写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nyao nyao ファン登録

愛されてるSL

愛されてるSL

J

    B

    ★7/21、22日福岡熊本オフ 2日目熊本 走り始めてから、今もずっと人々に愛されてるんだなぁと 撮影して思いました^^ SLの話を家ですると昔は地元の線も走ってて、、、と いう話を親から聞くのでビックリしました トンネルに入ると煙がねぇ~、、、とか^^ 昔はSLが当たり前だったのでしょうけど、時代の流れを感じれます

    コメント29件

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    環境がわかっていいですね。手を振る人たちもいい位置に。 *nyaoさまのコメント見て、そうなんだ、今、電車やディーゼルが 走ってるけど、当たり前にSLが走っていた事を、懐かしく思い出しました。 あの頃は、はやく電化しないかと思っていましたが。

    2012年08月06日07時55分

    なかやん^^

    なかやん^^

    ホント みなさんにこれだけ撮られるモデルさんもなかなかいないですね^^

    2012年08月06日08時18分

    ニーナ

    ニーナ

    煙が良いな~ 石炭のこの匂い好きです。

    2012年08月06日09時02分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    間近で見てみたくなりました^^

    2012年08月06日10時03分

    ひゅうが

    ひゅうが

    懐かしいですね。 このSLは昔、阿蘇で走っていた「阿蘇BOY」なんですよね。 20年以上前に、阿蘇駅で、SLの運転手さんと一緒に記念撮影したのを 覚えています。 SLに乗るのは、特殊な免許書が必要らしく、乗れる方がだんだん少なくなっている そうですね。今でも、走っているSLをまた見たいです。 10年以上前ですが、磐越東線を走るC型のSLを福島で見たことがあります。 磐越物語号でしたか・・・。あれも美しかった。黒光りした車体が何とも言えず 魅力的でした。

    2012年08月06日10時13分

    sian

    sian

    家と人がちいーーーーーさく見える(#^.^#) こんなに大きかったんですね。。。 OM-D・・・アートフィルターとっても楽しいですよぉ(* ^ω^)

    2012年08月06日10時28分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    車も建物も電化製品もどんどん進化して新しくなりますね。 古いものは忘れ去られて行く中でSLは長い間世界中で愛されてきました。 イギリスでは大きなSLクラブがあって鉄道を運営しています。 お写真を拝見してどれだけ愛されているのかがよくわかりました。

    2012年08月06日11時28分

    雅☆

    雅☆

    これだけ皆さんから愛されていると SLも走り甲斐がありますね♪ なんだかちょっと照れているようにも見えます^^

    2012年08月06日12時10分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    SLが走るとファンならずとも 一度は見てみたいと思うのが心情ですね。 のどかでいいですね。昔はこうして走っていたのでしょうねぇ。 タイトル、一瞬「愛されているnyaoさん」かと思って ドキドキ★しました^^

    2012年08月06日12時28分

    ネイル

    ネイル

    ギャラリーたちの姿からも愛されている様子がうかがえますね^^ 復活後一度は引退をしたこのSL、これからも大切に扱って 永く愛され続けて欲しいものですね!

    2012年08月06日12時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    本当にSLが愛されているのだなと感じる素敵な切り取り方ですね。 そして、nyaoさんの優しさを感じさせる作品でもあります。 幼い頃夏休みに祖父母の住む所へ汽車で移動する際、夜明トンネル内での煙の匂いと目に染みた想い出が蘇ってきます。

    2012年08月06日12時34分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    何度見てもSLはいいですね~ 黒煙を吐いて 正面からの構図 カッコいいです!

    2012年08月06日12時42分

    OSAMU α

    OSAMU α

    いい雰囲気ですね~! これがモノクロなら昔の写真と勘違いしますね。

    2012年08月06日12時48分

    kakian

    kakian

    近くで見れば迫力あって 可愛くて、いいでしょうね。 子供の頃は当たり前に走ってましたから 時代は移るですね。

    2012年08月06日12時54分

    hatto

    hatto

    この様にギャラリーがいらっしゃったのですね。よく分かる一枚ですね。それにしましても、ギャラリーの方々思い思いの格好をされていらっしゃる様で、何か馴染んでしまいそうです。(笑)マニアでなくても普通にSLを愛されている感じがしました。

    2012年08月06日14時12分

    チキチータ

    チキチータ

    長閑な田舎の風景にSLがとても映えてカッコイイですね。 ギャラリーたちも居てほのぼのした素敵な情景です^^

    2012年08月06日15時42分

    じじぃ+

    じじぃ+

    この一枚から愛されている感じが 凄く伝わりますね~ SL一度は見てみたいです。

    2012年08月06日18時03分

    ミント

    ミント

    走っている姿を実際見たことはないんですけど、 形が味がありますもんね~。 ギャラリーも沢山、黒い煙も味がありますね~^^

    2012年08月06日20時04分

    ssstk

    ssstk

    子供のころ、兄が小さいながらもカメラを持ってSL撮ってたのを思い出しました♪

    2012年08月06日20時09分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    SLって、大きいなあ!黒くてかっこいいなあ、と思いました!!

    2012年08月06日20時25分

    ともゆきn

    ともゆきn

    俺もてっちゃんになりたい!! SL撮りたい!!!

    2012年08月06日21時29分

    a-kichi

    a-kichi

    のどかな光景がいいですね^^ こういうSL写真もアリです♪

    2012年08月06日21時44分

    ポター

    ポター

    左側に沢山人が並んでますね^^ 地元の人にも愛されているんですね。 そう言えば、以前ここでSL撮った時、農家のおばちゃん優しかったなぁ。。

    2012年08月06日21時44分

    オデッセイ

    オデッセイ

    SLメインで撮影したくなってしまう所ですが・・・。 人を入れて良い雰囲気出ていますね(^^♪

    2012年08月06日21時51分

    irikun

    irikun

    ナイスな構図! 撮り鉄さんはやらない構図です~。 鉄道写真も景色ばかりでなく沿線の人々の温かい支援があって守られて るように思います。 そんな温かい気持ちになる一枚ですね~^^/

    2012年08月06日23時19分

    shokora

    shokora

    わ~、スターですね! さすがSLです! そんな様子が伝わりますね~!

    2012年08月07日00時30分

    hisabo

    hisabo

    流石ですね、 撮る人々を巧みに入れたこの構図、 愛されるSLを、お見事な表現です。

    2012年08月07日13時33分

    月影

    月影

    良い構図ですね。^^

    2012年08月11日04時32分

    小梨怜

    小梨怜

    この橋は何人もの方が貼ってますね。 みなさんの迫力ある写真は素晴らしい物ばかりですけど、私はこの作品が一番好きになりました。 撮る側と撮られる側の交流が仄々として温かみのある情景がひしひしと伝わってきます。 球磨川第一橋梁の舞台裏を拝見させていただきありがとうございました。 写真は勿論のこと、タイトルもキャプションも素敵です。

    2012年08月18日00時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnyaoさんの作品

    • 阿蘇光 -asohikari-
    • 冬の彩り
    • Curtain of a waterfall
    • endless
    • 夜明絵図
    • 俺の後ろ姿

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP