ウェザー・リポート
ファン登録
J
B
知人がOM-D E-M5をもって自慢しにきたので、奪い取って自分のSummilux 25mF1.4を装着してみました。(フードはMACRO-ELMARIT 45mmのものをつけています)これで撮ったのが前のイタリア風日の丸です。300mmのミラーレンズをつけたりしてみましたが、手ぶれ補正がかつてないほど強力ですばらしいですね。ほしくなりました。でも出てくる画はGX1の方が好きかもしれません。ちなみにこの写真はGX1にLumixの20mmを使いました。
YSKJIJIさん ありがとうございます! カメラいじくり回しましたが、結構よかったです。 H@Lさん 手ぶれ補正が強力なので、いろんなレンズが使えるし、気軽に手持ちで使える良いカメラだと思います! コンパクトだし旅行にもとてもいいですね。
2012年07月26日10時34分
私のピントの合った順番を書きます ①胸元 ②微かに写ってる唇とあごライン ③指先 ・・・ここでクレオさんだと確信! ④異形フード ⑤黒のストッキング ⑥25mmレンズ OM-D E-M5は眼中になかったという結果になりました(笑) パナG5が出るのでそっちにバージョンアップを密かに考えてます^^ GX1のEVF判って感じになるので♪ しっかし、ミラー一眼レフも追いやられてきますね・・・・ フルサイズ上位機種がミラー有りとして残り、ミラーレス機が一般的になる日もくるのでしょうかね? canon も EOS-M 発表しましたもんね^^; EOS 5DⅢのサブはEOS-Mでこと足りるって感じになってきましたもんねぇ
2012年07月26日10時41分
オリンパスもパナもそれぞれの持ち味がありどちらを使っても満足が出来ますね.でも機械物なので次に出るOM-DとGX1の上級機が年内にも発表などと聞くと楽しみが増えるのが困りものです(笑)
2012年07月26日10時46分
esuqu1さん 撮影者の思惑通りです^^ でも、クレオさんじゃないです(笑) G5はすごく良さそうですね。 GX1のEVF判はG3だと思います。G5はたぶん画質の面でも一枚上になっているように思います。 僕はミラーレスだとX pro-1に興味がありますが、これ以上マウント増やすのは負担ですね。 散歩中さん そうですね。 個人的にはGH3を待ち望んでいます。いまでもGH2以上の動画機はないと思うのでGH3がどんな形で出てくるか楽しみです。12-35とのキットが出るといいですね。
2012年07月26日11時00分
がーーーーん!何がショックってクレオさん外した事です(大泣 シグマDP-2メリル・・・だったかな、これも妙に気になりますよね! ローパスフィルターレス4600万画素の「コンデジ!」最強コンデジですね^^;
2012年07月26日12時36分
リクオさん わかります! tadeenさん カメラを見ていただいてありがとうございます! マーボーさん 最近は、カメラはモデルさんに持ってもらって撮ることにしました^^ m.mineさん ありがとうございます! esuqu1さん クレオさんが「まどか」をやっていたときに「ほむらちゃん」をやっていたナホさんです。 DP-2メリル、解像感は確かにすごくいいみたいですね。でも電池満タンで100枚しか撮れなかったり、Rawの現像がメチャクチャ大変だったり、色がなかなかうまく調整できないって聞きました。それに、高感度が全然駄目なんで使用目的がかなり絞られるマニアックなカメラですね。 Teddy_yさん ありがとうございます! 僕の写真は人がはいっていないとなかなか成立しないので・・・ もうちょっと勉強します。
2012年07月26日14時08分
武藏さん いえいえ、そのように設計されております^^ tomi8さん 僕も曲線が大好きです! カワちゃんも曲線ですよね。 ナニワの池ちゃんさん DP2M、用途を絞れば素晴らしい解像度のカメラですよね。 shokoraさん ありがとうございます!
2012年07月26日21時15分
OM-D発見^^! とうとうKircheissさんも。。 実は私、操作系がキヤノンやペンタと違いすぎるので、未だにとまどっております。 300mmはMFだと私の眼ではキツイので先送りしました。 色々作例見せて頂いたのに申し訳ないです。。
2012年07月26日21時47分
解像力はGX1とほぼ同じですが、高感度やDレンジが上ぽいので、 やはりm4/3機としてはよさそうですねー。 ちょっと前まで、買おうかと迷っていましたが、 キヤノンのミラーレスも気になるので、ちょっと待ってみることにしました。 アングルがちょっとセクシーさが入っていてさすがの視点です^^
2012年07月31日05時15分
86,shingoさん ありがとうございます。 一応、背景もポイントです^^ こしんさん ありがとうございます^^ shun_gさん いろいろと撮ってみましたが、いいですね。 高感度やDRはGX1と大きな差はないように感じました。 一番のメリットは、ボディ内手ぶれ補正でしょうね。 m4/3としてはG5の出来がかなりよさそうなので、GH3に期待してます。
2012年07月31日06時42分
H(アッシュ)さん コメントありがとうございます! 僕もちょっと使ってみて、GX1の方が好きな絵だったので買うのをやめました。 手ぶれ補正はかなり良いみたいですけどね。
2012年08月06日17時30分
YSKJIJI
持ってる方も良いですね。ボケ具合も良くて、 カメラも喜んでいるのでは。
2012年07月26日08時11分