写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

T-SUWARI(仮) T-SUWARI(仮) ファン登録

パッチワーク

パッチワーク

J

    B

    ※拡大推奨 北海道写真追加です 2日目7月4日午後曇り パッチワークの路 UPしようか迷った写真なのですが 個人的に気に入っています。 曇り空が大きく入っている上に地形の変化も奥行きも無いのでのっぺりとしています。 しかし、畑の模様となだらかな丘の頂きに開放的な物を感じるのですよね。

    コメント6件

    不動響一

    不動響一

    こんにちは。 たしかに、パッチワーク(^^)/ 北海道って本当に広いですね~ 私は函館と札幌にしか行ったことがないんですよ。 無理してでも、足を伸ばしとけばと、今更ながら思っちゃいます。

    2012年08月11日13時23分

    hatto

    hatto

    私もお気に入りの作品ですよ。(笑)あの小型カメラなんですね、当然拡大して見ましたが、とっても精緻な描写が出来ますね。色も中々です。素晴らしい描写有り難うございます。

    2012年08月11日15時41分

    さくらんぼ♪

    さくらんぼ♪

    ああ、私もこんなゆったりした風景写真、とても好きです。晴れの日が一番いいなんて言う人がいるけど、曇りは曇りで光がやさしくていいですよね。

    2012年08月11日23時39分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>不動響一さん ありがとうございます。 美瑛富良野はアクセス良好ですよ。旭川空港から400円15分ぐらいで美瑛に着いちゃいますし ホテルでなくてペンション・旅館的な場所を選べば1泊5000円以内で済んだりしますし。 かなり簡単・安価に行ってしまえます。(^^) 電動自転車一日乗り放題3000円ですし。現地の移動もらくらくです。 >>hatto06さん 気に入っていただいてありがとうございます。 Nikon1は解像度求めるならとにかくRAW撮りCaptureNX2現像に限りますね。 どうも同じEXPEED3搭載機でも本体内のRAW→JPG変換のやり方はレフ機と全然違うようで Nikon1はJPGだと細部が適当にごまかされたような描写になります。 センサーの性能はなかなかなのにそれを生かし切らないというのももったいない機種です。 何にせよ北海道の写真は全編RAW撮りで正解でした。(^^) この写真も思っていたより精細に写っていましたし。 >>N.S.F.C.20さん コメントありがとうございます。 斜めのグラデーションが気に入ってこの場所から撮影しました。 現場では上手く撮れているか自信なしだったのですが結果かなりキレイに撮れていました。 曇り空でもやさしくて良いですよね。(^^) 現地では晴れないかなーって思っていましたが・・・(^_^;) >>こやちゃんさん ありがとうございます。 勢いでUPして良かったです。(^_^) 北海道写真はまだまだ眠っておりますので徐々に精査しながらUPしていきたいと思います。 何しろ2000枚撮っていますので(^_^;) >>さくらんぼ♪さん ありがとうございます。 曇りもギラつかないから落ち着いていいですよね(^^) 僕も身近では全くこのような景色が撮れることはあり得ないので 写真を見るたびに北海道が懐かしくなります。

    2012年08月12日00時19分

    バライタ

    バライタ

    なにも無く、のっぺりしているのが魅力の写真だと 思います、ひろびろ感が伝わってこますよ、あ~気持ちイイ

    2012年08月12日16時56分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    >>バライタさん ありがとうございます。 中望遠で撮ったことものっぺり感に一役買いました。(^_^;) 広々感が伝わって良かったです。(^^) でもやっぱり色々な空をバックに撮ってみたいですね。

    2012年08月12日20時50分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたT-SUWARI(仮)さんの作品

    • Autumn morning
    • みなとみらいの輝き
    • 東御苑の花風景
    • Marunouchi Graphic Z!
    • 青と緑のスロープ
    • Loop bridge

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP