写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

zooさん zooさん ファン登録

夏景色

夏景色

J

    B

    私の実家のある高岡市伏木の花火を雨晴海岸から撮ってみました。 新湊の海王丸や新湊大橋も写っています。 女岩と打ち上げ場所が離れているのでシルエットになってくれるか心配でしたがなんとか。 絵はトリミングしてあります。

    コメント21件

    たかぴょん

    たかぴょん

    (`・ω´・)bカッコ良く撮られてますね~^^ 迫力ある美しさ~♪

    2012年08月08日14時26分

    bubu300

    bubu300

    素晴らしいですね。まだまだこれからが楽しみですね。

    2012年08月08日15時31分

    kassy

    kassy

    これはまたドデカい花火ですねΣ(゚д゚lll) 昔 危険区域に入り込み見物してたんですが 上空からいっぱい破片のような物が落ちてきました 今 思えばそんな場所で上空にレンズを向けてなんて怖くて考えられない>< なんだかこの作品を見てて思い出しました

    2012年08月08日15時34分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    めちゃくちゃ迫力あります。 こぎれいに体裁よくまとめた花火写真では決して得られない迫力です。

    2012年08月08日17時31分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しく、そして、迫力のある花火の描写ですね。 まるで火の粉のシャワーを浴びているかのような錯覚に陥ります。 綺麗な添景をフレームインさせた素晴らしい作品ですね。

    2012年08月08日18時33分

    nyao

    nyao

    これが自然だと怖い光景ですけど><(笑 花火と分かってみると迫力ありの綺麗だなぁって素直に思えます^^

    2012年08月08日18時37分

    ポター

    ポター

    凄いですね! スケールの大きさが半端ではないです。 驚くばかりです(@_@!

    2012年08月08日19時39分

    斗志

    斗志

    これは迫力があって素晴らしい切り取りですね!! 綺麗です^^

    2012年08月08日22時04分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    迫力満点、大輪の火の粉が凄いですね。 背景には帆船のライトUPも見えて、 豪華です。

    2012年08月08日22時12分

    jaokissa

    jaokissa

    私も先日コンデジで花火撮りましたが、やはり精細感が 違いますね~。大迫力の切り取りですね。

    2012年08月08日23時15分

    シュウポン

    シュウポン

    凄い一面花火の灯かりで埋め尽くされていますね。 こんな美しい花火初めて見ました。

    2012年08月08日23時32分

    ちーくん

    ちーくん

    おおーっ!!!!!! 花火シャワー!!

    2012年08月09日00時22分

    kent1

    kent1

    下に流れる様な花火がとても綺麗です。 迫力とスケール感がある描写素晴らしいですネ。

    2012年08月09日05時56分

    苦楽利

    苦楽利

    zooさんさんが撮られると花火がこれほどすばらしくなっちゃうんですね。 「たまやー」と叫んでしまいそうです。

    2012年08月09日12時25分

    カレッジ

    カレッジ

    大胆な花火ですね!やはり夏は、花火です!

    2012年08月09日20時04分

    楽しく行こう!!

    楽しく行こう!!

    大きな花火ですね。 この迫力に圧倒されそうです。

    2012年08月10日21時31分

    さんぽ

    さんぽ

    すばらしいです〜 雨晴海岸と海王丸の位置関係ってこうなってたんですね こんな豪華なところ行ってみたいです〜

    2012年08月11日10時17分

    mimiclara

    mimiclara

    新湊大橋や海王丸が効果的に入ってこの花火のスケールの大きさが良くわかります まさに夜空を焦がす、ですね 大胆な構図、適切な露出 お見事です

    2012年08月12日17時19分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    おぉ!!お見事!! さすが伏木の花火は迫力満点ですね♪ しかし、驚きは雨晴海岸から海王丸や新湊大橋が見えるのですね。 全く知りませんでした。 105mmでここまで近くに見えるのですね。 綺麗さに加えて凄さを感じました♪

    2012年08月13日16時49分

    hisabo

    hisabo

    この落ちてくる様を画にしたい、そう思うのですが、 なかなかこうは行きません。 流石の切り取りもお見事です。 SSなども興味のあるところです。

    2012年08月25日19時01分

    juu5

    juu5

    実はこの写真は今までに何度も見ていてあこがれていました

    2015年07月29日11時59分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたzooさんさんの作品

    • 柏崎の花火
    • 無音花火
    • おわら風の盆
    • おわら風の盆
    • おわら風の盆
    • おわら風の盆

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP