三重のN局
ファン登録
J
B
これからは、ボートが空を飛ぶ時代かも・・(^○^)
あらら、、、これですね。 N○SAが開発した新しい火星探査機は♫ これから宇宙に向かって旅立つんですね^^ それにしても凄い夏雲。 ダイナミックですね。
2012年08月10日10時58分
こんばんわ 地球の大海原と宇宙の大海原。同時に楽しめる船の登場ですね。 まさに新時代!! 三重のロケット技術はJAXAを遥かに超えていますね。 今度、その船を貸してください。ちょっと月の裏まで行きたいので(^^)
2012年08月11日00時21分
りあすさん weizeさん 之 武さん かみまさん momo-taroさん ☆yuki☆さん jaokissaさん ゆっき~☆さん ninjinさん ミンチカツさん YSKJIJIさん ジェリーさん セラさん hi-masa-roさん Teddy_yさん エッジさん tomcatさん hatto06さん S*Noelさん 晴桜(晴BON)さん todohLXさん bubu300さん fumifumiさん イノッチさん 大目付さん tomi8さん 近江源氏さん shokoraさん sokajiiさん ぐうたらおやじさん ナニワの池ちゃんさん a-kichiさん kakianさん 茜さん アーキュレイさん ま~坊さん レオさん 放浪びとさん カレッジさん キムタ~コさん たんねさん N.S.F.C.20さん konishiさん りん+さん 皆さんいつもコメント頂きありがとうございますm(._.)m 「異空間」をご覧頂き幸いです。 皆さんからのコメントを読ませて頂き、 ちょっとこの写真は種明かしをしないといけませんでしょうね(^○^) 私も初めてこの場所を通った時はビックリしました。 普通に自宅の庭に使わなくなったと思われるボートをオブジェとして 埋め立てられていました。 新しい保管の仕方でも、土地の有効活用でもありません(笑) この日、空の雲が面白いことになっていたのでこの構図を思いつきました。 宇宙戦艦ヤマトのように宇宙に行けたら良いですね! ご訪問頂きありがとうございましたm(._.)m
2012年08月13日00時37分
種証を読んでも不思議ですねぇ。 どうしてオブジェとして空に向かって埋めたのでしょう。 やはり宇宙に飛び出したかったのでしょうか?^^。 雲の湧き上がる様子がこの宇宙に出発するボートにピッタリですね^^。
2012年08月13日15時08分
これはアート作品なのでしょうか? 何とも贅沢な作品という印象です。 スゴイ夏雲と一緒に撮ったこの作品、 もしかしたらその雲の上なら行けるかも知れない気もするほどです。
2012年08月14日09時03分
りあす
そうですね〜^^v 火星まで一気に(爆)
2012年08月09日23時32分