写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

esuqu1 esuqu1 ファン登録

高級たまご

高級たまご

J

    B

         この黄身は濃いわ(* ̄∇ ̄*)

    コメント27件

    bubu300

    bubu300

    まさしく。美味しそうな卵です。 いい色してますね。

    2012年08月08日15時30分

    ピカール

    ピカール

    濃いですね、ウコッケイの黄身みたいです。 それにしても綺麗なひまわりですね、生産者の努力 でこんな色になるんだ、すごいです。

    2012年08月08日16時04分

    Sniper77

    Sniper77

    この色は、ヨード卵光の黄身の色でしょうか? 良く見るひまわりの色とは違いますね。

    2012年08月08日16時09分

    sian

    sian

    烏骨鶏の卵みたい。。。 おいしそう。。。 とろーりしてそう。。。

    2012年08月08日16時15分

    ニーナ

    ニーナ

    ヨード卵ヒマワリですね。 直系30cm位のガラス玉買ったのですか~ また、テクニックかな?

    2012年08月08日17時26分

    mar-kun

    mar-kun

    美味しそうな卵ですね〜♪( ´▽`) TKGにしたら絶品間違い無し!!笑

    2012年08月08日19時16分

    セラ

    セラ

    ひっひっひっ また何をやらかしたのでしょう。すごい歪んで見えますよ・・・ それにしても美味しそうな色してますね(´∀`*)

    2012年08月08日20時47分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    ぐっと凝縮ですね。それだけ元気を沢山もらいました。

    2012年08月08日21時11分

    hatto

    hatto

    餌がいよかったので、とっても綺麗な卵黄ですね。それにしましてもピントも構図も素晴らしいですね。お見事です。

    2012年08月08日21時21分

    バライタ

    バライタ

    前にヨード卵ヒカリを食べたのは、何時の事だったでしょう、 「景気、悪 おますな~」 nakauのたまごは黄身が赤すぎて 気持ち悪いですけど、この黄色ならOKですね。  なんかに反射させているんですか?色々オモロイ事思い付きまんな~

    2012年08月08日21時40分

    白狐©

    白狐©

    タイトル? でしたがキャプションなるほどですね じゃ、卵かけご飯しましょう ってタグに書いてたか

    2012年08月08日21時41分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    このひまわりは綺麗ですね。 黄色でも暖色系の黄色。 そしてこの描写が良いです。 ハッとするほど魅力的なお写真になりましたね。

    2012年08月08日21時50分

    a-kichi

    a-kichi

    こんなたまごあったら、何個も食べちゃうかな。 SL来たら真っ黒になっちゃうかも(笑)

    2012年08月08日21時53分

    caferatty

    caferatty

    とても綺麗で、濃いいい色ですね。 たまごかけごはん、最近食べてないなぁ。

    2012年08月08日21時55分

    roccy23

    roccy23

    濃黄色のひまわり群は、真夏の花にピッタリですね。

    2012年08月08日22時25分

    aniki03

    aniki03

    面白い例えですし、納得の描写ですね。 確かに美味しそう~味が濃厚そうです!

    2012年08月08日23時57分

    ちーくん

    ちーくん

    ひまわりがこんなに美味しそうに見えたのは初めてです。

    2012年08月09日00時19分

    esuqu1

    esuqu1

    bubu300さん ここまで濃度のある向日葵はそうそうないという事でした^^ 形、色、どれとっても今年のこの向日葵は最高らしいです♪ ピカールさん 技術なんでしょうねぇ・・・ この栽培している現場を是非見てみたいものです^^ 一面、奇麗でしょうねぇ Sniper77さん この濃さは尋常じゃないですよね・・・ 私らも濃いキャラですが、それよりも上を行く優れものですね(^^; あっ!あれ、早速使ってみましたが便利ですねぇ^-^ かなりの効果がありとっても嬉しく使えました。 sianさん 確かに濃い卵は、お皿に割ったとき違うんですよね 表面が奇麗に盛り上がって元気です^^ そんな卵を食べてさらに色艶よくなって下さいね♪ ニーナさん 新しいグッズは、知ったらあららってグッズです(笑) 「ヨード卵ヒマワリ」かぁ~しまったアンケート調査にはそう書けば良かった(笑) mar-kunさん TKGってなーーにぃ?(^^; セラさん ひっひっひ・・・って技があるからやめれません(笑) 癖がありなかなか使いこなせませんが練習します^^ YSKJIJIさん 初玉って言って、雌鳥が産む始めての卵は小さく小粒なんですが、その栄養価は 通常の卵の5倍以上らしいので、子供には食べさせ過ぎるといけませんって言われていますね^^ 身体の中に卵が数珠繋ぎに出来てる雌鳥ですから、毎日ポンポン産めるんですもんね・・・

    2012年08月09日09時49分

    esuqu1

    esuqu1

    ぐうたらおやじさん 写真に力がないのでキャプションとタグで完成させてます(笑) hatto06さん 肥料はやっぱり鶏糞与えてるんでしょうねぇ(^^; バライタさん うそっ!?nakauの卵ってそんなに赤かったでしたっけ? 私は人形町の玉屋だったっけかな、親子丼の有名なとこ。あそこに並んで行ってました(笑) 東京時代は職場が水天宮にあったので歩いていけました^^ katoさん 今朝は納豆ご飯に卵混ぜて食べましたよ^-^ 我家は納豆&卵大好き家族です S*Noelさん 描写はやっぱりフルサイズでマクロ撮りも出来、開放からシャープなレンズなので 室内撮りの時は重宝します^^

    2012年08月09日10時01分

    esuqu1

    esuqu1

    a-kichiさん 早くSL来ないかな~って思ってるのですが、SL来たらphotohitoメンバーも 中部地方関西圏からだいぶここにやってくるんでしょうね^^ そのとき様に秘密の撮影場所探しておかないといけませんね^^ 全線で走らない一部運行で、その終着駅が家の直ぐ前です♪ caferattyさん たまご掛けご飯は日本の朝食ですよ!(笑) 目玉焼きよりも火を通さないブン、栄養価高いのですから是非!是非!って アレルギーある人もいますもんね(^^; 黒おじさんさん 高いたまごは、一個100円はしますからね・・・ 奈良の総理大臣賞をいつも取ってる養鶏場のたまごは、たまに箱買いしますが ハンパなく黄色く、濃く美味しいです^^ 茜さん 烏滑鶏の卵って食べたことないんですよ(^^; 高いってイメージあるのですが、ありついたことないんです・・・ 名古屋にいるのにダメですね(笑)

    2012年08月09日10時09分

    porocco

    porocco

    ほんと綺麗な色形のひまわりですね! 玉子は1日一個に制限されてるので、 よだれが出そうです!

    2012年08月09日10時17分

    esuqu1

    esuqu1

    roccy23さん ヒマワリももうこちらも終わりなんですよね・・・ 気がついたら今年は回りにヒマワリがなかったので写してなかったんです(^^; 慌てて探しに行きましたが、もうこういう展示しかしてなかったです・・・ 7月なんですね、ピークわ。 aniki03さん ヒマワリが美味しそうって思うこと、そうそうないので自分でもコメントかいてて 面白いもんだなって色の世界はイメージありますからね。 ちなみに黒!といったら何です? 私は下着~♪ ▼  ムフ♪ ちーくんさん でしょ、でしょ、ヒマワリの種なら解かりますが、花が美味しそうって面白いですよね! 月子さん 卵いっぱい食べて、一緒につやつやに成りましょう(^^)

    2012年08月09日10時18分

    esuqu1

    esuqu1

    poroccoさん うちの子と一緒ですね(笑) おでんの時は泣き叫びますよ、もっとくれーーーーって(笑) おかげで私も制限されてしまいました(^^; 「子供が我慢してるんだから、我慢しなさいっ」って・・・そういうもんなんですよね、家族って。

    2012年08月09日10時21分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    なるほどいいタイトル・・・ コクがありそう・・・

    2012年08月19日06時34分

    esuqu1

    esuqu1

    あばしりのともさん 美味しそうでしょ^^ こんなに濃いヒマワリは、私も始めてみました。

    2012年08月19日13時39分

    mimiclara

    mimiclara

    卵の美味しさがグッと凝縮されてますね

    2012年08月21日17時41分

    esuqu1

    esuqu1

    mimiclaraさん ヒマワリの旬っていつなんですかね? また今頃旬を迎えてる場所もあるので、よくわからないです^-^; 残暑のなか、うちの近くのひまわりはやっと満開になりだしました。

    2012年08月21日19時05分

    同じタグが設定されたesuqu1さんの作品

    • 夏サラダ
    • 幸せのリボン
    • あ゛ づ  い゛
    • 夏味
    • Sunflower .2
    • 夏空

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP