vermilion
ファン登録
J
B
ぼくたちの夏は始まったばかり.... さぁ、どこへ行こうか。
娘さんの視線の先にいる息子さんの目の前には どんなステキな世界が広がっているのでしょうか? すごくワクワクして、想像心をくすぐられますね~ 「わ~!」て叫びながら走り出したくなっちゃいます^^ こちらのお写真の色合い(風合い?でしょうか)もすごく好きです。
2012年07月31日18時12分
作品を見る人すべてが見入ってしまいますね。 それぞれに見た人がストーリーを思い浮かべるかのような情景。 本当に勉強になります。 こういう作品を撮ることで、一人一人がそれぞれのドラマを思い浮かべられる 訴求性のある作品になるんですね。 いやぁ~本当に勉強になりました。ありがとうございます。
2012年08月01日01時32分
写楽庵さん とんでもありません^^; 私は写楽庵さんの作品で唸りっぱなしです♪ 今年は時間が多く取れそうな夏なので 少々、家族写真が増えそうですが、お付き合いください(笑) ご覧頂きありがとうございます。
2012年08月03日12時29分
なかやん^^さん いつもご覧頂きありがとうございます^^/ 本来ならば、構図を優先させなければなのですが 子供は動きますからね〜(笑) フレームインしただけでなんとかって感じデス^^; ですので、タイミングまかせなのです♪ お褒め頂きうれしいです(^0^)
2012年08月03日12時32分
tadeenさん 質感お褒め頂きうれしいです♪ このレンズ、光量によってですが色合いに結構クセがありまして コクがあるというか..... その為、今回は低彩度にして現像しております。 また、太陽光や照明でも大きく色合いが変わり昼間はNDがないと飛びますね〜 割とじゃじゃ馬ですが、それなりに楽しませてくれます♪
2012年08月03日12時42分
yaetiti.netさん ご覧頂きありがとうございます。 夏の思いで作り... 充実させたいですね^^ あたかかいコメントにとても救われます♪
2012年08月03日12時48分
シモスチェンバレンさん ご覧頂きありがとうございます。 被写界深度、見つけて下さりうれしいですね〜☆ RF機、距離感にいつも惑わされております。 まだまだ時間がかかりそうですね^^;
2012年08月03日12時51分
yuyu*さん みつけて下さりどうもありがとうございます^^ 実はこの帽子、妻のものを拝借、いやGETなのですよ(笑) 気に入ってるみたいです。^^ ご覧頂きありがとうございます。
2012年08月03日12時58分
mtanさん 先走る弟に、大声で「どぉ〜お〜?」と叫んでおりました^^ 息子の先は、海でして、この後ダッシュです(笑) ご覧頂きありがとうございます。
2012年08月03日13時00分
tear_dropさん 素敵なコメント、とてもうれしいです♪ 息子の先には大きく広がる海岸があります^^ この直後は二人とも大はしゃぎでした(笑) 色合い、お褒め頂き光栄です☆
2012年08月03日13時02分
Puget Soundさん なるほど^^ やはり「赤系」ですね♪ 最近思うのですが、光の入り方で大きく変化するような 気がしております^^ もちろん、昼や夜に関しても.... 奥深いですね^^;
2012年08月03日13時06分
ナイトスクープ!さん お久しぶりです^^ 見つけて下さりうれしいですよ〜☆ 過分な程のコメント、私には勿体ない位です^^;; 子供という被写体が多い中、そう言って頂けると とても励みになります〜 ご覧頂きありがとうございます。
2012年08月03日13時08分
エッジさん 素敵なコメントありがとうございます♪ 子供って、「未来や希望」の吹きだまりのような気がしますね^^ 年々、距離も出てくるかと思いますが、今を大切にして行きたいです。 ご覧頂きありがとうございます。
2012年08月03日13時18分
Yurikaさん お久しぶりです^^ 見つけて下さりとてもうれしいです♪ ストレートな子供心は、こちらも素直に表現したいと 心掛けております^^; 丁寧に見て頂き光栄です♪
2012年08月03日13時20分
北のパイプマンさん 細部まで、丁寧に見て頂きうれしいです。 色合いにコクが出るレンズなので彩度を低下させました。 嬉しいコメント、とても感謝です♪
2012年08月03日13時22分
うん納得ですねー。素敵な雰囲気。 包み込む柔らかさはvermilionさんの感性とM9-P+名レンズの融合によるものでしょう。 50mmって如何ですか?すみません、なんか唐突に。 フルサイズで標準画角って教科書にありますよねー。ですがM9を使っていて思うのですが、 MkIIで使っていたときの85mmの感覚に近いんです。すみません長々と、、、。 こちらの作品。バリエーションカットも何枚か撮られた中での一枚なのでは! と思いました^^
2012年08月03日20時03分
Reneさん 素敵なコメントありがとうございます☆ モチベーションがスペシャルチャージとなりました(笑)! いつもうれしいお言葉をかけて頂き感謝ですぅ^^/ 50mmの感覚、激しく同意です! とは言ってもまだ50mmと28mmしか所有しておりませんが^^; 確かに中望遠のような感覚を気にしたことがあります。 28mmは何ら違和感を感じないのですけど.... 私はブライトフレームに慣れていないせいかと思っておりましたが お〜っ...Reneさんもやはりそうですかぁ〜..... フレームセレクターを行うたびに感覚が麻痺するような... 分かりづらくてすみません^^; でもこの奥深さに魅力を抱きますね^^/ バリエーション、撮りましたよォ〜(笑) どんどん、アプローチが変わって行くので^^;
2012年08月04日07時48分
VOLさん お久しぶりです^^/ 見つけてくださりうれしいですぅ♪ 解像感、お褒め頂きとても感謝ですね〜 液晶モニターはあまり役に立たないので PCモニターでようやく確認できるのですが、その待ち遠しさが どうも銀塩の現像待ちに似ていて楽しくもあります♪
2012年08月04日07時55分
日南人さん ご覧頂きありがとうございます。 被写界深度、見つけてくださり嬉しいです。 この直後は二人とも大はしゃぎでした(笑) お褒め頂き感謝です♪
2012年08月07日18時03分
ふ~こさん 帽子、彼女のお気に入りなんですぅ〜 見つけてくださり光栄です♪ 長い夏を満喫して過ごせたらと思う日々です^^ ご覧頂きありがとうございます。
2012年08月07日18時05分
grasshopperさん ですね〜 最高の夏、目指したいですね!! いつも嬉しいコメントに励まされております♪ ご覧頂きありがとうございます。
2012年08月07日18時07分
黒おじさんさん はじめまして。 お越し下さりありがとうございます♪ 夏の始まり、乗っけから海ですがこの日は泳げませんでした^^; ご覧頂きありがとうございます。
2012年08月07日18時08分
B・Jさん はじめまして。 ランキングから見つけていただけるとは大変光栄です♪ 夏のイメージに近ければいいのですが^^; お褒め頂き励みになります^^
2012年08月13日12時52分
m3sorakaiさん こちらもご覧頂きありがとうございます☆ 液晶もハッキリ確認のできない なかなかのじゃじゃ馬ですが、気付くと首からぶらさげております(笑)
2012年09月10日19時05分
写楽庵(卒業しました)
う~ん、うまい! 思わず唸ってしまいます もう何も言うことはありません
2012年07月31日07時59分