写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

PHOTOHITO写真展

Kevin Owens Kevin Owens ファン登録

溶鉱炉

溶鉱炉

J

  • ここまで
  • 駅前広場...
  • 敵接近中!
  • 真上
  • ゆらぐ
  • スッーと
  • 10灯
  • 大河
  • 夕焼けfeat.虹
  • 充電
  • 妖精の国
  • 眠り
  • 凝縮
  • 希望の光へと
  • 溶鉱炉
  • 光るループ
  • ボイジャー去ったあと
  • Voyager 光の競演
  • 新人
  • 機敏なオネイサン
  • 花火見る人々
  • KEEP OUT
  • 鉄条網にも夕陽
  • 祈る
  • まだあそぶ
  • ホルガボーイ
  • 海に行こう!
  • おさんぽ
  • フルムーン
  • 真夏の夜

B

広島県呉市の日新製鋼の溶鉱炉. 映画のセットかと思うほどの大迫力.

コメント6件

米ノ 利茶

米ノ 利茶

煙の吹き出るさまが、ボリューム・迫力がありますね~!

2012年08月09日17時48分

Kevin Owens

Kevin Owens

米ノ 利茶さん,こんにちは. 溶鉱炉が道路からこんなにはっきり見えるところはあまりないようです. 近くに巨大な炎が定期的に吹き出る煙突もあるんです. それをキャッチしたいです.

2012年08月09日17時56分

あばしりのとも

あばしりのとも

工場萌えの方にはたまらない描写ですね。 自分はそうではありませんが、田舎なので 大きな工場が少ないので憧れちゃいます!

2012年08月13日00時08分

Kevin Owens

Kevin Owens

あばしりのともさん,こんにちは. これは,地元ではなく,呉に遊びに行った時に 工場めがけて突き進んだ末の撮影でした(笑) 大自然の風景の方が僕には憧れです.

2012年08月14日17時15分

uni clone

uni clone

こんばんは^^ ファン登録ありがとうございます。 私はJFE東日本扇島製鉄所で働いていました。 高炉はシンボルですね。どこの高炉を見ても興奮してしまいます。 日新製鋼の高炉はかなり近くに行けるのですね! 素晴らしい。 扇島は内部に入らなければ遠くから小さく見ることしかできません。。

2012年09月19日21時08分

Kevin Owens

Kevin Owens

uni cloneさん,こんばんは. 本職なんですね. ただしくは,高炉というのですね. 日新製鋼の高炉は,道路の生け垣の隙間からばっちり丸見えです.

2012年09月20日00時38分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたKevin Owensさんの作品

  • 人類の英知

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP