けんぼー
ファン登録
J
B
暑い日が続きますね^^; 夏真っ盛り^^;
>hatto06さん いつもコメントありがとうございます^^ ! なんでこの時期にコスモスがっ!ってコメントを少しだけ期待してましたし、自分も少なからず思うところあり、とても嬉しく思います。実は、娘の学習用教材?で、ヒマワリを種から育てていましたんです。そのヒマワリが、極端に背が低いのに(30センチぐらいです)大輪の花を咲かせる品種で、さらに咲く時期も凄く早い時期から咲き始め、今ではすでに枯れて結構経ちます。 種をとって来年も咲かせるんだと言って笑う娘に、少し複雑な思いがしました。 この夏に、背丈の高いヒマワリ畑にでも連れてって昔からのヒマワリはこれだよって教えてあげなきゃな~って感じました。色々な改良を否定はしませんが、オリジナルも大事にしていきたいですね^^
2012年07月27日03時32分
>mi~*mi~*さん こんばんわ~^^ いつもコメントありがとうございます^^ ! 本当に暑い毎日ですね^^; 自宅にいても熱中症になる方もいるみたいなので、充分注意しなきゃですね^^
2012年07月27日03時34分
hatto
季節感が少しずつ分からなくなってきています。特にバイオテクノロジーなどの発展で、観葉植物の見頃などが大きく変化しています。コスモスも6月に咲き始めています。7月上旬には、何とキバナコスモスも咲き始めました。花期が長くて何時でも花を愛でることは有り難いですが、詩情などがどんどん薄れていきそうですね。 普通でしたらこの作品も、「秋の澄み渡った青空に」と形容されるはずですが、単に青空にとなってしまいます。この作品をけして批判しているわけではありませんので、誤解しないでくださいね。 そうなんです。青空に透過光が美しい素敵なコスモスです。見上げる構図が良いですね。
2012年07月25日10時49分