写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

sokaji sokaji ファン登録

ようこそヨコハマへ

ようこそヨコハマへ

J

    B

    今月横浜港に初入港した「CLUB・HARMONY」です。 船籍はマーシャル諸島共和国、運行会社は韓国のハーモニークルーズです。 上のデッキで撮り終えて帰る途中にこの切り取りを思いついて引き返しました。 明と暗を表現したかったのですが・・・

    コメント34件

    Good

    Good

    船の旅行は時間をお金で買う贅沢な旅、 韓国料理を食べながら優雅に乗ってみたいですよね。

    2012年08月12日19時59分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    デカイですね~

    2012年08月12日20時25分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    この色と描写がどこかノスタルジーも感じさせますね。 海の旅を思い浮かべるとちょっとロマンも感じます。 船はいいですね。

    2012年08月12日20時42分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    ここは行ったことがないです。こう見えるんですね。 大きな船ですね。

    2012年08月12日20時45分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    中の暗さと外の明るさが、対比できる上に豪華客船。題材がたくさんあって羨ましいです。 ところで船名とは打って変わって、料理は焼き肉中心なんでしょうか? とっても気になります。

    2012年08月12日21時22分

    ビシュジョボ

    ビシュジョボ

    こちらはガラス越しでしょうか!? 軒先の強烈なパースと相まって、その姿が強調されますね!!

    2012年08月13日00時14分

    OSAMU α

    OSAMU α

    V字カットの素敵な額縁からの光景がいいですね~!

    2012年08月13日00時52分

    tadeen

    tadeen

    パースも印象的で、モノクロのような対比もいいですね!

    2012年08月13日01時36分

    SeaMan

    SeaMan

    港、船、旅路、出会いと別れ 色々なドラマ、港イイですよね(^.^)

    2012年08月13日05時58分

    junites uno

    junites uno

    でかっ 一度はこんなのに乗って世界を旅してみたいです

    2012年08月13日08時58分

    10point

    10point

    大胆な切り取りが良いですね コントラストと手前に広がる構図で巨大な船も気持ち良く 収まってますね

    2012年08月13日12時41分

    tomcat

    tomcat

    豪華客船・・ 老後になったら乗っていきたいなぁ~ 明暗上手く表現できてると思いますよ^^

    2012年08月13日14時08分

    sokaji

    sokaji

    Goodさん; ありがとうございます。 長時間の旅に耐え得るかも心配です。

    2012年08月13日14時20分

    sokaji

    sokaji

    こしんさん; ありがとうございます。 約2.5万トン、横浜港に入る客船としては普通の大きさです。

    2012年08月13日14時21分

    sokaji

    sokaji

    Kirchessさん; ありがとうございます。 船旅、憧れますが時間を過ごす術が・・・

    2012年08月13日14時22分

    sokaji

    sokaji

    YSKJIJIさん; ありがとうございます。 ここから結構撮ります。 飛鳥のような大型船だと、見上げるように撮れるので面白いですよ。

    2012年08月13日14時24分

    sokaji

    sokaji

    GALSONさん; ありがとうございます。 いくら何でも焼肉ばかりでは・・・・

    2012年08月13日14時24分

    sokaji

    sokaji

    黑おじさん; ありがとうございます。 横浜の表玄関といったところでしょうか。

    2012年08月13日14時25分

    sokaji

    sokaji

    茜さん; ありがとうございます。 桟橋の上からだとありきたりなので、たまには違ったアングルで・・・

    2012年08月13日14時26分

    sokaji

    sokaji

    ビシュジョボさん; ありがとうございます。 仰る通りガラス越しの撮影となります。 船がいない時は外に出ることができます。

    2012年08月13日14時27分

    sokaji

    sokaji

    OSAMU-WAYさん; ありがとうございます。 このV字のシルエットが気に入ってます。

    2012年08月13日14時28分

    sokaji

    sokaji

    tadeenさん; ありがとうございます。 人影が完全につぶれない程度に・・・

    2012年08月13日14時29分

    sokaji

    sokaji

    SeaManさん; ありがとうございます。 港ヨコハマ・・・ここはいつ来ても絵になります。

    2012年08月13日14時30分

    sokaji

    sokaji

    junites unoさん; ありがとうございます。 帰国時に船で・・と言うのはどうですか。

    2012年08月13日14時31分

    sokaji

    sokaji

    10pointⅡさん; ありがとうございます。 飛鳥を取った時はもっと迫力があったのですが 流石に船が小さいとイマイチですね。

    2012年08月13日14時33分

    sokaji

    sokaji

    tomi8さん; ありがとうございます。 私も船にはあまり乗ったことがないので分かりませんが 確かに大きいと揺れも少なくて済むのでしょうね。

    2012年08月13日14時34分

    sokaji

    sokaji

    tomcatさん; ありがとうございます。 陰を完全にシルエットにすることも考えてのですが 人物が潰れない程度に抑えました。難しいですね。

    2012年08月13日14時36分

    hisabo

    hisabo

    難しそうなシチュエーションの切り取りですねー。 先ず、露出の難易度の高さを想像しますが、 そのバランスも素晴らしいと思います。 そんな中での船の鮮明な描写も素晴らしいです。

    2012年08月14日11時04分

    sokaji

    sokaji

    hisaboさん; ありがとうございます。 人物をどこまで表現するか、難しいとろろでした。 男の子が船を眺めているのですが、あくまでも船が主役という事で この表現となりました。

    2012年08月14日13時10分

    sokaji

    sokaji

    brownさん; ありがとうございます。 私も全く同じだと思います。

    2012年08月15日13時25分

    み~にゃん

    み~にゃん

    明暗がバッチリ決まってましょ!! 綺麗な船ですね~

    2012年08月15日20時26分

    sokaji

    sokaji

    み~にゃんさん; ありがとうございます。 今まで見た客船とはちょっと感じが違っていました。

    2012年08月15日21時20分

    mimiclara

    mimiclara

    ここからの切り取りは思いもよりませんでした バースの効いて益々かっこいいですね

    2012年08月24日20時28分

    sokaji

    sokaji

    mimiclaraさん; ありがとうございます。 ここからの切り取りは結構好きなんです。 これが飛鳥クラスだととても迫力がありますよ。

    2012年08月25日12時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsokajiさんの作品

    • 夕暮れの港ヨコハマ
    • 二人で見つめるみらい
    • 横浜の夕景を眺めながら
    • ブルーライトヨコハマ
    • ここに月があれば・・・
    • みなとみらいに浮かぶ中秋の名月

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP