kibo35
ファン登録
J
B
全国花火名人選抜競技大会ふくろい遠州の花火を見てきました。雲で花火が隠れてしまったり煙が流れてきたりで大変でしたが、花火はとっても綺麗でした。 また来年行こうと思います。
YSKJIJIさん、parchさん、hatto06さん、S*Noelさん、茜さん、黒おじさんさん、ニーナさん コメントありがとうございます。地元では有名なふくろい遠州の花火に行ってきました。 駐車場から会場の公園まで三脚担いでテクテク20分位歩きまして、会場の公園に到着。その後、撮影場所を探して公園内の丘をウロウロしますと、大会関係者の方が記録用に撮影するための場所を見つけまして(ロープが貼ってありました)、その近くの斜面に三脚を据えて撮影しました。 斜面の傾斜がきつくてずっとうさぎ跳びみたいな格好だったのでちょっと膝が痛くなりました^^;また当日は天候が不安定で突然大粒の雨が降ってきたり、雲の中で花火が爆発して全然見えなかったりと大変でしたが、花火はとっても綺麗で楽しめました。 また来年も行こうと思います。ありがとうございます。
2012年08月13日21時22分
綺麗だなぁ~ 花火をこの様に上手く撮りたいですよ^^ 袋井の花火行かれたんですね。 帰りは深夜だったんではないかな? 渋滞が物凄いから大変だったと思います。 でも花火は素晴らしいから懲りずに行きたくなってしまうんですよね。 σ(^^)未だに行った事が有りませんが・・ 袋井病院に入院していた時に屋上から見た事はありますが・・^^;
2012年08月14日09時34分
R2さん、tomcatさん コメントありがとうございます。せこくコバンザメ戦法で三脚fが集まっている所を探してしまいましたよ。 小だかい所から見下ろせるのはいいですね。しかし雲や煙で花火が見えないことが多かったです^^; 帰りは国イチだったんですが渋滞で浜松についたのは11時30分位だったような気がします。しかし懲りずに来年もトライしたいと思います。 ありがとうございます。
2012年08月14日19時47分
eng☆nukadaさん、Goodさん コメントありがとうございます。遠い目のショット憧れますよね。 夜景+花火とかかっこよすです。フルサイズいいですよー。 重くて筋トレになります…。ありがとうございます。
2012年08月16日22時40分
a-kichiさん コメントありがとうございます。地元の人にふくろいの花火に行ってきたというと雨大変だったでしょうと返されます。 雲や風も逆に味になってくれるというか、この日の思い出になりました。ありがとうございます。
2012年08月19日09時33分
YSKJIJI
大がかりな花火大会なんですね。一寸見下ろす感じで スケールの大きさがわかります。 3連発綺麗です。
2012年08月12日10時26分