TR3 PG@
ファン登録
J
B
今年もまた夏恒例の庄川水まつりが28、29日と開催されています。 その中でも一番人気のイベントがこの流木乗り選手権大会です♪ 優勝賞金30万円といこともあり、県内外からの参加で毎年賑わっています♪ ルールは簡単、3人一組のグループで水に浮かぶ直径60cmの丸太乗りで対戦します。 もちろん、先に水に落ちた方が負け(^_^; 何枚か紹介します♪
YSKJIJIさん、コメントありがとうございます。 外人さん・・・最近の日本男子の対角がよくなったので、見かけ分かりませんよね。 でも、確かに会場では何人かの外人さんに会いましたね(^.^) 最近、参加チームが増えてきたので、当初5人一チーム対戦だったのが3人一チームに変わったと聞きました。 外人さんチームもあってもおかしくはないですよね♪
2012年07月30日22時25分
stiさん、コメントありがとうございます。 あらら、見たことありますか(^.^) はい、σ(^_^)の地元なんですよ♪ 優勝賞金30万円也です♪ いつだったかン十周年記念大会は賞金50万円何てありましたね(^.^) 最近は参加チームも200を超えてきたので、なかなか勝ち抜くのは難しくなってきたみたいですよ。 でも、是非トライしてみて下さいね(^_-)
2012年07月30日22時27分
hatto06さん、コメントありがとうございます。 はい♪ ここはスタジアムみたいに階段状の観客席になっているので、上から見ることが出来るんですよね♪ 周りの観客はいつ落ちるか分からないはらはらどきどきですから、皆さんジッと見つめているんですよ(^.^) あっさりドブン、結構ねばってドブン・・・いすれもはらはらどきどきです♪
2012年07月30日22時29分
hisaboさん、コメントありがとうございます。 はい、今回でどれ位経ったでしょうか・・・十数年ではきかないと思います。 やはり、その面白さ、賞金という面で長続きいているのでしょうね(^.^) それと、郷土の歴史の裏付けもあることが支持されるイベントになっていると思います。
2012年07月31日23時17分
N.S.F.C.20さん、コメントありがとうございます。 「サスケ」・・・ごめんなさい見てないのですが、もしかしてかつての白土三平の漫画「サスケ」の流れでしょうか・・・ そうであれば、はい♪ 忍者・・・のようには行きませんが、中には手練れが(^.^)
2012年08月03日20時30分
mimiclaraさん、コメントありがとうございます。 あっ、やはりサスケって実写版でやっているのですか・・・? ここ富山で放映しているのかな? 収録スタジオがご近所なんですね(^_^) いいなぁ~♪ 追伸:おっと分かりました! スポーツエンターテイメント番組でした♪ どうも見ていないだけですね(^^ゞ
2012年08月09日21時54分
YSKJIJI
外人さんのようにも見えますね。
2012年07月29日17時21分