ポター
ファン登録
J
B
何もたさない、何もひかない ちょうど1年前、同じタイトルで写真をアップしていました。 今回もなるべく自然のままで、をテーマに撮りました。 引き続き、Ⅲへ進み700枚目はリーダーへと。。(まだ撮っていません。。) 吾妻山公園
anさんありがとうございます、お久しぶりです。 先日のオフ会での立ち居振る舞いがとても素晴らしく、自分もこうしなければいけないな。。と強く記憶に残っています。 今日は少し薄曇り、冬の晴れの日であれば、ここから菜の花を背景に富士山がど~ん!と見える場所なのです。 夏場は少し霞んじゃいます。。前回のNaturalも同じような天気だったと思います。 現場で思い切り方向転換しました^^; これからも宜しくお願い致しますm(__)m
2012年08月08日19時35分
さよなら小津先生さんありがとうございます、お天気が良ければもう少しメリハリ付いた描写になるところですが、微妙な天気の為、自然な描写、構図にしました^^ 700枚目はまだ撮っていません、600枚目リーダーにしなかったこと、少し後悔していますので、何とか撮りたいと思っております^^;
2012年08月08日19時35分
お疲れさまでした!! 今日はわりと涼しい風が吹いていて良かったですね。 「ナチュラル」 コスモスにピッタリのテーマです。 美しく、清楚に風に揺れる風景が見えてくるようです。 僕は仕事の都合が付けば近日中に行けそうです。
2012年08月08日22時41分
皆さん、どうもありがとうございます! まとめての返信お許し下さい。。 ここは神奈川県西部の二宮町にある公園です。 標高135m位と低い山ですが、かなり急に切り立っている為、少し登り甲斐があります。 年明けの菜の花でとても有名で、1月中旬頃に行くとお花が咲き揃い、かなりの人出になります。 夏も早めのコスモスで知られていますが、夏場の平日に行く人は少なく、かなり空いていました、 天気が良く、大気が澄んでいれば眼前に富士山がどーん! と見られ、また見下ろす小田原近辺の風景もダイナミックなのです。 この日は残念ながら富士山は見られず。。でもせっかく行ったのでコスモスをパチリ。 今月末には菜の花に備えて、コスモスは刈り取られるそうです。 蝶さんがところどころ飛んでいたのが嬉しかったです。
2012年08月09日20時23分
わぁ、この構図の作り方好きです(^^♪ 色合いも、『ほわぁ』っと優しくコスモスに 似あった描写の一枚、さすがですね♪ このレンズ・・・欲しいです(^^ゞ
2012年08月09日23時51分
こちらも ナチュラル感が とても素敵ですね 何もたさない 何もひかない・・・・ ポターさんの 感性だけの作品 素晴らしいです。 ちなみに たった今 オリンピック 日本代表 女子バレーボール 銅メダル 決まりました^^;
2012年08月11日21時02分
an
ご無沙汰しております。 長い休憩明けの私に暖かいコメントをありがとうございました。 このナチュラルシリーズ、とても好きな描写です。 どちらも(たぶん)曇り空のように見えるのですが、 しっとりとした質感がたまりません!!
2012年08月08日19時22分