写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan ginkosan ファン登録

日吉東照宮・唐門

日吉東照宮・唐門

J

    B

    日吉東照宮は天海大僧正が建てた東照宮のうちの一つです。 豪奢な庇の内側を撮るため、右斜め下方向から撮影しました。 ちなみにここは唐門の中も有料で見られるのですが、土日祝 しか開いておらず、開門時間も遅かったので、中に入るのは 諦めました。

    コメント12件

    Nue000

    Nue000

    極彩色が目に飛び込んできますね! 斜めからの構図、素晴らしいです。

    2012年08月05日19時16分

    ginkosan

    ginkosan

    ほづみん様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 大元締めの日光ほどの規模はありません(と 言うか小さいです)が、東照宮の名にふさわ しい配色と彫刻でした^^

    2012年08月05日19時38分

    ginkosan

    ginkosan

    さよなら小津先生様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 気になって今調べてみたのですが、「1634年に本殿と 拝殿を石の間で連結する権現造の様式で改築されたも ので、これは日光東照宮に先立ち、その原型になった とされている」とありますので、日光の試作として作 られた側面もあるみたいです。驚きです^^;

    2012年08月05日20時38分

    ニーナ

    ニーナ

    凄いアングル、構図ですね。 日中シンクロかと思いましたよ。 上手いですね~~~~

    2012年08月05日22時14分

    ginkosan

    ginkosan

    ニーナ様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 完全に好みの問題なのですが、日中シンクロ は余り好きでは無いんですね^^; かわりにアクティブDライティングを全開に して撮っております^^

    2012年08月05日22時23分

    近江源氏

    近江源氏

    日吉東照宮の唐門の切り取り お見事ですね 日光東照宮の雛形として 天海が1634年に典型的な 権現作りで日光東照宮を 思わせる立派な建物ですね 思い切った切り取り勉強になります

    2012年08月05日22時30分

    ginkosan

    ginkosan

    茜様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 普通、神社とかの門は正面からが一番映える事 が多いのですが、東照宮は内側の装飾が豪奢な ので、斜め下から見上げる構図が一番良かった のは自分でも意外でした^^

    2012年08月05日22時38分

    ginkosan

    ginkosan

    近江源氏様、続けてありがとうございます。 過分なお言葉、恐縮です^^ 社寺を斜めに撮るのはあまり好みではないのです が、すごく見事な装飾でしたので、あれこれ試し てみた所、斜め下からが一番良かったので採用い たしました^^

    2012年08月05日22時44分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

      東照宮らしさが見える 立派な造りです  家康の威厳が 今に残されてるんですね

    2012年08月06日11時19分

    ginkosan

    ginkosan

    ミンチカツ様、何時もありがとうございます。 ここ日吉東照宮は日光東照宮の雛形として制作された 面もある神社だそうで、典型的な権現作りとなっており ます。中は見れませんでしたが、見事な唐門でした。 現在でもこのような見事な建物が見れるのも、天海大 僧正の長期戦略のお陰でもありますね^^

    2012年08月06日11時27分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    手を掛けられて装飾が一杯あって、立派な門ですね。

    2012年08月06日20時41分

    ginkosan

    ginkosan

    YSKJIJI様、何時もありがとうございます。 日光の方も大層立派な装飾でしたが、小振り ながらこの東照宮も程度良く保存されており、 見事なものでした^^

    2012年08月06日20時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosanさんの作品

    • 真実の友情
    • 安曇野ちひろ美術館・ミュージアムショップ
    • 鮎の宿・つたやの紅葉
    • 薔薇のミルフィーユ
    • 龍安寺方丈廊下の床もみじ
    • 雨あがる1

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP