイヤ人さん シンキチKAさん ぴーろーさん マッツン75さん takeohさん momo-taroさん Mt.Dさん こしんさん 酔水亭さん 三重のN局さん コメントをくださった皆様。本当にありがとうございます。 この写真は前作の大正池よりも、時間的には前に撮ったものです。バス停を降りて大正池にむかい、水際に降りた時に、隣の木が雰囲気良く茂り、奥の立ち枯れの切り株の感じがとても良かったのです。 その木から落ちる水滴が波紋を作っていて更に綺麗でした。無心にシャッターを押す自分が居ました。 後日談ですが、その後、坂を登る際にめちゃ転びました( ´ ▽ ` )ノ なんとかカメラも私も無事でその後の撮影も出来ました。 来たばかりでカメラ壊してたら本気で泣き入ったと思います(^^)

    2012年08月16日23時48分

    hisabo

    hisabo

    この写り込みの美しさはスゴイです。 実景よりもクッキリ見える写り込みなのですが、 これはその最たるものという印象です。 クリアな風景に波紋が二つ、この静寂感も素敵です。

    2012年09月07日10時37分

    ま~坊

    ま~坊

    hisaboさん こんにちわ 倒木の株に生えた植物と上に生えた木の枝がアーチ状になっていました。 その木から朝露がしたたり、波紋を作っていまして、綺麗でした。 波紋があったほうが逆に写り込みの美しさが強調される気がしました^^

    2012年09月07日12時00分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたま~坊さんの作品

    • 浮かび上がる歴史
    • 君の泪は
    • 間もなく一世紀
    • 涼しき人魚
    • 太古の森林
    • 感謝

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP