写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

kittenish kittenish ファン登録

箱根登山電車

箱根登山電車

J

    B

    箱根登山鉄道は、大正8年(1919年)に開通したわが国唯一の本格的山岳鉄道で、1000分の80の勾配というのは1m走る間に、80mmの高さを登る勾配のことで、このような急勾配を車輪の力だけで登るのは、日本では箱根の登山電車だけです。曲線半径30mのカーブです。まるで直角に折れ曲がるようです。この急カーブのために車体の長さは短かくできています。 〈引用〉

    コメント15件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    車窓からでしょうか。緑の車体のガラスへの映りがとても綺麗です。 まるで。自分がここに乗っているかのような気持ちになる描写、 お見事です。

    2012年08月11日22時00分

    sunnyside*

    sunnyside*

    電車の窓に映る緑がなんとも綺麗ですね。車体の赤も。 そんな急勾配なんですかー!きっと見える景色も、乗ってる感覚も 平地を走るものとは大きく違うのでしょうね。

    2012年08月11日22時06分

    tomiyoshi

    tomiyoshi

    山の中を行く赤い登山電車、車体への緑の映り込みもすごく美しいですね。 鉄道が好きだったので、以前は電車の写真ばかり撮影していました。

    2012年08月11日22時51分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    登山鉄道の説明ありがとうございます。 前から気になってた列車です。 カーブをしている様子、そして車窓の映りこみむ 光景がとても素敵だと思いました。 う~ん、乗りたいし撮りたい!箱根に行ってみたい。

    2012年08月11日23時54分

    hisabo

    hisabo

    上手いタイミングでのレリーズもあって、 急カーブな印象がとても良く伝わってきます。 急カーブのある、私鉄のとある場所を知っていますが、 ゆっくりの速度にもかかわらず車輪がキーキーときしみ音を出し、 鉄の粉もいっぱい落ちています。 箱根鉄道も、車輪もレールも減りそうですね。

    2012年08月12日09時40分

    kittenish

    kittenish

    YSKJIJIさん いつもコメント有り難う御座います 車窓です、この登山電車窓が開けることが出来 ラッキーでした^^

    2012年08月12日21時14分

    kittenish

    kittenish

    Ren*さん いつもコメント有り難う御座います 偶然にも写り込みが有りその瞬間を撮れて良かったです 時速は25キロぐらいですよ^^

    2012年08月12日21時18分

    kittenish

    kittenish

    tomiyoshiさん いつもコメント有り難う御座います 103は窓が開けられるので撮りやすかったです そしてラッキーなことに反射の写り込みが有ったので良かったです^^

    2012年08月12日21時21分

    kittenish

    kittenish

    ゆっき~☆さん いつもコメント有り難う御座います のんびりと走って登っていく感じは何とも良いですよ 機会が有ったら是非乗って下さい^^

    2012年08月12日21時24分

    kittenish

    kittenish

    hisaboさん いつもコメント有り難う御座います 水を撒きながら車輪がキーキーと常に鳴っています 減りそうですね、レールが減ったらメンテ大変そうですね この場所がR30かどうかかは解りませんが キーキーとゆっくり走るスイッチバック方式はとても味を感じる電車だと思います^^

    2012年08月12日21時34分

    Hsaki

    Hsaki

    緑の林を抜けていく赤い車体、ブルッってします^^

    2012年08月13日06時14分

    kittenish

    kittenish

    Hsakiさん いつもコメント有り難う御座います ファインダー覗いて状況がよく見えてる時でした そんな時は、割りといい写真が撮せて居るのかも知れませんね。

    2012年08月13日19時31分

    kittenish

    kittenish

    リクオさん いつもコメント有り難う御座います 実は2両です、急カーブが在るのでこんな感じに ただキーキー音を立ています^^

    2012年08月14日19時21分

    Kodachrome64

    Kodachrome64

    スイッチバックの様子はどうでしたか。運転手さんと車掌さんが大急ぎで前後車両に入れ替わります。 ブレーキの鳴きはあまりの急勾配のために水を噴射して放熱させる仕組みのせいかもしれませんね。 箱根登山鉄道の紫陽花電車を車窓から眺めるのが好きでした。

    2013年10月07日09時47分

    kittenish

    kittenish

    Kodachrome64さん いつもコメント有難うございます お詳しいですね、水を噴射してます 窓を開けてるとブレーキ鳴きは名物見たいなものですね 特にトンネルは響きますね スイッチバックは3回有り忙しなく入れ替わっていますよ それらも含めて魅力的な登山鉄道だと思います まだ紫陽花電車は乗った事は有りませんが機会が有れば乗って見たいです^^

    2013年10月07日10時58分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたkittenishさんの作品

    • Attire of spring
    • 水芙蓉
    • 強羅公園噴水
    • 富士山を仰ぎながら。
    • 気まぐれな雲^^
    • そうだ箱根に行こう^^

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP