写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ninjin ninjin ファン登録

松江百景 日本海遙々 島根半島

松江百景 日本海遙々 島根半島

J

    B

    松江の北、島根半島の東端部より遙か日本海を望む。 海上には不思議な線が走っていますね。 山上の構造物は航空自衛隊第7警戒隊が航空機の 監視を行うための航空警戒管制レーダーです。

    コメント34件

    hatto

    hatto

    何といきなり自然のときめきを頂きました。これはかなり珍しい自然現象ではないでしょうか。靄が山を覆い、海には黄金の陽が射して、二分されて違いに驚きます。驚くだけでは無く、この情景にうっとりとさせて頂きました。構図もお見事です。

    2012年08月07日10時48分

    三重のN局

    三重のN局

    ゴールドの日本海に霞む山々との対比が幻想的で素適です。 海のなかのラインはなんなんでしょう? それにしてもうっとりする朝でしたね(^^)

    2012年08月07日11時46分

    いしはらやすひろ

    いしはらやすひろ

    うっすらと雲(霧?)がかかった山並みが美しいですね(^-^) ところで楽山公園の睡蓮は見頃ですよ♪チョウトンボの大量発生の オマケ付きで。早朝から午前中がおすすめです。昼になると睡蓮は閉じるため。

    2012年08月07日12時28分

    TAKAQ

    TAKAQ

    うっとりするような美しさです^^

    2012年08月07日12時48分

    ninjin

    ninjin

    hatto06さん コメント有難うございます。 朝日が低いのでまだ海面を黄金に染めていて美しかったですよ。

    2012年08月07日13時17分

    ninjin

    ninjin

    三重のN局さん コメント有難うございます。 肉眼では海の水の色の濃さの違いだと思いましたが現像するとはっきりと線に見えますね。

    2012年08月07日13時19分

    ninjin

    ninjin

    いしはらやすひろさん コメント有難うございます。 そうですか睡蓮はまだ撮っていませんので是非近日中に訪れます。

    2012年08月07日13時20分

    ninjin

    ninjin

    TAKAQさん コメント有難うございます。 北海道に比べてスケールは小さいですが、山と海の光景はいつ見ても良いですよね。

    2012年08月07日13時21分

    Teddy_y

    Teddy_y

    息を呑むような美しさとは、まさにこの様な情景のために用意された形容だと思います。 薄っすらと霞む山々と金色に輝く海面の描写にウットリ魅入ってしまいます。

    2012年08月07日14時07分

    Em7

    Em7

    素晴しい!!!! 薄くかかった雲も良いですが、海の色がタマランですね。 実際に見ると、鳥肌が立ちそうです。

    2012年08月07日14時12分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    朝日を映す黄金の色合い。 そして霞む山陵の重なりが素敵ですね。

    2012年08月07日14時23分

    シンキチKA

    シンキチKA

    うわー! これは絶景ですね(^-^) こんなシーンを見てみたいです! 朝霧に包まれた山々だけでも素敵なのに、背景が黄金に染まる 日本海なんて!! 望遠の圧縮効果で構図も綺麗にまとめられていて 素晴らしいです!

    2012年08月07日16時31分

    Usericon_default_small

    之 武

    う~ん。。。 素晴らしい情景ですねっ!!^^ 雲ですかね、幻想的な雰囲気に輝く海面の美しさ。 言葉が出ません...。^^;

    2012年08月07日17時20分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    日本画のような絶写! 台座はおそらくステンレスだと思います。

    2012年08月07日17時43分

    セラ

    セラ

    まぁなんと・・・ 奥側の輝く水面と 手前のモノクロのような山々・・・ どちらも美しく、面白い構図になってますね!

    2012年08月07日18時31分

    ninjin

    ninjin

    Teddy_yさん コメント有難うございます。 朝早い時間には良い景色に出会えるようです。

    2012年08月07日19時27分

    ninjin

    ninjin

    Em7さん コメント有難うございます。 実際を見に来てください、神話の国は撮影どころ一杯ですよ。

    2012年08月07日19時29分

    ninjin

    ninjin

    YSKJIJIさん コメント有難うございます。 国引き神話の国の舞台です。 不思議な光景も見れますよ。

    2012年08月07日19時38分

    楓子

    楓子

    霧がかかっているのでしょうか、幻想的な山々がいいです。 海の線は潮がぶつかっているのとは違うのですね。 とても美しい光景です!。

    2012年08月07日19時41分

    momo-taro

    momo-taro

    こんな光景が実際に見られたら気を失いそうです。 こんな見事な情景が松江にはあるんですね。 まさに神話の国。 これは絶対行かなきゃいけませんね。

    2012年08月07日20時15分

    ninjin

    ninjin

    シンキチKAさん コメント有難うございます。 いつも多島海の美しさを見せていただいているので 対抗心を燃やしてこのような写真を撮ってみました。

    2012年08月07日21時02分

    鶴見の彦十

    鶴見の彦十

    こういう風景は、神々の存在を感じさせますね! 乙事主やシシ神、犯してはならない神々の美しい森 そんな事を感じさせられます。

    2012年08月07日21時11分

    梵天丸

    梵天丸

    連なる山波の向こうに広がる黄金の海 素敵なシーンに魅了されます!!

    2012年08月07日21時53分

    バライタ

    バライタ

    いや~キレイです、文句なしに美しい。

    2012年08月07日22時04分

    noby1173

    noby1173

    綺麗です! 朝焼けですか?こちら新潟では朝焼けに染まる日本海は本土では 難しいです(出っ張りがないので)。 僕には珍しい情景です! レーダーが見えます。佐渡島も数年前に、最新のレーダーに更新 しました。1000m級の山頂付近に真四角のビルみたいなのが… その前は、本作品のようにドーム状でした。美観的にはいまいちな感じです。 きっと、島根も佐渡も某国をワッチしていることでしょうね(~o~)

    2012年08月08日07時49分

    大徳寺

    大徳寺

    幻想的な一枚ですねぇ。^^*

    2012年08月08日09時00分

    酔水亭

    酔水亭

    心和む美しい景色ですね。 こんな場所に レーダーだなんて、野暮ですね。^^; ニックネームを <西洋式毛鉤釣人> から <酔水亭> に変えました。 相変わらずの お付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

    2012年08月08日18時09分

    マティー

    マティー

    美しい景色ですね。 神話の国、島根県。写真でも楽しませて頂いています。

    2012年08月08日22時20分

    TENtenko

    TENtenko

    京都の写真を観ていただきまして、ありがとうございます。 美しい色ですね。山の墨色がいいですね。青墨か薄墨色か。 レーダーサイトも孤独な影という感じがしていいです。いい点景だと思います。 関係ありませんが、 近くに何をするかわからん国があるのですから、残念ながら今は絶対に必要なものですね。きれいごとや理想ばかりは言ってはいられません。今まで苦しめられているのですから。自衛隊がんばれ。

    2012年08月08日23時51分

    G2

    G2

    枕木山、この時期はこんな雲がかかるのですね。 秋の分厚い雲海にカラフルな朝焼けもいいですが、 夏のこの上品な景色もまた、魅力的ですね^^

    2012年08月10日14時03分

    Kyub

    Kyub

    素敵な朝焼けと朝霧ですね(´ω`) 海のラインはなんでしょう(;`ω´)

    2012年08月10日19時14分

    アルファ米

    アルファ米

    山々に掛かる靄と金色の海。 絶景ですね。

    2012年08月11日14時11分

    ninjin

    ninjin

    さよなら小津先生 之 武さん こしんさん セラさん ふ~こさん momo-taroさん yaetiti.netさん 梵天丸さん バライタさん noby1173さん 大徳寺さん 酔水亭さん イコチャンさん TENtenkoさん G2さん Kyubさん H@Lさん アルファ米さん 黒おじさん 皆さんコメント有難うございます。 島根半島では山並みと海に加えて中海や 日本一の砂州を兆望出来ます、是非見に来てください。

    2012年08月15日11時24分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    これは珍しい光景ですね 額に入れて飾りたくなる絶品です

    2012年08月18日21時01分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたninjinさんの作品

    • Swans in Shinjiko 2023 - 5
    • 2022/12 の白鳥1
    • 肥後の国散歩 茶畑 相良村 1
    • 松江百景 英国庭園 花の回廊
    • Swans in Shinjiko 2024 - 11
    • ninjinの四国散歩 1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP