写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ma4mo ma4mo ファン登録

北天の星

北天の星

J

    B

    実家にてGRD4インターバル合成機能を試してみました。 少し絞った方が良かったのか家並みが明るく写り過ぎちゃいました。

    コメント8件

    Usericon_default_small

    takuro.n

    絞りを絞ると全体に星まで暗くなってしまいます(^_^;) 比較明合成で星の明るさを落とさずバックグラウンドの空や前景の明るさだけ落としたい場合は感度と絞りはそのままに露出時間だけ短くしてみてください。 この雰囲気だと露出5秒くらいで星の明るさはそのままに空や地上風景だけ半分くらいの明るさにすることが出来ます(^^ゞ

    2012年08月08日10時13分

    ma4mo

    ma4mo

    takuro.nさんお越しいただきありがとうございます! 絞りやSSを変えることによってどう画が変わるのか よくわかってないままムック本などをまねて適当に設定しました(^^ゞ 星の明るさはそのままに空や地上風景だけ半分くらいの明るさにすることが出来るのですね。 舞鶴にはなかなか撮りに行けませんが京都市郊外辺りでまた再挑戦してみたいと思います。 またお越しいただければ、是非ご指導お願いいたしますm(__)m

    2012年08月08日17時41分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    これも良いですね。近くの橋や家々が明るくなるのは、 慣れられれば良いのが撮れるようになると思います。 チャレンジ精神尊敬致します。

    2012年08月08日21時41分

    ma4mo

    ma4mo

    YSKJIJIさんコメントありがとうございます! そうですね、もっとたくさん試行錯誤をして良い設定をみつけていきたいです。 そして京都の風景と星空のコラボにチャレンジできたらいいなと思っております^^

    2012年08月10日05時41分

    Thanh

    Thanh

    インターバル合成機能?何だか特殊な機能なんでようか~ これは凄いですね。。。天体写真憧れます・・

    2012年08月13日08時31分

    ma4mo

    ma4mo

    Thanhさんコメントありがとうございます! 通常はPCで行う星の円周光跡の合成を カメラ内でできるという機能があったので使ってみました。 本格的な天体写真、私も憧れます^^

    2012年08月16日05時48分

    三重のN局

    三重のN局

    北極星を中心にぐるぐる回る星の光跡が綺麗です! 最近はカメラ内でコンポジットしてしまうから凄いですね(^^)

    2012年08月18日21時42分

    ma4mo

    ma4mo

    三重のN局さんコメントありがとうございます! 北方面は人家が多いわりに綺麗光跡が出てくれました。 でもこのカメラがなければこのような写真は撮れない私です(>_<)

    2012年08月18日22時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたma4moさんの作品

    • 南天の星
    • 農作業も夏休み
    • 雲海展望台
    • 舞鶴湾
    • 舞鶴湾
    • 雪の足跡

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP