TENtenko
ファン登録
J
B
横長のトリミングがいいですね。 ハイレベルの作品が続きますね、灼熱京都命がけ強行突撃弾丸撮影旅行がいかに楽しかったかということがびんびん伝わってきますよ。やはり被写体に惚れ込むということが大事なんですね。
2012年08月07日07時03分
a-kichiさん、ありがとうございます。 日傘で首を切ってしまいました。人物写真としてはタブーでしょうが、とっさに撮ったこれしかないのでアップしてしまいました。この人には申し訳ない。 着物は脇があいているので涼しいと母は云っておりました。本当かしら。
2012年08月12日11時43分
ほづみんさん、ありがとうございます。 遠くへ去ってしまう感じを出したかったので。道の両脇を使って遠近感と周辺光量落ちの効果をつけました。 横長構図もその狙いです。
2012年08月12日11時45分
ginkosanさん、ありがとうございます。 この方は、舞妓時代からトップクラスの人気で有名な方です。右に離れて同じ屋形の妹舞妓さんがいらっしゃるのですがなぜか遠くに離れて歩いていました。
2012年08月12日11時48分
aniki03さん、ありがとうございます。 京の町並みといったらやはり新橋通でありましょう。しかし、今回はこの方に出会ったからこそ、この写真を撮りました。新橋通を去る人です。
2012年08月12日11時51分
ninjinさん、ありがとうございます。 横長は、去って行く人の寂しさみたいなのを表現したくて取り入れました。PENTAXのソフトで周辺光量落ちをあえて起こしました。 今回の京都行きは楽しかったです。皆さんの京都写真を意識しながら撮影しました。私の夏は終わった。
2012年08月12日11時58分
BO~RAさん、ありがとうございます。 まさしく、The KYOTO の街ですね新橋通。金沢の主計町なんかもいい町並みですね。行ってみたいと思います。
2012年08月12日12時00分
らんらんさん、ありがとうございます。 足の運びまで意識できませんでした。とっさに撮ったので。しかし、人間の動きは瞬間を切り取るとなぜか美しいことがありますね。
2012年08月12日12時02分
katoさん、ありがとうございます。 実は、ストーリーがありまして。この方は、実際に去って行くようなのであります。詳しいことはわかりませんし、どなたかも申しません。
2012年08月17日22時13分
a-kichi
着物も暑いでしょうけど、風情ある後ろ姿ですね。 日傘がなんともいい感じです^^
2012年08月06日22時52分