写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

Sniper77 Sniper77 ファン登録

幸せ家族

幸せ家族

J

    B

    こう言うちいさな幸せ大事にしないとね。

    コメント15件

    ピカール

    ピカール

    おはようございます。 M3もいですね、やっぱりデジタルとは異なる奥行き感 があるように感じます、うまく表現できませんが。 いやいや、これはSniper77さんのタイムスリップの 技のなせる表現なんですね。

    2012年07月26日09時32分

    y@s

    y@s

    Alwaysですね~。独特な描写は真似できませんね~。

    2012年07月26日10時31分

    Sniper77

    Sniper77

    H@Lさん、コメントありがとうございます。 言いたくないけど暑いですね。 これは私がタイムスリップしたのではなくて。 お店がタイムスリップしてきたのですってなんのこっちゃ! 昭和・・・良い響きです。 響きは美味しいです。 もうありません。 さようなら。 この4段の階段状の文章が素敵でしょ♪

    2012年07月26日15時50分

    Sniper77

    Sniper77

    ピカールさん、コメントありがとうございます。 ピカールさんのハンドルネームの由来がやっと理解できました(笑) M3良いでしょ。 で、もうそこまで来てるでしょ。 銀座にはLEICAのお店はいっぱいあるはずです。 後は自動ドアのお店ならドアの前に立つだけ、 手動ドアのお店ならそっとドアを押すだけです。 もうここまで来たらドアを押すにもそんなに力はいらないはずです。 私、Puget Soundさんと連合軍を結成しましたからね(笑)

    2012年07月26日15時54分

    Sniper77

    Sniper77

    awesomeさん、コメントありがとうございます。 店のつくりと言い、お客様と言い昭和の香りがプンプンでした。 撮ってる私が、一番昭和が似合うんですけどね(笑)

    2012年07月26日15時55分

    Sniper77

    Sniper77

    Puget Soundさん、コメントありがとうございます。 レンズ情報が又間違ってたようです。 これは確かズマロンの35mmF2.8の方だったと思います。 M3は今のレンズでは1m以内はピントが合わないって聞いているので、 古いレンズなら合うのかなって思って撮った気がします。 でも、もしかしたら違ってたかもしれないです。 このフィルムはフジのカラーフィルムのASA400です。 LRでモノクロ変換してあります。 すいません、レンズはやっぱりズミルクスだったかもしれないです。 チョッとうろ覚えです。

    2012年07月26日19時15分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    なんか小津安二郎の世界みたいです。 家族の日常風景がそこにある、それを捉えるカメラマンの眼。 なんかいいなぁ、久しく立ち止まって見てないような気がします。

    2012年07月27日07時51分

    carpenter

    carpenter

    おはようございます! 幸せそうな、家族の一時を上手く切り取られています。 本当は昭和時代に撮ったものなんじゃないですか?? それ位微笑ましい光景です。

    2012年07月27日10時35分

    esuqu1

    esuqu1

    エアコンとパナボールがなかったら、本当に昭和中期のそのままの写真みたいですね。 さすが枯れた絵は上手い・・・・ ここは江南市の煮込みうどん屋ですか?見た光景なのですが・・・・ 出来たら土用の丑の日、うな丼撮ってほしかった(笑)

    2012年07月27日11時14分

    Sniper77

    Sniper77

    キャスバル兄さん、コメントありがとうございます。 撮った時はそう思わなかったのですが、 現像から上がってきてびっくりした写真の一枚です。

    2012年07月27日15時25分

    Sniper77

    Sniper77

    GALSONさん、コメントありがとうございます。 小津安二郎の世界みたいですか? なんかそう言われて嬉しいです♪ 最近は頑張って、 意識して人物を入れるようにしています。 ビビって、後姿やマネキンの時もありますけどね(笑)

    2012年07月27日15時28分

    Sniper77

    Sniper77

    carpenterさん、コメントありがとうございます。 色々とお世話になります。 ほんと私もこんなに昭和っぽく写るとは思っていませんでした。 お店の中でしたので、 撮ろうか撮るまいか迷って一枚だけ撮ったのですが、 撮って良かったです。

    2012年07月27日15時29分

    Sniper77

    Sniper77

    esuqu1さん、まともなコメントありがとうございます。 と思ったらすぐに落とされた(笑) ここは昔よく行った東区の文化のみちの、 二葉館の近くのうどん屋さんです。 もちろん味噌煮込みもやっていますが、 私の好きなのは海老おろしうどんです。 美味しいので一度行ってみて下さい。 そして今日はうな丼ではなくてうなぎ弁当でした。 残念ながら食べてから拝見したので写真は撮ってありません。 なのでesuqu1さんがうなぎ屋さんへいって撮ってアップして下さいね。 楽しみにしていますね。

    2012年07月27日15時35分

    こんじ

    こんじ

    昭和っぽくありながら、後ろの女子中学生(?)が携帯かスマフォをいじってるところなんか今風で良いですね

    2012年07月27日22時29分

    Sniper77

    Sniper77

    こんじさん、 遅くなりましたがコメントありがとうございました。 昔風なのは雰囲気だけですね。 写っている人は今風の人です(笑)

    2012年08月06日08時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたSniper77さんの作品

    • 陽だまりの彼女 Ⅱ
    • Summer lady
    • 仁風閣の窓 (モノクロ フィルム)
    • ステキな魔法のステッキ♪
    • Light and shadow #6
    • Feel something

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP