写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

TENtenko TENtenko ファン登録

嵯峨野・愛宕念仏寺 京都スナップ

嵯峨野・愛宕念仏寺 京都スナップ

J

    B

    コメント6件

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    ここの羅漢様は切り取りによって全く表情が 違ってきますね。中央下には驚きました。

    2012年08月05日21時45分

    ninjin

    ninjin

    羅漢さん仏道修行の身であるにもかかわらず 酒色におぼれる?嗜む?凡夫の姿に共感です。

    2012年08月07日21時07分

    酔水亭

    酔水亭

    羅漢さんの表情を一部切り取って 現在の時間とリンクさせたような、面白い組み方ですね。 人のやる事は、今も昔も同じものだよ ..と 目に映ります。 ニックネームを <西洋式毛鉤釣人> から <酔水亭> に変えました。 相変わらずの お付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。m(_ _)m

    2012年08月08日15時38分

    TENtenko

    TENtenko

    ginkosanさん、ありがとうございます。 あんまりginkosanさんのまねしちゃあ申し訳ないので何かオリジナルをと思い、丹念に羅漢さんをながめました。 すると、珍しく叫んでいる方をみつけました。 埼玉県川越市の喜多院は、家光公誕生の間があったり春日局化粧の間があったり徳川家ゆかりの名刹ですが、そこにも五百羅漢があります。そこの羅漢さんたちもさまざま、酒を酌み交わしびわをかなで、頭を抱えて悩んだり、空を見上げて哄笑したり……。羅漢さんは俗世に近い仏様、おもしろいですね。

    2012年08月08日17時56分

    TENtenko

    TENtenko

    ninjinさん、ありがとうございます。 羅漢さんは昔から親しまれた仏さんのようですね。愛宕念仏寺は近年復興されたお寺のようですので、面白い取り組みをされたもののようです。

    2012年08月08日17時59分

    TENtenko

    TENtenko

    酔水亭さん、ありがとうございます。 羅漢さんは、そういう狙いがあるのかもしれません。さまざまな人の姿を現して、見る人に共感を呼び起こそうとしているのかもしれませんね。なごみます。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2012年08月08日18時03分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTENtenkoさんの作品

    • 結婚しちゃった ぶぃ
    • むむ……
    • 精霊流しが華やかに はじまるのです。
    • 宮川町・八朔の日傘 京都スナップ
    • 影 着地点
    • つらら❤

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP