写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

hisabo hisabo ファン登録

一緒に見上げる

一緒に見上げる

J

    B

    今年はいっぱい撮った蓮の花、まだ続きます。

    コメント83件

    ニーナ

    ニーナ

    面白い切り取り、構図ですね。 前ボケの妙! 配色もシンプルで、和菓子のUPみたいにも見えました。

    2012年07月25日18時43分

    Teddy_y

    Teddy_y

    とても斬新なアングルからの切り取りですね〜 ハスのうなじをこうやって見たのは始めてですが、中々魅力的ですね。 ハス作品の続きを楽しみにしています、ちなみに私もまだまだハスを投稿する予定です(^_^)

    2012年07月25日19時02分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    ひゃ~っ、美しい描写と切り取り、とても素敵です。 このアングルいいですね。 蓮を見つけたら撮ってみたいです。

    2012年07月25日19時08分

    YSKJIJI

    YSKJIJI

    見上げる描写良いですね。 そしてこの花びらの筋が、 とても美しいです。 蓮の葉の境界線の描写にも、 引きつけられました。

    2012年07月25日19時35分

    シンキチKA

    シンキチKA

    尻フェチの私にはたまりません!(すみません^^;) 100ミリでこのローアングルはかなりきつい体勢だったのでは ないでしょうか? 後ろ姿も美しいですね^^

    2012年07月25日19時36分

    rcz

    rcz

    見上げる構図素敵です。花以外は見上げないでくださいね^^。

    2012年07月25日19時50分

    OSAMU α

    OSAMU α

    プリンプリンした素敵なお尻ですね!(失礼しました!) 下から見上げた構図も素敵ですね!

    2012年07月25日19時57分

    ミンチカツ

    ミンチカツ

    これは珍しいアングルですね^ 色彩の構成も素敵です 美味しい桃のようにも見えます^^

    2012年07月25日20時23分

    kittenish

    kittenish

    ヨィショって一生懸命押し上げている 普段では見られない光景に感じます^^ チョット色っぽい^^;

    2012年07月25日20時23分

    jaokissa

    jaokissa

    仲良く見上げてますね。 いいところを切り取られてますね~。 私も去年はたくさん撮りましたが、今年は蓮の花、 撮れるかな~^^;

    2012年07月25日21時40分

    a-kichi

    a-kichi

    美尻ですね~。 なんだか桃を食べたくなりました(^^;

    2012年07月25日21時53分

    m.mine

    m.mine

    スゴイっすね。流石ですよ。この構図 この色合い グッときます。 美しく迫力を感じるこの作品素晴らしいです!! 今度一緒にオフ会しましょうね。

    2012年07月25日22時44分

    shokora

    shokora

    あ、そうかぁ・・前ボケなんですね! いままで見た事ない蓮の作品です! しかも色が綺麗ですね!

    2012年07月25日22時46分

    Good

    Good

    お~~、 このアングルからですか! これはやられました><。切り取りと着眼の妙ですね。 色々なハス写真、研究されておられますね☆

    2012年07月25日22時47分

    hisabo

    hisabo

    “ニーナ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 良い具合に潜り込むことの出来るハスに出会いました。^^ 前ボケへの評価も嬉しいです。 実はそのボケが胆でして、 F8で撮った、鮮明な範囲が広いものとの比較になったのですが、 葉のエッジが鮮明すぎるのが興ざめでした。 和菓子チックですね。 モチロン、和菓子がハスの意匠を頂いたんでしょうね。^^

    2012年07月25日23時52分

    hisabo

    hisabo

    “Teddy_y”さん、早速のコメントをありがとうございます。 アングルへの評価が嬉しいです。^^ Teddy_yさんの白いハスもローアングルでしたが、 ここから撮ることの出来る株はなかなかなさそうですよね。♪ 今年はハス撮りに出かけた回数も多く、その枚数もかなりの数になりました。(^^ゞ まだまだ投稿予定なので、お仲間がいることも嬉しいです。(笑

    2012年07月25日23時59分

    hisabo

    hisabo

    “海と空のpapa”さん、早速のコメントをありがとうございます。 良いでしょうこのアングル、^^ 柔らかな光だったこともあって、透過光の優しさも良い色を見せてくれました。♪ このアングルで撮影可能なハスは、なかなか無いかも知れないですよー。^^

    2012年07月26日00時01分

    hisabo

    hisabo

    “YSKJIJI”さん、早速のコメントをありがとうございます。 今まで撮ったことのなかった見上げる構図ですが、 良い個体を見つけました。^^ この美しい花びらの鮮明描写を意図しましたが、葉の境界の描写が胆でした。 もっと絞って、その境界がシャープになったものは、 葉の汚れなどの欠点も目立ち、ちょっと興ざめな印象でした。(^^ゞ そのバランスを考慮して選んだ一段絞りです。

    2012年07月26日00時15分

    hisabo

    hisabo

    “シンキチKA”さん、早速のコメントをありがとうございます。 尻フェチでしたか、ちなみにわたくしは脚フェチの方です。(笑 これは、ローアングルを取りやすい株を見つけたことが幸いだったのですが、 それでもギリギリの体勢でした。 普段のストレッチも大事なようです。(^^ゞ ステキな後ろ姿でした。♪

    2012年07月26日00時19分

    hisabo

    hisabo

    “rcz”さん、早速のコメントをありがとうございます。 良いアングルを見つけました。^^ 思いっきりしたから煽りました。♪ ご心配ありがとうございます。(^^ゞ 警察に捕まるようなことは控えたいと思います。(笑

    2012年07月26日00時21分

    hisabo

    hisabo

    “OSAMU-WAY”さん、早速のコメントをありがとうございます。 いや、実際プリンプリンしたという表現がピッタリな形ですよね。 はち切れそうなボリュームを感じます。^^ 透過光といい、この形といい、良いアングルを見つけたと思います。♪

    2012年07月26日00時24分

    hisabo

    hisabo

    “茜”さん、早速のコメントをありがとうございます。 ハスのこのアングルは、なかなか撮りにくいですよね。 たまたま良い個体を見つけた幸運でした。 それでも硬くなった体には充分な辛さがありました。(笑 透過光も手伝って、キレイな姿ですよね。♪

    2012年07月26日00時28分

    hisabo

    hisabo

    “ミンチカツ”さん、早速のコメントをありがとうございます。 良いアングルでしょう、^^ それなりの、撮る辛さはありますが、(笑 なかなか良い色と形を見せてくれました。 桃や和菓子のイメージが、確かにあると思います。♪

    2012年07月26日00時31分

    hisabo

    hisabo

    “kittenish”さん、早速のコメントをありがとうございます。 押し上げているイメージですか、通勤時間の満員電車でしょうか。^^ おっしゃるように、蓮の花ではあまり見ないアングルかと思います。 色っぽいとの印象ですが、 確かに、この形と色にはそんなイメージも感じます。♪

    2012年07月26日00時34分

    hisabo

    hisabo

    “ビート”さん、早速のコメントをありがとうございます。 拡大鑑賞に感謝です。 確かに大きい方が迫るような迫力を感じます。 3Dとは嬉しい評価ですが、 この形と、浅めの被写界深度が効いての立体感かと思っています。

    2012年07月26日00時38分

    hisabo

    hisabo

    “jaokissa”さん、早速のコメントをありがとうございます。 わたくしも一緒に見上げてみました。♪ いいところを見つけたと言うことですね。^^ それでも堅くなった体には一仕事でした。(笑 仙台辺りではまだ咲き始めませんか?

    2012年07月26日00時41分

    hisabo

    hisabo

    “黒おじさん”さん、早速のコメントをありがとうございます。 透過光の美しさと、このアングルでの形の端正さにも魅力がありました。 少しでも汚れが目立たないような絞り値を選ぶことが最終的な仕事でした。

    2012年07月26日00時44分

    hisabo

    hisabo

    “a-kichi”さん、早速のコメントをありがとうございます。 やはり、お尻の印象ですね、それも美の付く。^^ 蓮の蕾は桃に例えられることが多いように思いますが、 このアングルだと咲いてからも桃ですね。♪

    2012年07月26日00時47分

    hisabo

    hisabo

    “86,shingo”さん、早速のコメントをありがとうございます。 硬い体にはきつい仕事でしたが、 膝を突いて、肘までは突かなくても良い撮影スタイルでした。^^ おっしゃるように、蓮の鑑賞に出かけても、 このアングルで鑑賞する機会はそうはないと思います。 写真の楽しさを感じてもらえたら嬉しいです。♪

    2012年07月26日00時50分

    hisabo

    hisabo

    “m.mine”さん、早速のコメントをありがとうございます。 これは良い個体を見つけた幸運です。^^ 柔らかな光の透過光が見せる色も良いものでした。 ホントにmineさんとのオフ会で教わりたいこともいっぱいあるのですが、 なかなかまとまった時間が取れないのが辛いところです。 機会があったら是非お願いします。m(__)m

    2012年07月26日00時53分

    hisabo

    hisabo

    “shokora”さん、早速のコメントをありがとうございます。 前ボケといっても、実は葉のエッジと花びらはほとんど離れていないので、 F8では、クッキリエッジの葉が表現されてしまいます。 クッキリ表現したい花びらとのバランスで一段絞りでした。♪ 遠慮がちなプラス補正で明るい色でした。^^

    2012年07月26日00時57分

    Tate

    Tate

    蓮を見上げるって、なかなか斬新ですね^^!

    2012年07月26日01時00分

    hisabo

    hisabo

    “Good”さん、早速のコメントをありがとうございます。 はい、このアングルを見つけちゃいました。^^ 体が硬くて、ちょっと辛かったですが、膝を突く程度で何とかなりました。(^^ゞ 今年は何度も蓮の花を撮りに出かけて、ずいぶんな数の撮影をしています。 回数のうちには面白い思い付きもあるということでしょうか。(笑

    2012年07月26日01時00分

    hisabo

    hisabo

    “Tate”さん、早速のコメントをありがとうございます。 蓮の花は背の高い花なのに、このアングルで撮る機会はあまり無いですよね。 このアングルでの美しさを見つけた時は嬉しかったです。♪

    2012年07月26日01時02分

    三重のN局

    三重のN局

    なんだかとっても可愛い桃尻ですね(^o^) 大胆なカットが素敵です!!

    2012年07月26日01時24分

    hisabo

    hisabo

    “三重のN局”さん、早速のコメントをありがとうございます。 何だか端正なカタチを見せる良いお尻ですよね。(^^ゞ 思いっきり頭を突っ込んでみました。^^

    2012年07月26日09時29分

    sunnyside*

    sunnyside*

    蓮をこの構図で撮ることは思いつきませんでした! ますます果物のようですね。 蓮園だと足場が悪くて難しいかもですが、手水鉢の蓮を見つけたら撮ってみたい構図です^^ このやわらかいピンクと黄緑と白が目に優しくて癒されますね。

    2012年07月26日10時09分

    hisabo

    hisabo

    “Ren*”さん、コメントをありがとうございます。 ハスの裏側はあまりないですから、これを見つけたときは嬉しかったです。^^ 背の高い花ですから、条件さえ揃えば膝をつく程度の姿勢で撮影可能です。 鉢植えのハスなら楽に撮ることも出来そうですね。♪ この日も暑かったのですが、 それほど強い陽射しはなかったので、 柔らかな透過光も良い色を見せてくれたと思います。 ちなみに、 被写界深度をどの程度にするか、 最初は、カリッカリでも良いかと思っていたのですが、 撮り比べた結果は浅い方が良い、でした。

    2012年07月26日10時34分

    hisabo

    hisabo

    “リクオ”さん、コメントをありがとうございます。 優しい天気に恵まれてのこの色でした。

    2012年07月26日11時13分

    sokaji

    sokaji

    とても思いつかないような大胆な構図ですね。 葉と花びらの境目が何とも不思議な感覚です。

    2012年07月26日12時42分

    おんち・はじめ

    おんち・はじめ

    美しい表現。 意匠化されたような面白さを感じます。 花弁の丸みがセクシー。

    2012年07月26日17時48分

    KOSHIN+

    KOSHIN+

    美味しそうです^^ モデルさんが撮った僕の写真は…またの機会にUPするかも…です^^;(笑)

    2012年07月26日17時49分

    白狐©

    白狐©

    定番なのかも知れませんが わたしこういう撮り方したことないんです たまに思うんですがうまく撮れないしな~と思ってしまいます

    2012年07月26日22時46分

    Mt.D

    Mt.D

    このアングル、不思議な感じですね。 赤ちゃんのお尻みたいにツルツル、スベスベ。

    2012年07月27日04時31分

    mi-yu

    mi-yu

    初めまして~♪ と~てもキュートですね。 私も見上げてみたくなりました。

    2012年07月27日16時32分

    Usericon_default_small

    権..太郎(ゲジン光)

    明るくて柔らかい色ですね!素敵です。

    2012年07月27日18時53分

    ブルホーン

    ブルホーン

    このアングルは新鮮ですね... 色彩もとてもきれいです!

    2012年07月27日22時38分

    duca

    duca

    見上げる蓮花のフンワリした曲線にやられました。 独得のボリューム感と繊細な花びらの赤いラインが なんとも美しいです。 あまり見ない角度からの描写素晴らしいと思います。

    2012年07月28日05時29分

    hisabo

    hisabo

    “sokajii”さん、コメントをありがとうございます。 これは、しゃがんでみた蓮の花に、更に低くなってみようと思わせるものがありました。^^ 葉と花びらの境目が表現上の肝ともなりまして、 絞ったシャープな表現との比較から選んだぼかし具合のものです。

    2012年07月28日09時07分

    hisabo

    hisabo

    “おんち-2”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 こうしてみる蓮の花も綺麗ですよね。^^ この形も、ピンクのペンシルストライプも美しいものです。 まさに神の意匠ですが、 蓮の花には仏さまのありがたさも感じます。♪

    2012年07月28日09時19分

    hisabo

    hisabo

    “こしん”さん、コメントをありがとうございます。 やっぱり美味しそうですか。^^ このアングルからの蓮の花は、蕾に感じる美味しそうと似たものがありそうです。 モデルさんの撮ったショット、期待しています。♪

    2012年07月28日09時23分

    hisabo

    hisabo

    “-Ichi-”さん、コメントをありがとうございます。 -Ichi-さんの蓮の作品、上手く行かないどころか、 流石の個性を見せて頂きました。 それに比べたらピントがあってるだけの写真かも……(^^ゞ でも、もう少しアップする予定です。

    2012年07月28日09時38分

    hisabo

    hisabo

    “kato”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 花のうなじ、確かに珍しくはないアングルですよね。 それでも花の前寄りからの画が多いことも事実です。 katoさんの花というと、 御自宅でのスタジオ撮影が多いという印象なのですが、 その上手さも定評のあるところかと思います。

    2012年07月28日10時02分

    hisabo

    hisabo

    “Mt.D”さん、コメントをありがとうございます。 このアングルで見る蓮の花、 思った以上に端正なカタチの印象でした。 特に、柔らかな光を透過する、このような写真になるとなおさらです。 おっしゃる、赤ちゃんのお尻への例えにも納得です。^^

    2012年07月28日10時05分

    hisabo

    hisabo

    “mi-yu”さん、コメントをありがとうございます。 見ていただいて感謝です。♪ こうして見上げる蓮の花、思った以上に端正なカタチを感じました。 柔らかな陽射しを透過する花びらの明るさと、 優しいピンクのペンシルストライプも素敵な要素でした。 機会があったら、是非頭を下げて見上げてみてください。^^

    2012年07月28日10時18分

    hisabo

    hisabo

    “ゲジン光”さん、コメントをありがとうございます。 明るさと柔らかさへの評価も嬉しいところです。 柔らかな陽射しを透過する花と葉、 葉のラインを表現するための浅めの絞り値、 その意図が表現できた喜びを感じます。

    2012年07月28日10時22分

    hisabo

    hisabo

    “こやちゃん”さん、コメントをありがとうございます。 花のうなじを撮ることは珍しくはないと思いますが、 蓮の花では少ないのかも知れません。 この場合は、葉の位置も構図上の大きな要素になりました。 それと、葉と花の位置が近くて微妙でしたが、 葉のエッジをぼかすことも、印象が大きく違いました。

    2012年07月28日10時25分

    hisabo

    hisabo

    “ブルホーン”さん、コメントをありがとうございます。 蓮の花の場合は、このアングルで撮ることの出来る個体も限られそうです。 でも、機会があったら、是非試みて欲しい気もします。^^ 花びらも葉も、柔らかな透過光が美しい条件でしたが、 僅かなプラス補正も上手く行った気がします。♪

    2012年07月28日10時28分

    hisabo

    hisabo

    “duca”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 見上げる蓮の花は、思った以上に端正なカタチ、 その柔らかなラインも素敵でした。 葉っぱのラインの描写には表現意図も作用させていますが、 その葉の位置も構図上の大きな要素でした。 被写体に恵まれての一枚とも言えそうです。♪

    2012年07月28日10時36分

    hisabo

    hisabo

    “brown”さん、コメントをありがとうございます。 はい、その葉が構図上の大きな要素と考えました。 そのエッジの見せ方が難しいところでしたが、 その位置に被ることが良かったと思います。 見上げることで気付く、意外なほどに美しい花の曲線、 優しい透過光による素敵な色もポイントでした。♪

    2012年07月28日11時41分

    nyao

    nyao

    沢山撮れて羨ましいですよ>< 僕は探して探して、近場にあったと気付いたときにはもうピークは過ぎてました><(笑 似てる蓮根畑の花を次は狙ってます^^;笑

    2012年07月28日13時59分

    sory

    sory

    桃のピンクを思い浮かべましたが 蓮だったんですね。面白い切り取りです。色の構成がシンプルなので惹かれました。

    2012年07月28日15時31分

    TR3 PG@

    TR3 PG@

    わぉ〜♪ このアングル、凄いというか素敵ですね♪ 良い感じで葉で隠された形、位置が抜群です♪ 妖艶さも感じられるのはσ(^_^)だけですかね(^^ゞ

    2012年07月28日15時56分

    hisabo

    hisabo

    “nyao”さん、コメントをありがとうございます。 今年のハスはいっぱい撮りました。^^ モチロン回数も多く出かけました。 レンコン畑の花はこれからなんですか? 品種は違えど同じハスでしょうが、花の違いも気になります。 その作品を楽しみにしています。

    2012年07月30日10時45分

    hisabo

    hisabo

    “sory”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 色もカタチも桃っぽいですよね。^^ ハスの裏側がこれほど端正なカタチとは意識していませんでした。 写真に撮ったから改めて実感する、これも写真の楽しさの一つです。 色も、柔らかな透過光や葉の位置も幸いして、 僅かのプラス補正で良い色になりました。♪

    2012年07月30日10時54分

    hisabo

    hisabo

    “TR3 PG@”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 これを見つけたときは嬉しかったですねー。^^ 膝をつく程度で撮ることの出来るこの個体がありがたかったです。♪ この構図は何としてもものにしたく、 開放からF8まで格段での撮影でした。 ピンクのペンシルストライプは鮮明に欲しいところですが、 葉のエッジと花の基部はあまり鮮明では興ざめな印象、 一段絞りのこれがベストと思えました。 妖艶ですか、確かに魅惑的なカタチだと思います。^^

    2012年07月30日11時14分

    hisabo

    hisabo

    “N.S.F.C.20”さん、コメントをありがとうございます。 優しい印象ですか、嬉しい評価ですねー。 花のシャープな描写を望みつつ、柔らかさも欲しいと選んだ絞り値です。 この明るめの色と共に、優しい印象となったと思います。

    2012年07月30日11時23分

    hisabo

    hisabo

    “キャスバル兄さん”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 これはたまたま、良い個体に巡り会いましたが、 イメージして出かけても、それを実現出来るシチュエーションに出会うとは限らないし、 その場で見た景観にイメージが浮かぶこともあります。 やはり、時間をかければその確立も上がりそうですよね。^^ キャスバル兄さんのT*レンズ群、ハスの描写にも良い味を見せてくれそうです。

    2012年07月30日16時20分

    mimiclara

    mimiclara

    蓮をこのアングルで100マクロって・・・・・^^ 私の知ってる限り、池の中にじゃぶじゃぶ入っていってお尻が濡れるのも構わずにしゃがみこんで^^! でもそれをやってでも撮る価値のあるアングルですね^^

    2012年08月04日15時54分

    moco moco

    moco moco

    このアングルとても面白いですね。 ピンクの花びらとグリーンの葉脈がとてもキレイです。

    2012年08月04日15時59分

    まこにゃん

    まこにゃん

    愛らしい切り取りですね!! 私も桃を食べたくなっちゃいました^^。

    2012年08月05日10時44分

    hisabo

    hisabo

    “mimiclara”さん、コメントをありがとうございます。 はい、100mmは長かったです。 脇腹が痛くなりそうでした。(^^ゞ じゃぶじゃぶしなくて済んだのは、 水際に降りることの出来る環境と、良いところにあった花が全てです。 公園の蓮となると、ウェーダーを着用して入るわけにも行かないですよね。(..;)

    2012年08月06日16時13分

    hisabo

    hisabo

    “moco moco”さん、コメントをありがとうございます。 他の花ではたまに見るうなじですが、蓮の花では珍しいですよね。 これを見つけたときは、ほくそ笑みました。^^ 花びらを綺麗に表現しながら、 葉のエッジは適度にぼかしたい、 そんなことを目論んでの絞り値の選択でした。♪

    2012年08月06日16時17分

    hisabo

    hisabo

    “まこにゃん”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 ここから見たら、思った以上に端正な形だったハスの花。 そんな印象です。 ハスの花を桃に例えるのは良く目にしますが、 このアングルからの桃の印象はかなり強いですよね。 ちなみにわたくし、 桃は固めが大好きです。

    2012年08月06日17時13分

    灯の酔人

    灯の酔人

    蓮は大好きなお花の一つです。 ボクも今年は沢山の蓮をとりましたが、 こんな構図も良いですね^^

    2012年08月12日12時16分

    hisabo

    hisabo

    “灯の酔人”さん、コメントをありがとうございます。 今年はホントにいっぱい撮りました。^^ 出かけた回数の多さも新記録でした。♪ 蓮の花の後頭部、花丈が高い割には撮りにくい印象ですよね。 たまたま条件に恵まれたことが幸いでした。

    2012年08月12日12時30分

    VOL

    VOL

    これは面白い構図ですね。 若干の透過光で花も葉も鮮やかに発色して 美しいです。

    2012年08月14日19時57分

    hisabo

    hisabo

    “musaboriku”さん、コメントをありがとうございます。 musaborikuさん、卒業されたんですよね。 就職されて、お忙しいと思っていました。 蓮の花は、その咲く場所を見つけておけば、 それなりの景観を楽しむことが出来ると思うのですが、 今年は、早朝、陽の高くなった午前中、夕方など、 それぞれの時間帯の写真をアップしてみました。 少なくとも、午前中なら咲いている花も多いと思います。

    2012年08月14日20時30分

    hisabo

    hisabo

    “VOL”さん、コメントをありがとうございます。 背の高い花の割には撮りにくい蓮の花の後頭部かと思います。 そのチャンスに恵まれた幸運もありました。 おっしゃるように、柔らかな光の透過光が良い色を見せてくれました。^^ 個人的には、この葉のエッジをぼかして、花の描写はシャープにと言うバランスでした。

    2012年08月14日20時47分

    たまじまん

    たまじまん

    マクロらしい1枚ですね。 柔らかい雰囲気が心地よいです。

    2012年08月15日22時10分

    hisabo

    hisabo

    “たまじまん”さん、こちらにもコメントをありがとうございます。 ハスの後頭部、なかなか良い被写体を見つけました。^^ 100mmではギリギリの撮影ポジションでしたが、 何とか収まったという印象です。 葉のエッジの柔らかさと、花のシャープな描写。 その両立を狙いましたが、柔らかさだけでも伝わったことが嬉しいです。♪

    2012年08月18日11時19分

    ライチ

    ライチ

    花びらの描写がすごく綺麗ですね。 ローアングルも流石です! マクロレンズが欲しくなる一枚です^^

    2012年08月24日18時57分

    hisabo

    hisabo

    “ライチ”さん、コメントをありがとうございます。 花びらの鮮明描写と、葉っぱの境をぼかすこと、 その両立を探った一枚です。 花びらの描写への評価は、とても嬉しいです。^^ そしてこのローアングル、 背の高い蓮の花なのに、意外と見ないと思っての切り取りでしたが、 良い個体に巡り会ったことが良かったようです。♪

    2012年08月25日09時22分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたhisaboさんの作品

    • ハス池で雨を纏う
    • 雨に濡れる知里の曙
    • 雨のハス池
    • 早起きしてみた知里の曙
    • 降る雨を歓ぶように
    • 雨の中尊寺蓮

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP