写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hatto hatto ファン登録

ペチュニアの暑い夏

ペチュニアの暑い夏

J

    B

    たまにはスナップも撮りますよ。(笑)一応自然のときめきが主タイトルですので、ペチュニアが入っています。(笑)この日は茹だるような暑さ、カザグルマだけではちょっと涼しくなりませんでした。そんな情景を撮ってみました。(神奈川県 大船フラワーセンターにて)

    コメント33件

    シンキチKA

    シンキチKA

    風車の動きがいいですね^^ しかし、暑そう…(笑) 背景の雰囲気、目がくらむほどの熱気を感じます! くらくらしそうな熱気… これも自然のときめきではないでしょうか? どうか御身体にはお気をつけくださいね^^

    2012年08月05日05時20分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    明暗差を上手く撮られますね。 シンキチKAさまもコメントされてるように 目がくらむほどの表現。お見事です。

    2012年08月05日05時32分

    ま~坊

    ま~坊

    おはようございます たまにはスナップも撮りますよ~って読んでちょっと笑ってしまいました。確かにスナップのイメージはありませんが、この作品は暑さが伝わってきます。 もはや40℃近い様に感じられます。 写真って本当に難しいですが、上手くなればこの様な温度のニュアンスも表現出来るんですね。

    2012年08月05日05時49分

    Hsaki

    Hsaki

    うだる様な暑さを表現されたんですね。街中にて撮影を行うにも息苦しい日々、 この作品も夏光が強烈に感じられ目が眩みます^^

    2012年08月05日06時17分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    四国もいよいよ夏祭りWEEKです。いやになるくらいの暑さがひしひしと写真から、Esifから 伝わってきます。 ところで、前の写真の坊ちゃん電車ですが、仕事の関係で松山へ通っています。 市駅でバスを待っている時に入線してきたら、一目さんに撮りに行ってます(笑) 警笛がまたいい音色なんですよね!

    2012年08月05日07時35分

    weize

    weize

    風車の回転からす~っと風を頂けた感覚です。 でも後ろの日射し、強烈そうですね。 暑さも伝わってきます。 うだるような暑さが続きます。 日中撮影、無理なさらないでくださいね。

    2012年08月05日08時25分

    shokora

    shokora

    簡単に撮っている風ですが、いろいろ考えられていることがデータから伺えますね! 風車からは風と涼しさ、背景からは暑い日差しを感じます! さすがですね~!

    2012年08月05日08時37分

    momo-taro

    momo-taro

    珍しいアプローチですね(^-^) 周る風車の躍動感がとても雰囲気でています。 アクセントのペチュニアの配置はやっぱり流石だと思いました。

    2012年08月05日09時14分

    ナニワの池ちゃん

    ナニワの池ちゃん

    素敵なスナップですね^^ 奥に幸せそうなカップル(?)の入って、暑いけど明るくてポジティブな作品。 なにか気持ちが軽くなりました^^;

    2012年08月05日12時24分

    ブルホーン

    ブルホーン

    カメラまかせでは絶対撮れないですね... データーが蓄積されたノウハウを示しています。 綺麗な花、羽の動き、陽射しのなかの人...すばらしいスナップ(?)です。

    2012年08月05日14時24分

    放浪びと

    放浪びと

    ほぉ~、スナップもいいですねぇ~。。。(^.^)

    2012年08月05日15時08分

    nyao

    nyao

    風車、なかなか見なくなったと思いましたが、いい感じで回ってますね^^♪

    2012年08月05日15時55分

    酔水亭

    酔水亭

    ハイキートーンが、暑さを呼んでますね〜。 暑い雰囲気が、伝わって来ます。^^;:

    2012年08月05日17時38分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    勝ちましたね。ただ、まてしても怪我人の状態が心配です。。。 あと一つ勝てばメダルなんですね。 風車が涼しさと元気を与えてくれました^^

    2012年08月05日17時45分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    今年の暑さは異常ですね~ 来年もっと暑くなったらどうしましょう^ 扇風機有難うございます 少し涼を頂きました!

    2012年08月05日17時59分

    三重のN局

    三重のN局

    本当に暑い日が続きますね! 風車の回る光景に風を感じ、少し救われた気がします(^^) ペチュニアが素敵でした。

    2012年08月05日18時50分

    Teddy_y

    Teddy_y

    美しい赤紫のペチュニアですね。 柔らかい描写がとても素敵です。 風車の描写も流石ですね~

    2012年08月05日20時29分

    ウェザー・リポート

    ウェザー・リポート

    素晴らしい構図、風車の描写にハッとさせられました。 花の色も美しいですね。

    2012年08月05日20時41分

    Mt.D

    Mt.D

    風車が勢いよく回っていますね。 背景の明るさと手前の風車や花の明るさに違いによって 独特な印象の写真になっていますね。

    2012年08月05日20時50分

    kakian

    kakian

    ほんとにくらくらしそうな風車です。 はっとしましたね。

    2012年08月05日21時22分

    としむつ

    としむつ

    風車が入った構図が良いですね。 背景の明るさも夏を感じられて素敵だと思います。

    2012年08月05日21時24分

    tomcat

    tomcat

    スナップ上手いですね! σ(^^)一番苦手な領域です^^;

    2012年08月05日21時28分

    クジラ

    クジラ

    暑さの表現のうまさは流石です。 じりじりと日差しの強さが伝わりそれでいて爽やか。

    2012年08月05日21時59分

    アルファ米

    アルファ米

    風を感じます。 涼しいです。

    2012年08月05日23時04分

    roccy23

    roccy23

    風車とは素敵ですね。風車の色もいいですね。 背景の色彩に対抗することなくなじんでいます。 なかなか、計算高い構図だと感じました。

    2012年08月05日23時11分

    イナネン

    イナネン

    風車が回っているところが救いです。 これで風がなかったらもう地獄の暑さがテーマの写真になりそうですね。

    2012年08月05日23時55分

    はりはりたくあん

    はりはりたくあん

    背景の溶け方が茹だるような暑さを思わせます。 風車は回っているだけで涼を感じます。 構図の妙でしょうか、ペチュニアの紫が映えますね~

    2012年08月06日21時44分

    T-SUWARI(仮)

    T-SUWARI(仮)

    インパクトありますねー(^^) 花の色合い、風車の躍動感、気持ち良いです。

    2012年08月06日09時21分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    カッと明るい背景が暑さを感じさせ、回る風車が風を感じさせ、その日陰で咲くペチュニアの濃いピンクが心を和らげてくれます♪ 風車の動感がいいですね♪

    2012年08月06日22時12分

    シュウポン

    シュウポン

    風鈴もいいけど風車もいいですね。 光と風とても心地よいです。

    2012年08月06日23時20分

    すだち

    すだち

    風車が若干ヒマワリのように見えなくも無いですね(^^ 前景の花の色も素敵です。

    2012年08月09日14時40分

    mimiclara

    mimiclara

    光の暈けを見ていたら朦朧としてきました^^! 夏の陽射しが見事に表現されてますね^^

    2012年08月16日21時17分

    けんぼー

    けんぼー

    ハイキー表現のペチュニアも素敵ですね~^^  日差しの強さ、充分に伝わります^^; 風がある場所なのでしょうが、熱気にまけてしまいそう^^; 素晴らし過ぎますね♪

    2012年08月20日03時09分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP