写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Marshall Marshall ファン登録

天の川

天の川

J

    B

    先日、三脚固定で天の川を撮ってみました! JPGからDPPで若干調整。 固定でも雰囲気だけならソコソコ見れますね!!(^^)!

    コメント2件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    これはピントが(^_^;) 私もAPS-Cでほぼ同じ画角になるSIGMAの8-16F4.5-5.6持ってますが、はっきりいってまともにピントを合わせれたことがありません(^_^;) これだけの超広角で暗いレンズというのはライブビュー拡大では一番明るい星でもほとんど見えないんですよね(^_^;) CANNONの場合はそれでもパソコン持ち込めばEOSUtilityである程度追い込めますが、それが出来ない場合はほとんどお手上げと思います(^_^;) 最後の手段は時間のあるときにレンズ鏡胴にゲージになるようなものを貼っておき、少しずつ動かして試写確認することですが、ライブビューがなかったときはみんなやってたんですがいったん楽な方法に慣れてしまうとなかなかやれないんですよね~(^_^;) これは難しいレンズと思います(^_^;)

    2012年08月12日01時08分

    Marshall

    Marshall

    こんばんは。 おはようございます。かも? そうなんですよね~。 ピントは∞からチョイ戻し・・勘です。一度も成功しません(笑) シグマのレンズは好きなんですが難しいのは確かに感じます。 ツボにはまれば素晴らしい画像になるんですけどね。 望遠鏡撮影の合間に暇を持て余して撮ってたら 隣で他の方もD7000で三脚固定で撮ってました。 知らない方ですが、のちに話をしたらISO感度の話になって1600~3200 今日は6400と言ったら「そんなに上げても大丈夫なんですか?」と問われ 「全然平気!」と答えましたが、彼の画像はどんなふうに写ってたのかISO感度はいくつで撮ってたのか?気になるところです。 確かD7000もバルブ使わなければ30Sが最高開放だと思ったけど? バルブで開けてたのかも? 今日は花火を撮影してきました。 やはりピントは勘ですがそこそこうまくいきました。F値を16まで絞って少々違っても合うようにと。レンズはNikon使いました。(笑) その後、雲の中をつい先ほどまで挑戦しましたがやはり無理があるようで・・月の出に合わせて木星も見たかったんですが、あいにく雲の中で見れませんでした。 また、色々挑戦してみます。

    2012年08月12日04時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたMarshallさんの作品

    • 15-08-04 今日の天の川!
    • 蝶を追うバンビ! 2013-08 (再処理)
    • 撮影風景 2014-07
    • 冬の天の川 - 2014
    • 昨晩の天の川 (処理)
    • 今撮り天の川!
    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP