ホーム アルファ米 写真一覧 鯉の棲む池 アルファ米 ファン登録 ユーザートップ 写真一覧 ギャラリー お気に入り ファン ファンになっているユーザーの写真 ファンになっている ファンになってくれている 鯉の棲む池 お気に入り登録16 41511件 D E 2012年07月30日20時33分 J B
東京大学の心字池は、夏目漱石の作品の舞台となったためその作品名から「三四郎池」と呼ばれています。 とても日本的。 コメント11件 OSAMU α 背景の緑に池を泳ぐ鯉が静けさを感じますね。 映りこんだ青い空と白い雲も夏を思わせる素敵な切り取りですね。 2012年07月30日21時52分 hatto そうだったのですか。知りませんでした。かなりの池ですね。映り込みとの明暗が何とも良いですね。 2012年07月30日22時09分 ニーナ 素適な構図ですね 青空が綺麗 おまけ?の鯉も良い感じです。 2012年07月30日22時18分 キムタ~コ 空を飛んでいるかのようですね! 2012年07月30日23時23分 Hsaki 三四郎の世界・そうなんすね。映り込む空と悠々と泳ぐ鯉、いい雰囲気ですね^^ 2012年07月31日06時01分 Teddy_y 美しい青空が綺麗に映り込んでいますね。 錦鯉がとてもいいアクセントになっていますね。 2012年07月31日07時24分 大徳寺 穏やかなみなもですねぇ。^^* 2012年07月31日08時39分 ブルホーン 水に映った木々と雲 そして池の中の鯉 明暗をうまく使いましたね 素晴らしいです! 2012年07月31日20時06分 tomo. とても美しい作品ですね! 季節感もあり、夏でかなり暑いはずなのに 涼し気な澄んだ空気さえ感じる清々しいショットだと思います^^ 2012年07月31日21時58分 mimiclara 本郷という都会にこんな風景が広がっているっていうことに驚きをを隠せません さすが東大ですね^^ 2012年08月10日17時43分 kakian 東京大学は敷居が高くてとても入れません。 いい池があるんですね。 映り込みが素晴らしいです。 登録ありがとうございます。 アップ数も同じくらいですね。 お互い頑張りましょう。 2012年08月12日11時54分 新規登録・ログインしてコメントを書き込む コメントを書き込む 最近お気に入り登録したユーザー kakian ファン登録 mimiclara ファン登録 tomo. ファン登録 ブルホーン ファン登録 大徳寺 ファン登録 Teddy_y ファン登録 Yosi.w ファン登録 Hsaki ファン登録
OSAMU α
背景の緑に池を泳ぐ鯉が静けさを感じますね。 映りこんだ青い空と白い雲も夏を思わせる素敵な切り取りですね。
2012年07月30日21時52分