OSAMU α
ファン登録
J
B
前作の『魅惑の鬼百合』と同じ場所ですが隣の鬼百合に飛び移った光景です。
日の光をイッパイ浴びて、これは、OSAMU-WAYさんなら 鼻歌を歌いながらの、かるがる撮影なんでは無いでしょうか(^^) 花びらの光沢なんかもしっかり出ていて、気持ちの良い一枚ですね。
2012年07月30日22時40分
優しくぼけた背景にシャープな百合とアゲハ。 どうしてこう綺麗に撮れるんでしょうか。 僕だと蝶の一部だけシャープであとはぼけぼけ・・か、 背景までクッキリクリアな写真になってしまいそうです。
2012年07月30日23時33分
これもまた素晴らしい~。 ちなみに動きものはやはりK-5の方が 使いやすいでしょうか? でも、最近気になっているのは、ペンタックスQ なんですが・・・・
2012年07月31日13時56分
皆さん、いつもコメントを頂き、ありがとうございます! いつも全てのコメントは拝見させていただいていますが、多忙の為にコメントのお返事まで手が回っていない状態です。 モンカゲロウさん 動く物はK-5もK-7も変わりないと思っています。 ただ夜の撮影ではK-7はノイズが多いように思います。 ペンタックスQですか? 私も一度考えた事がありますがK-01の方がレンズのとり回しが効くので便利なのではと思います。 NEX C3でレンズの不便さを感じてマウントアダプターを着けてαレンズを使っていますがやっぱりイマイチです。 私は次はK-01にしようかなって考えています。
2012年07月31日15時44分
tomcat
このエンジェルの魅力上手く引き出してますね! シャープな描写が気持ち良いですね^^
2012年07月30日21時26分