写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Teddy_y Teddy_y ファン登録

花便り - コスモスの始まり -

花便り - コスモスの始まり -

J

    B

    猛暑が続いていますが、花壇では早くもコスモスの花が顔を見せていました。 秋の足音が近づいているようです。

    コメント87件

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます 植物はもう秋を感じているんですね。 私は夏を嫌ってほど満喫しております( ´ ▽ ` )ノ コスモスも好きな花です。可愛くて可憐で背が高くて初心者の私には撮りやすい(^^) 背景の使い方が上手いですね。水面の様にも見えます。

    2012年08月05日09時23分

    m.mine

    m.mine

    浮かび上がるコスモスの描写良いですね。 前ボケを入れると こんな感じで表現できるんですか?

    2012年08月05日09時49分

    weize

    weize

    いや~言葉でない美しさです! 浮かび上がらせながらも、微妙に前の蕾も描写されてますね~。 もう完全に私、イッちゃってます。

    2012年08月05日10時39分

    Nue000

    Nue000

    美しいですね! 実に浮かび上がるように、そして優しく描写されていて、素晴らしいです

    2012年08月05日11時12分

    まこにゃん

    まこにゃん

    うっとりする素敵な描写ですね!! 緑の中に浮かび上がる描写がとても素敵、空間美にも惚れ惚れします。

    2012年08月05日11時17分

    hatto

    hatto

    緑の海にピンクのコスモスが浮かんでいるようですね。素敵な描写です。

    2012年08月05日11時36分

    nyao

    nyao

    こちらでもチョコチョコ咲いてますけどなかなか撮影のタイミング無く>< この時期からコスモスだとだいぶ長く見れますよね^^♪

    2012年08月05日15時59分

    Usericon_default_small

    S*Noel

    夏だ夏だと言っていたらもうコスモスが! そういえば今年は七日が立秋でした。 秋の足音が聞こえてくる時期になりましたね。

    2012年08月05日16時15分

    大徳寺

    大徳寺

    秋の足音も恋しい季節ですねぇ。^^*

    2012年08月05日16時22分

    ポター

    ポター

    ホワッと綺麗に浮き上がっていますね。 夏まっ最中ですが、秋は確実に近付いて来ていますね^^

    2012年08月05日17時32分

    rcz

    rcz

    美しい切り取りにうっとりです。背景のボケも素敵ですね。

    2012年08月05日17時35分

    酔水亭

    酔水亭

    8/7は もう 立秋 ですね。 秋の気配も静かにやって来ているようです。

    2012年08月05日18時06分

    村さん吉

    村さん吉

    もうコスモスですかぁ~ でもまだまだ暑さは続くんでしょうね。

    2012年08月05日19時21分

    小梨怜

    小梨怜

    お上手ですね~。 秋の香りが写真からも伝わってきます。 今日も暑かったぁ・・・

    2012年08月05日19時25分

    Good

    Good

    見事なボケに一輪可憐に主張している姿が 何ともかわいいですね♪

    2012年08月05日20時17分

    米ノ 利茶

    米ノ 利茶

    美しい緑のボケにぽっかりと浮かんだような雰囲気が、コスモスの可憐さとよく似合っています。

    2012年08月05日20時56分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    緑ボケの中に、ほわっと浮き上がるような 素敵な描写、有難うございます。

    2012年08月05日21時10分

    サザビー

    サザビー

    緑の幽玄に浮かぶピンクのコスモス…素敵過ぎます^^

    2012年08月05日21時16分

    air

    air

    浮かび上がるような描写がお見事! もう秋桜の咲く時期なんですね 確実に秋が近づいているって感じます でも・・・まだまだ暑い!!(汗)

    2012年08月05日21時17分

    tomcat

    tomcat

    緑の海に浮かんだ小舟の様ですね^^

    2012年08月05日21時17分

    キンボウ

    キンボウ

    この独特の雰囲気がボクは好きです^^ 素敵ですね^^

    2012年08月05日21時30分

    クジラ

    クジラ

    もうコスモスなんですね。美しい花と蕾のすばらしい描写ですね。

    2012年08月05日22時20分

    chaikun

    chaikun

    えっ、もーコスモスですか! 淡い緑に可憐に咲くコスモス、魅力的ですね。 待ち遠しいです~^^

    2012年08月05日22時26分

    チバトム

    チバトム

    間違いなく秋はちかずいていますネ・・・こすもすが浮き上がっているようです^^

    2012年08月05日22時50分

    アルファ米

    アルファ米

    季節の先取りですか。 綺麗ですね。

    2012年08月05日22時53分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    コスモスを優しく撮られましたね^^ 秋はもうそこまで来ているのですね!

    2012年08月06日06時25分

    苦楽利

    苦楽利

    初コスモスですか。やさしい描写素敵です。 今まで信州の季節の花は都会より遅れていましたが コスモスあたりで追い越して咲くんだなと思いました。

    2012年08月06日07時03分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    水面に浮いているかのような表現がい印象的です。 ピンク色が緑の背景にはえていますね。

    2012年08月06日08時14分

    スーパーリリ

    スーパーリリ

    湖面に浮いた花 のように見えます もうすぐ秋なんですね 一年は 早いです

    2012年08月06日15時02分

    ゆっき~☆

    ゆっき~☆

    コスモスが浮かび上がってますね! 秋が徐々に始まりつつありますね!

    2012年08月06日22時44分

    shokora

    shokora

    前ボケを活かした幻想的なイメージ。 さすがの表現力ですね!

    2012年08月06日23時17分

    mi-yu

    mi-yu

    初めまして〜♪ コスモスの浮かび上がりに、 始まりを感じます♪ 素敵な捕り方ですね〜

    2012年08月07日06時39分

    mtan

    mtan

    早くもコスモスですか!浮き上がったかんじのコスモス素敵。

    2012年08月07日09時24分

    hisabo

    hisabo

    見事な前ボケの使い方、 浮遊する秋桜もお見事です。

    2012年08月07日14時12分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    早生種はだいぶ前から咲いてましたが、もうすぐコスモス本番ですね。 柔らかな描写が美しいです。

    2012年08月07日20時59分

    pastel

    pastel

    やさしい質感ですね!! 秋の色、楽しみになってきました☆^^

    2012年08月07日23時02分

    an

    an

    ご無沙汰しております。 長い休憩明けの私に暖かいコメントをありがとうございました。 もう秋を感じさせる出来事が始まっているんですね!? うだるような日々が続いている時に、このお写真を拝見すると、 すぅ~っと周りの温度が下がっていく感覚になります。

    2012年08月08日19時41分

    すだち

    すだち

    緑の大海に浮かぶピンクのコスモスが綺麗ですね。 自分としては、そろそろ秋になってもらっても、全然かまいません(笑)

    2012年08月09日15時06分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ま~坊さん、 早速のコメントありがとうございます。 このコスモスを撮ったときは、暦の上では大暑でしたが、既に立秋に入ってしまい「涼風至」の季節になってしまいましたね。 この時期になると熱風の中にも、ふと秋の気配を感じることがあり、コスモスなど秋の草花を目にすると余計にそう思ってしまいます。

    2012年08月09日17時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    かなぱぱさん、 コメントありがとうございます。 暑い日が続きますが、暦の上では立秋に入り、草花はいち早く季節の移ろいを感じているようです。 まだ夏の草木を撮り終えていない状態で、ちょっと焦ってしまいますよね(^_^)

    2012年08月09日17時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    m.mineさん、 コメントありがとうございます。 花壇には数は少ないですがもうコスモスの姿を見ることができました。 できるだけ緑の葉を多くしてボケを作り込み、その中に浮かび上がらせるようなイメージで撮ってみました。 まだ葉の茂りは多くありませんでしたが、殆どが葉っぱの状態の花壇でしたからできたのかも知れませんね(^_^)

    2012年08月09日17時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    weizeさん、 コメントありがとうございます。 実は、この1輪しか咲いていない花壇で、蕾を入れないと余りにも寂しすぎる状態でした(^_^) 幸い緑の葉が上手くボケてくれましたので、少ないなりにボリューム感も出たようです。

    2012年08月09日17時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ほづみんさん、 コメントありがとうございます。 できるだけ地面の土が目立たない様なアングルを探し、緑の葉で大きな一面のボケを作りました(^_^) 1輪しか咲いていないコスモスでしたが、この緑のボケに上手く浮かんでくれたようです。

    2012年08月09日17時23分

    Teddy_y

    Teddy_y

    まこにゃんさん、 コメントありがとうございます。 フレーミングと構図には不満が残るのですが、緑の葉がそれ程茂っていなかった割には背景を大きな緑のボケで覆うことができました(^_^) 1輪だへ咲いたコスモスの花は、以外に緑のボケに中で存在感を放ってくれたようです(^_^)

    2012年08月09日17時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hatto06さん、 コメントありがとうございます。 小さなコスモスの花壇には、この1輪の花しか咲いておらず、他は漸く茂ろうとしている緑の葉だけでした。 地面の土を目立たなくするようなアングルを探すのが結構大変でしたが、絞り開放で大きなボケを作り込みました(^_^)

    2012年08月09日17時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    tomi8さん、 コメントありがとうございます。 立秋を過ぎ、お盆を迎える時期になると熱風の中にふと秋の気配を感じることがありますね。 真夏日や熱帯夜が続き、暑さは今がたけなわですが、コスモスの花を見ると季節は少しずつ、しかし確実に進んでいるようです。

    2012年08月09日17時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ニャンコ先生Ⅱさん、 コメントありがとうございます。 立秋を過ぎると、眩しいほど輝いていた太陽も心なしか日差しを和らげ、秋の気配を感じる季節になってきますよね。 コスモスの姿を見かけると、余計に秋の空気を感じる気がします。

    2012年08月09日17時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    さよなら小津先生さん、 コメントありがとうございます。 花壇にはこの1輪だけでしたがもうコスモスの姿を見ることができました。 できるだけ緑の葉を多くしてボケを作り込み、その中に浮かび上がらせるようなイメージで撮ってみました。 まだ葉の茂りは多くありませんでしたが、殆どが葉っぱの状態の花壇でしたからできたのかも知れませんね(^_^)

    2012年08月09日17時24分

    Teddy_y

    Teddy_y

    nyaoさん、 コメントありがとうございます。 コスモス祭りを行う様なイベント会場でもまだコスモスが植えられていない様ですが、小規模な花壇ではポツポツ目にするようになりましたよね。 これから長く楽しめるコスモスを充分満喫しましょう!

    2012年08月09日17時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    S*Noelさん、 コメントありがとうございます。 仰るとおりで、このコスモスを撮ったときは暦の上では大暑でしたが、既に立秋に入ってしまい「涼風至」の季節になってしまいましたね。 この時期になると熱風の中にも、ふと秋の気配を感じることがあり、コスモスなど秋の草花を目にすると余計にそう思ってしまいます。

    2012年08月09日17時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    大徳寺さん、 コメントありがとうございます。 暑い日が続きますが、暦の上では立秋に入り、草花はいち早く季節の移ろいを感じているようです。 まだ夏の草木を撮り終えていない状態で、ちょっと焦ってしまいますよね(^_^)

    2012年08月09日17時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    武藏さん、 コメントありがとうございます。 できるだけ地面の土が目立たない様なアングルを探し、緑の葉で大きな一面のボケを作りました(^_^) 1輪しか咲いていないコスモスでしたが、この緑のボケに上手く浮かんでくれたようです。

    2012年08月09日17時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ポターさん、 コメントありがとうございます。 立秋を過ぎると、眩しいほど輝いていた太陽も心なしか日差しを和らげ、秋の気配を感じる季節になってきますよね。 コスモスの姿を見かけると、余計に秋の空気を感じる気がします。

    2012年08月09日17時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    rczさん、 コメントありがとうございます。 実は、この1輪しか咲いていない花壇で、蕾を入れないと余りにも寂しすぎる状態でした(^_^) 幸い緑の葉が上手くボケてくれましたので、少ないなりにボリューム感も出たようです。

    2012年08月09日17時25分

    Teddy_y

    Teddy_y

    酔水亭さん、 コメントありがとうございます。 このコスモスを撮ったときは、暦の上では大暑でしたが、既に立秋に入ってしまい「涼風至」の季節になってしまいましたね。 この時期になると熱風の中にも、ふと秋の気配を感じることがあり、コスモスなど秋の草花を目にすると余計にそう思ってしまいますよね。

    2012年08月09日17時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    村さん吉さん、 コメントありがとうございます。 立秋を過ぎ、お盆を迎える時期になると熱風の中にふと秋の気配を感じることがありますね。 真夏日や熱帯夜が続き、暑さは今がたけなわですが、コスモスの花を見ると季節は少しずつ、しかし確実に進んでいるようです。

    2012年08月09日17時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    小梨怜さん、 コメントありがとうございます。 立秋を過ぎると、眩しいほど輝いていた太陽も心なしか日差しを和らげ、秋の気配を感じる季節になってきますよね。 コスモスの姿を見かけると、余計に秋の空気を感じる気がします。 それにしても、暑い日がまだ続きそうですね(>_<)

    2012年08月09日17時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    Goodさん、 コメントありがとうございます。 フレーミングと構図には不満が残るのですが、緑の葉がそれ程茂っていなかった割には背景を大きな緑のボケで覆うことができました(^_^) 1輪だへ咲いたコスモスの花は、以外に緑のボケに中で存在感を放ってくれたようです(^_^)

    2012年08月09日17時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    takeohさん、 コメントありがとうございます。 実は、この1輪しか咲いていない花壇で、蕾を入れないと余りにも寂しすぎる状態でした(^_^) 幸い緑の葉が上手くボケてくれましたので、少ないなりにボリューム感も出たようです。

    2012年08月09日17時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    茜さん、 コメントありがとうございます。 コスモス祭りを行う様なイベント会場でもまだコスモスが植えられていない様ですが、小規模な花壇ではポツポツ目にするようになりましたよね。 真夏日や熱帯夜が続き、暑さは今がたけなわですが、コスモスの花を見ると季節は少しずつ、しかし確実に進んでいるようです。

    2012年08月09日17時26分

    Teddy_y

    Teddy_y

    米ノ 利茶さん、 コメントありがとうございます。 できるだけ地面の土が目立たない様なアングルを探し、緑の葉で大きな一面のボケを作りました(^_^) 1輪しか咲いていないコスモスでしたが、この緑のボケに上手く浮かんでくれたようです。

    2012年08月09日17時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    YSKJIJIさん、 コメントありがとうございます。 小さなコスモスの花壇には、この1輪の花しか咲いておらず、他は漸く茂ろうとしている緑の葉だけでした。 地面の土を目立たなくするようなアングルを探すのが結構大変でしたが、絞り開放で大きなボケを作り込みました(^_^)

    2012年08月09日17時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    サザビーさん、 コメントありがとうございます。 実は、この1輪しか咲いていない花壇で、蕾を入れないと余りにも寂しすぎる状態でした(^_^) 幸い緑の葉が上手くボケてくれましたので、少ないなりにボリューム感も出たようです。

    2012年08月09日17時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    airさん、 コメントありがとうございます。 立秋を過ぎると、眩しいほど輝いていた太陽も心なしか日差しを和らげ、秋の気配を感じる季節になってきますよね。 コスモスの姿を見かけると、余計に秋の空気を感じる気がします。 でも、仰るように暑い!!ですね(^_^)

    2012年08月09日17時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    tomcatさん、 コメントありがとうございます。 できるだけ地面の土が目立たない様なアングルを探し、緑の葉で大きな一面のボケを作りました。 1輪しか咲いていないコスモスでしたが、この緑の海に上手く浮かんでくれたようです(^_^)

    2012年08月09日17時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    キンボウさん、 コメントありがとうございます。 小さな花壇にはこの1輪だけでしたが、もうコスモスの姿を見ることができました。 できるだけ緑の葉を多くしてボケを作り込み、その中に浮かび上がらせるようなイメージで撮ってみました。 まだ葉の茂りは多くありませんでしたが、殆どが葉っぱの状態の花壇でしたからできたのかも知れませんね(^_^)

    2012年08月09日17時27分

    Teddy_y

    Teddy_y

    クジラさん、 コメントありがとうございます。 実は、この1輪しか咲いていない花壇で、蕾を入れないと余りにも寂しすぎる状態でした(^_^) 幸い緑の葉が上手くボケてくれましたので、少ないなりにボリューム感も出たようです。

    2012年08月09日17時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    chaikunさん、 コメントありがとうございます。 暑い日が続きますが、暦の上では立秋に入り、草花はいち早く季節の移ろいを感じているようです。 秋の花は待ち遠しいですが、まだ夏の草木を撮り終えていない状態でちょっと焦ってしまいます(^_^)

    2012年08月09日17時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    チバトムさん、 コメントありがとうございます。 花壇にはこの1輪だけでしたがもうコスモスの姿を見ることができました。 真夏日や熱帯夜が続き、暑さは今がたけなわですが、コスモスの花を見ると季節は少しずつ、しかし確実に進んでいるようですね。

    2012年08月09日17時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    アルファ米さん、 コメントありがとうございます。 コスモス祭りを行う様なイベント会場でもまだコスモスが植えられていない様ですが、小規模な花壇ではポツポツ目にするようになりましたよね。 暑い日が続きますが、暦の上では立秋に入り、草花はいち早く季節の移ろいを感じているようです。

    2012年08月09日17時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    86,shingoさん、 コメントありがとうございます。 小さなコスモスの花壇には、この1輪の花しか咲いておらず、他は漸く茂ろうとしている緑の葉だけでした。 地面の土を目立たなくするようなアングルを探すのが結構大変でしたが、絞り開放で大きなボケを作り込みました(^_^)

    2012年08月09日17時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ミンチカツさん、 コメントありがとうございます。 花壇にはこの1輪だけでしたがもうコスモスの姿を見ることができました。 できるだけ緑の葉を多くしてボケを作り込み、その中に浮かび上がらせるようなイメージで撮ってみました。 まだ葉の茂りは多くありませんでしたが、殆どが葉っぱの状態の花壇でしたからできたのかも知れませんね(^_^)

    2012年08月09日17時28分

    Teddy_y

    Teddy_y

    苦楽利さん、 コメントありがとうございます。 そうですよね、秋から冬にかけては信州の方がずっと早く季節が訪れますよね。 真夏日や熱帯夜が続き、暑さは今がたけなわですが、コスモスの花を見ると首都圏でも季節は少しずつ、しかし確実に進んでいるようです。

    2012年08月09日17時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    Kircheissさん、 コメントありがとうございます。 花壇にはこの1輪だけでしたがもうコスモスの姿を見ることができました。 できるだけ緑の葉を多くしてボケを作り込み、その中に浮かび上がらせるようなイメージで撮ってみました。 まだ葉の茂りは多くありませんでしたが、殆どが葉っぱの状態の花壇でしたからできたのかも知れませんね(^_^)

    2012年08月09日17時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    H@Lさん、 コメントありがとうございます。 このコスモスを撮ったときは、暦の上では大暑でしたが、既に立秋に入ってしまい「涼風至」の季節になってしまいましたね。 この時期になると熱風の中にも、ふと秋の気配を感じることがあり、コスモスなど秋の草花を目にすると余計にそう思ってしまいます。

    2012年08月09日17時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    eng☆nukadaさん、 コメントありがとうございます。 暑い日が続きますが、暦の上では立秋に入り、草花はいち早く季節の移ろいを感じているようです。 秋の花は待ち遠しいですが、まだ夏の草木を撮り終えていない状態でちょっと焦ってしまいます(^_^)

    2012年08月09日17時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    スーパーリリさん、 コメントありがとうございます。 花壇にはこの1輪だけでしたがもうコスモスの姿を見ることができました。 できるだけ緑の葉を多くしてボケを作り込み、その中に浮かび上がらせるようなイメージで撮ってみました。 暑い日が続きますが、暦の上では立秋に入り、草花はいち早く季節の移ろいを感じているようです。

    2012年08月09日17時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    ゆっき~☆さん、 コメントありがとうございます。 小さなコスモスの花壇には、この1輪の花しか咲いておらず、他は漸く茂ろうとしている緑の葉だけでした。 地面の土を目立たなくするようなアングルを探すのが結構大変でしたが、絞り開放で大きなボケを作り込みました(^_^)

    2012年08月09日17時29分

    Teddy_y

    Teddy_y

    shokoraさん、 コメントありがとうございます。 フレーミングと構図には不満が残るのですが、緑の葉がそれ程茂っていなかった割には背景を大きな緑のボケで覆うことができました(^_^) 1輪だへ咲いたコスモスの花は、以外に緑のボケに中で存在感を放ってくれたようです(^_^)

    2012年08月09日17時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    mi-yuさん、 コメントありがとうございます。 実は、この1輪しか咲いていない花壇で、蕾を入れないと余りにも寂しすぎる状態でした(^_^) 幸い緑の葉が上手くボケてくれましたので、少ないなりにボリューム感も出たようです。 ご訪問いただき、ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。

    2012年08月09日17時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    mtanさん、 コメントありがとうございます。 立秋を過ぎると、眩しいほど輝いていた太陽も心なしか日差しを和らげ、秋の気配を感じる季節になってきますよね。 コスモスの姿を見かけると、余計に秋の空気を感じる気がします。

    2012年08月09日17時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    hisaboさん、 コメントありがとうございます。 花壇にはこの1輪だけでしたがもうコスモスの姿を見ることができました。 できるだけ緑の葉を多くしてボケを作り込み、その中に浮かび上がらせるようなイメージで撮ってみました。 まだ葉の茂りは多くありませんでしたが、殆どが葉っぱの状態の花壇でしたからできたのかも知れませんね(^_^)

    2012年08月09日17時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    海と空のpapaさん、 コメントありがとうございます。 コスモス祭りを行う様なイベント会場でもまだコスモスが植えられていない様ですが、小規模な花壇ではポツポツ目にするようになりましたよね。 真夏日や熱帯夜が続き、暑さは今がたけなわですが、コスモスの花を見ると季節は少しずつ、しかし確実に進んでいるようです。

    2012年08月09日17時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    pastelさん、 コメントありがとうございます。 暑い日が続きますが、暦の上では立秋に入り、草花はいち早く季節の移ろいを感じているようです。 秋の花は待ち遠しいですが、まだ夏の草木を撮り終えていない状態でちょっと焦ってしまいます(^_^)

    2012年08月09日17時30分

    Teddy_y

    Teddy_y

    anさん、 コメントありがとうございます。 花壇にはこの1輪だけでしたがもうコスモスの姿を見ることができました。 真夏日や熱帯夜が続き、暑さは今がたけなわですが、コスモスの花を見ると季節は少しずつ、しかし確実に進んでいるようですね。 少しでも涼を感じていただき、投稿した甲斐がありました(^_^)

    2012年08月09日17時31分

    Teddy_y

    Teddy_y

    すだちさん、 コメントありがとうございます。 このコスモスを撮ったときは、暦の上では大暑でしたが、既に立秋に入ってしまい「涼風至」の季節になってしまいましたね。 この時期になると熱風の中にも、ふと秋の気配を感じることがあり、コスモスなど秋の草花を目にすると余計にそう思ってしまいます。 そうですね、日中も涼しくなって欲しいと感じますよね(^_^)

    2012年08月09日17時31分

    あばしりのとも

    あばしりのとも

    浮き出ていて素敵です! また落ち着いた色もいいですね!

    2012年08月19日06時23分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたTeddy_yさんの作品

    • 印旛沼・風車 - 秋気配 -
    • 花便り - 里山のコスモス -
    • 印旛沼・風車 - 丈比べ -
    • 花便り - 優美な花姿 -
    • 花便り - 野焼きとともに -
    • 花便り - 秋のおぼろ -

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP